goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ引っ越しのおしらせ

2025-04-24 23:52:16 | Weblog
gooブログサービス終了のおしらせを受けて、
ここ数日別サービスへの移行、引っ越し作業をしてました。

本日無事に完了しましたので、
gooブログでの更新は本日で終了となります。

また、
新しい場所で犬達との日常、「今」を記録していきたいと思ってます。


ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う。。。

2025-04-22 23:54:25 | Dog★Life

まだ火曜日だというのに、
なんだか疲れが(汗

ソニアと転寝しているせいなのか、
肩がガチガチ、首にかけて凝っていて超痛い。
塗る痛み止め、飲む痛み止め、もはや必需品


雨が降り出しそうなネズミ色の夜空。
風も肌寒く感じる中、ジュナといつもどおりにGo




今日はゆったり、ノンビリペース

セカセカ歩く必要も無いもんね。




それでもココのゾーンに近づくと早足になるのね(汗

ジュナと歩いていて、
頭の中でふたつの思いが駆け巡ってました。


明菜、頑張れっ
自分のペースで思うままに・・・。
公の場は十数年間のブランクがあるから観る側の歩み寄りが必要なのかもしれないけど、
自分は一切そういう感覚はゼロ。

純粋に歌う姿を観れることを素直に嬉しく思う。
つまらん雑音を目にしてちょっと不愉快だったけど、
そんなの気にしていられんよ。

そして・・・

今日、東京フォーラムに行くべきだったっ(涙
のんきに仕事などしている場合ではなかった

デジタル花の申し込みもSOLD OUTで叶わなかったし、
なんてツイてないんだ、オレは(汗

コンプリートされている明菜の曲も中山美穂の曲も、
車の中で常にスタンバっているよ
キレイな思い出のままで留めているつもりも全く無い。

忘れていないし、忘れられないし、忘れることはないよ。
人ってそういう生き物だと思う。

前にも書いたけど例え耄碌して老い耄れても、
ティオソニアジュナのことは命ある限り忘れないもんね。
心に、魂に、体に刻み込んでやってきているからね。

ソニアと一緒に転寝しだしてから、
夜中に覚醒することもなく熟睡してくれています。

今夜もしっかり寝なさいね、
今は夜風に当ってモジモジしてっけどさ(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決めました♪

2025-04-21 23:51:31 | Dog★Life

週明け一発目。
松田聖子のチェリーブラッサムが流れる車内、
フロンドガラスの向こうはすっかり葉桜になってしまった桜の木。
今日はやはり終日睡魔とバトルしていた感じでした。

それはそうと、
このブログの引っ越し移転先は決めました。
昨日、非常に有り難い助言を頂いて、
そのとおりに実行することにしました。

インポートするデータと共に申し込み手続きしました。
同時に有料だけど過去記事全てをPDFデータで落として、
書籍サービスも申し込んでみようと思ってます。

何度か書いているけど、
元々はこのブログ「ティオ日記」は自分の為の記録として始めたので、
記録を形として残したい思いが強かったので。。。
ティオとの暮らしを思い出になんて出来ないし、
するつもりもないけれどコレはこれで保存しようかなって思います。

