肴菜屋「わたり」

季節の魚・野菜を楽しめる和食の店が垂水にオープンしました!

開炉のころに・・

2019年11月26日 | 肴菜屋「わたり」
木枯らしが吹き、初冠雪のニュースが聞かれる11月の候、茶の湯では「風炉」から「炉」に変わります。つまり、夏のあいだ使っていた「風炉」を片付け、客付き畳に切った「炉」を開け、客に暖をとっていただくしつらえをします。「夏は涼しく、冬あたたかに」は、茶の湯のおもてなしの基本だと言います。
 
炉に変わって初めて催す茶会を「炉開き」あるいは「開炉」といい、この言葉は俳句の”冬”の季語とされているそうです。赤々と燃える炭、たっぷりとした釜から立ち上る湯気と松風の音は、それだけで冬のご馳走といえるかもしれません。
 
先日久しぶりに「炉開き」の茶事にお招きいただいたまおちゃん、炉の暖かさもさることながら、八寸、茶懐石、そして主菓子の善哉までご亭主お手造りの数々に舌鼓をうち、そのお心盡しを大変喜んでおりました。
 
茶席の”テーマ”となる床の軸は「和心」、社中が今も仲良く集えるのも師匠が遺してくださった賜物とまおちゃんは感謝しちょります。待合床のお軸には初めてお目にかかる言葉があったといいます、曰く「二利圓満」。これは仏教の言葉で他を利することで自利が全