やっぱり相談して良かったです


今夜も歩く・・・




今さらながら思う、
オトコ3人で歩きたいよホントは。



夜はまだまだ涼しいから上着が要るよね。
犬達にはこのくらいのコンディションが過ごしやすいと思う。


ここのゾーンに来ると相変わらず早足させられます(泣
まだアスファルト路面を歩き続けると、
右前足の爪先を気にするので調子に乗らせないように気をつけないと、ね。


寝静まる時間になると・・・
ソニアと向こうに寝ているジュナの姿。

ソニアの事を気にしているし、
やっぱり心配なんだよね。


気配を感じ取られて目が合ってしまった(汗
安眠妨害してすまん


今夜はオトコ3人でザコ寝の夜、かな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ヶ月

2025-04-20 23:54:09 | Dog★Life

日曜日。
本日は予定どおり予約しておいたZR-Vの6ヶ月点検でした。

う~む・・・
予想していたよりも長居してしまったな(汗

担当とは言え、
忙しいのにずっと相手をしてくれてありがとうございました。

ステップワゴンスパーダプレミアムラインブラックエディションに乗り換えようかと、
半ば本気で持ちかけたけど意外とオススメされなかった。
価格がまたまたUPされているのに、
エクステリアをちょっと手を着けた程度のマイナーチェンジでは奨められない、と。

であれば秋口に発表の新型プレリュードを持ちかけたけど、
今のライフスタイルにアンマッチすぎますよ、と(汗
乗って欲しいけど現状では不満しか感じないと思いますと言われてしまった

ZR-Vでもかなり不便を感じているし、
不満ばっかだもんね


6ヶ月間で走行距離2,904km。
買い物用のセカンドカーじゃあるまいし、
自分的に全然走り込めていない状況に車を所有する事に疑問を持ってしまう(涙

犬と暮らす以上は車所有は必須条件だと個人的に思う。
旅行やお出かけとか以前に、
様々な面で車がないといざという時に本当に困るからね。


特別にソニア寝ている写真を。。。



母ちゃんが盗み撮りしたようだ・・・。
本当にソニアは自分にベッタリ、
子供の頃から若犬期間、成熟した期間、そして今も。

今日も留守の間、
ずっと鼻鳴きピーピーで探していたって。
帰宅して声を聞いた途端のソニアの姿は、
ずっと以前からブレないソニアの姿そのものです。

大丈夫、いつでも一緒だよ
ブログタイトルそのままだからね


今夜もオレらふたりはザコ寝する運命になりそうだ(笑)
夜中に覚醒しなきゃ普通に寝られるのに。。。

(涙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は上り坂、ハラは下り坂

2025-04-19 23:46:44 | Dog★Life

リビングでソニアと添い寝して、
気がつけば外は明るくなってました。

まだ4月だと言うのに不快感を感じる暑さが残っていたので、
窓は全開フルオープンで思いきり寝てしまってました(汗

ソニア本人はしっかり寝られていた様子だし、
思いきり影響を喰らった母ちゃんとジュナも、
別部屋で寝たおかげで少しは取り戻せた様子・・・だと思いたい(汗

TVのニュースどおり30℃近い気温で、
ソニアジュナハァハァハァハァ(汗
ジュナは軟便で止まってくれてましたが、
ソニアが思いきり腹が下ってTHE END

急激な炎天下、天候の変化はやはり堪えると思う。
大病を抱えているジュナ
ハイシニアとなって衰えを騙しながら、
毎日を過ごしているソニア

エゴをふたりに押しつけるつもりは毛頭ない。
いつもの即効性のある常備薬で夜にはふたりとも落ち着いてくれました。
ホント、
犬もある程度の年齢に達すると季節の変わり目や気候の変化、
気圧の変化に特に弱くなってしまうから注意が必要だよね。


このティオ日記はもうしばらく続けてみることにしたけど、
さてさて移転先、ブログ引っ越し先をどうするか未だ決めかねてます。

明日、LINEで相談してみようと思ってます。

あ・・・
明日はZR-Vの6ヶ月法定点検日だった(汗
お昼からしばらくディーラーに居座ることになりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前ではない日常

2025-04-18 23:56:26 | Dog★Life

金曜日の今日。
前日以上にいい感じの陽気に気分も自然とHighになるってものだ

テンションが高くなる理由は実は別にあって・・・
睡眠不足のスパイラル(汗

昨日の夜から今朝未明まで、
ソニアがずっと寝ないでグズりっぱなし。。。

水を飲ませたり、あやしてみたり、
添い寝して寝かしつけようとしたり、
あらゆる手立てを実際に講じたのは母ちゃんでした。
オレはその前夜に添い寝しているんだよぅ

ヒンヒン鼻鳴きされたり、
ジタバタ暴れるから過敏気味の母ちゃんは目を覚ましてしまうらしい。
ジュナも全然落ち着けなくて精神的に調子を崩し、
思いきり腹P

睡眠時間、実に1時間程度で仕事に出掛けて、
帰宅した母ちゃん、蓄積した疲労で動けなくなって今日はTHE END


出勤前、
ソニアにメシを食べさせていると、
必ず目の前にこうしてジュナが居るんだよ


ブログだと伝わらないけど、
こうして普段どおりに毎日過ごしていられること、
そんな当たり前の日常は決して当たり前じゃないんだよ。
体の中で見えない強敵とジュナは日々戦っているのだから。


ソニアの年齢的な事、
ジュナの病気のこと。

寝不足と疲労の蓄積で、
いろいろな事が頭の中を駆け巡る夜となりました。

一日一日、
犬と過ごす毎日、時間を本当の意味で大事にした方がいいと思う

その時、そういう状況になって後悔したって遅いのだから・・・。


今夜はソニアとリビングでふたりで添い寝します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を一気に通過・・・

2025-04-17 23:56:34 | Dog★Life

とっとと定時あがりで帰路に就く。。。
今日はメチャいい天気でした

春を一気に通り越して、
夏の入口に辿り着いてしまうんじゃないか・・・大袈裟だね(笑)

まだ気温は高いけど湿気が無い分、
個人的にはとても過ごしやすくてこの状態が好きだ


久し振りだね、このアングル

コンディションもすっかり安定しているので、
ようやく普段どおりに写真が撮れます


体調は良くなったとしても、
ジュナは大病を抱え続けている身。
年齢的なことも考慮し、
体力その他諸々を勘案して無理のない範囲でボチボチ過ごしていこうと思う。


真冬のクソ寒い頃は全然人と出くわさなかったけど、
もう人も多く出くわすし、
DQNの時代錯誤な爆音まき散らし行為も最近は連日だし、
ジュナが嫌いな犬連中とバッタリという場面も多かったりする。

こうなってしまうと、
やはり冬の方が勝手が良かったなと思ってしまう。
こういう過ごし方をせざるを得ない事情など、
弁解じみてヤだから書かないけどさ

夜サンのノーマルコースだと、
帰宅したらちょっと爪を気にしていたので当って負担なのかもしれないね。
明日ちょっと経過状態を見ておこうと思います。


そして夜サン、
ひさびさ出動のソニア


普通どおりの散歩はもう無理だけど、
四肢や体幹を弱らせない為の動きであればさせることが出来る。

目は映像としては見えていないと思う、
検査でもそう指摘をされてしまっていたし。
視覚はボヤッとした感じで光の強弱に追従出来ないので、
明るさが急に変化すると極度にビックリしてしまう。
チック症状が出たり脳へのダメージも懸念されるから注意が必要です。

嗅覚と聴覚は問題ないので、
名前を呼んだり、言葉で聞き分けてソニアは毎日過ごしています。

今日は4月17日。
そう、あと1ヶ月で16歳の誕生日だよ
だからこそソニアの現状を記録でこうして残しておこうと思い敢えて書きました。


よほど気分良かったのか、
ずっとキレ気味にウロウロ歩き回って疲れ果ててヘタリ込んで終了。

帰宅してからも興奮が収まらず大変でした(汗

これで疲れて寝てくれるかというと、
それとこれとはまた別なんだよね
そりゃそうだ、原因が全然違うんだから

さ、今週も明日をやり過ごせば週末連休だよ
程々に行ったりますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠暁を・・・zzz

2025-04-16 23:59:02 | Dog★Life

上着要らずの、
春の季節全開だった今日。

「春眠暁を覚えず」

ただでさえソニアに付き合って寝不足だったり、
深い眠りにつけない状況が続いたりしているのにこの陽気・・・。

(汗

朝、超ツラいんだよね(笑)
仕事で居眠り運転だけはしないようにしませんと。。。


ショートバージョンの夜サンして、
寝る前のヤギミルク、小腹満たしを済ませてご満悦のジュナ

隣でベッタリで寝てくれても構わないんだけど、
図体がデカいから身動きが取れなくて困るっ


明日はノーマルバージョンで行ってみようかな
右手の爪が気になるけどさ

明日から週の後半戦。
日課のヤクルト1000(ヤクルトY1000じゃないよ)を飲んで行ったりますっ


今日もまだ決めかねてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み中

2025-04-15 23:49:31 | Dog★Life

昨日からの続き。。。

ブログ、
いわゆる『ティオ日記』をどうしようか、
暇さえ有れば考えてました。

これだけ継続してきたのだから、
そう簡単に「はい、やめます」と踏ん切りつかないんだよね(汗


調子も上向きになっているので、
そろそろソニアも夜サン復活しないとね


窓を開けていると、
夜の冷たい空気が流れてきてソニアにはバッチリなコンディション

今週後半は結構よさげな天気予報
気温がグングン上がっても、
なにより湿気が無いから過ごしやすいと思う

夜との寒暖差は厳しいから、
まだまだ薄着でってワケには・・・いかないね


ブログ・・・
どうしようかな(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしましょう・・・

2025-04-14 23:56:55 | Dog★Life
昨日のジュナ精密検査。
結論的には良い意味で変化なし。

悪化もしていなかったし、
転移の再発もしていなかったし、
主病巣とリンパ節の腫れの拡大もしていませんでした。

右手の炎症も治癒傾向で、
毛もボチボチ生え始めていましたが・・・
生爪がもげ落ちた影響はゼロではなく

もう一本の爪も、
もしかしたらボロッと取れるかもしれません、らしいです
それで完全にリセットされるなら、
それもやむなしって事にしておこうと思います

ソニアも食欲も戻り、
危なっかしいながらもウロウロ歩き出しているのでまずはひと安心です。

相変わらず検査の日は心身の摩耗がひどくて、
検査結果を聞かされるまでが本当にストレスMAXです。
昨日も帰宅したらバタンキューでした



週明け一発目はとても良い天気でした
仕事しているのがもったいないね。

そんな感じの良い流れでティオ日記を書こうかとしたら・・・



goo ブログサービス終了のおしらせが(涙

確かにブログって、
今の時流的にどこかオワコンっぽいかと感じてはいたけど、
実際に突きつけられると心穏やかではいられなくなります。

どうしましょう・・・
別のブログサービスにデータまるごと引っ越しして、
ティオ日記を継続するか。

SNSで、
いかにもなインスタント処理のポストにしてしまうか・・・。

2007年2月から始めたんだよね。。。
そんな簡単に決められないよな、やっぱり。


ジュナは右手をガジガジ、ペロペロしないで、
はやく治してちょうだいね。

あちこち歩き回るのに、
今だとちょっとリスキーだよ、やっぱり指先ってのは。
爪の根元も剥き出しだから二次的なケガも怖い。


ソニアジュナが目の前で転がって寝ているんだけど、
窓を開けているから空気の流れで異様に臭いニオイが鼻を衝いてきてます

なんだかソニアっぽい気がする

せっかく良い感じなんだ、
腹くだりすんなヨ、ホント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復日。

2025-04-12 23:41:11 | Dog★Life
週末土曜日。

予報に反して良い天気に恵まれたけれど、
ウチはノー外出DAY。。。ま、当然だ

ジュナは腹の調子は可もなく不可もなし。
軟便気味で「こりゃヤバいか」と覚悟していたら戻ったりと、
一過性のものだろうけど治療薬の影響も少なからず有ると思うので、
経過観察は毎回の事ながら注視しています。

夜にビックリして固まってしまったのがジュナの右前足の爪。
思いきり根元から折れてキッチンの床に生々しく転がっていて母ちゃん絶句
炎症を起こしていた指の爪だったから、
不要になって浮いてきていたのか・・・出血もほとんど無いのですが、
あまりにもなまめかしくて
新しい爪は出ているのだからガジガジすんなよ、ジュナ

そしてソニア
ダメージはまだ残っているように思えるけれど、
食餌は普段どおりの規定量を朝、夜しっかり平らげました。
オヤツもキッチリ食べるし、水も本人の要求するとおりにたっぷりと飲ませています。

弱々しいながらも自立歩行も復活してます。
15歳11ヶ月、年齢なんて本人には全然関係の無いことなんだよね。
犬に年齢を自覚して生活しなさい、行動しなさいよ、
などと言わないだろ


午後、遅くに外出。
トイレシートやら、ソニア用のクッションやマットを・・・。


明日は予約しておいたジュナの検査日だよ


自宅周辺のの花もかなり散ってしまいました。
所々ではまだ綺麗に咲いているのもあるんだけど・・・

命の息吹を感じる季節、
仕切り直しでソニアジュナ、ボチボチとマイペースでやっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだだよ・・・ソニア

2025-04-10 23:59:06 | Dog★Life
一昨日、
調子は上向きかなと思っていたのも束の間でした。

昨日ソニアが一気に体調を崩して、
朝食べた物は吐いてしまい、
グッタリしたまま動けなくなりました。

たまたま偶然、
母ちゃんが休みの日だったから救われました。

昨日は食餌は口にせず、
吐いてしまい失った水分だけをひたすら飲んで、
あとは横になったままグッタリでした。


そして今日・・・。

今朝も食餌はまったく口にせずじまい。
それでもチュールや柔らかいオヤツ等の、
嗜好性の高い物は速攻で口にしていました。

そして水はしっかり飲んで、
また横になってグッタリ。。。

このまま置いて仕事に出掛けたら、
「自分は一生後悔を引きずることになる」という気持ちと、
直感的に静かに休ませておいた方が回復も期待できるという思いも・・・。



早く帰宅出来る母ちゃんからの写真

消耗していて弱々しいけれど、
今日は表情も戻り、
横になっていても顔や体を擦りつけたりして、
気分が良いことを伝えてきます。


ソニアの事を心配してジュナが傍に付きっきりです。
2月にジュナが倒れたときはソニアが近くでずっと心配してくれてました。

夕方の食餌は60%は食べてくれました。
チュールやオヤツ類は相変わらず積極的に食べています。
水、ヤギミルクもしっかり飲んでくれています。

そして、
今はただひたすら自らを安静にしようと、
静かに体を横たえて休んでいます。
体位は自分が変えてあげてます、
食べた物が胃から逆流したりしないように。。。

昨日の激しい嘔吐で食道や喉も荒れていると思うので、
同じダメージを負わせるわけにはいかないから。



ソニア
オレを置いて行くな、
まだ行っちゃ駄目だよ。


不思議と冷静な部分を持ち合わせた自分がいる。
おかしなものだよね・・・。

それでも自分はまだソニアと一緒にいたい。
エゴだろうと何を言われても関係ない、
そんなものはシカトだ。


ジュナ、ありがとうね
兄ちゃんは心強かったと思うよ

まだまだだ
オレ達が止まる所じゃないから。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上向き、かな??

2025-04-08 23:54:39 | Dog★Life

完全復調ではないけれど、
今日も元気でゴキゲンなソニア

ここ数日お腹の調子に波があるだけで、
他には何ら気に掛かるような懸念は特に無いよ


ジュナは相変わらず普段どおり
良く食べて、しっかり飲んで、そこそこ遊んで騒いで、
たっぷり寝る。。。

お腹の状態も良いので、
あとは持続させるだけ


寛ぎtimeもこうして何ら変わらず超リラックス
スマホ拒否のジュナ「・・・」
(汗


明日も今日と同じように、
窓を開けていて気持ちの良い日になるといいね

気候が安定すれば、
体調も合わせてフラットになっていくから。。。


さ、寝よ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチ(汗

2025-04-07 22:45:27 | Dog★Life

この時間になって晩メシの調達(汗

言っていた矢先に、
昨夜からソニアジュナ、腹の調子が揃って絶不調

食餌量は少し抑えて、
水分だけはしっかり摂ってもらって、
常備している薬を飲んでひたすら静養。。。

ジュナは母ちゃんと
ソニアはリビングで自分が傍に付きっきりで寝たけど、
当然熟睡など出来るはずもなく一時間程度寝れたかどうかで出勤

今日はマジで死ぬかと思ったっ
これが本物のピンチってやつだと痛感しました(泣

20代の頃なら一晩、二晩寝ずとも全然楽勝だったけど、
さすがに今となってはキツいよ、ハッキリ言って

今夜は夜更かしせずにとっとと寝てしまいます




今日も懐かしの一枚を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花びら達 2025'

2025-04-05 23:57:28 | Dog★Life

2週間ぶりにいつもの広場

今日は母ちゃんが出勤日だったので、
オトコ3人は母ちゃんが帰宅するまでひたすらダラけていました。

疲れてんだって、オレだって一応は


考えていたより一時間くらい遅くなってしまったけど、
花見している人が多かったので結果オーライで良しとしとこう。



まだ満開MAXって感じじゃなかったと思う。
それでも綺麗なものは実に美しい


コンディション的にイマイチな様子だったソニア
無理させない範囲で自由に過ごしてもらいました。

ソニア16回目の桜
来月5月でソニアも16歳。
ティオ兄ちゃんに追いついて、追い越せるかな・・・。

ソニアとの時間、
大袈裟じゃなく毎日心と体にしっかり刻み込んでいるよ。

ソニアは自分にとって大事な大事な宝物。
本音を言ってしまえばソニアがいなくなってしまったら自分は精神崩壊してしまう・・・
正直怖くて怖くて誰かに縋りたくなる時があるんだよ。


去年までのような写真はもう撮れなくなりました。
だけどこんな写真でも自分は満足しています。


ジュナ13回目の桜



ジュナも調子がイマイチな感じで、
ノリも動きも宜しくなかった。。。季節の変わり目はホント、要注意なんだよね。
若犬の頃だったら全然気にしないことだろうけどね。

もうしばらくはココの達は頑張ってくれそうです


まだまだ夕方は寒い時期。
春は薄着だなんてとんでもない(汗
MA-1程度は着ておかないとヤバいよ

今日は久し振りだったし、
人も犬連れも多かったのでジュナには災難だったと思う。


今だに犬連れとしては慣れないZR-V。
今日もリヤハッチドアに頭をぶつけるし、もう最悪。
人間だけだったら、きっと良さげな気がするんだけどね。


今日はレイクタウン周辺道路はスムーズでした。
新たに開通するレイクタウンの前、東埼玉道路。

6月1日に延長部も開通するそうだけど、
ウチにはメリット・・・あるのだろうか(汗
部分開放だけどレイクタウンより先は思いきり田舎道丸出し(汗





そう言えば・・・
発表されたステップワゴンマイナーチェンジ情報。
デザイン仕様やスペックは変更なしの、
意匠変更のグレード追加レベルみたいだね。


でも、シート素材の問題がクリアになり、
最初からマイナーチェンジが分かっていれば、
あのまま半年間我慢して乗り続けてこのマイナーチェンジ型に乗り換えただろうに・・・。

使い勝手がいいんだよね、やっぱりステップワゴンは。
ZR-Vは犬連れには向いてない。



乗り換えてしまいたい衝動が(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする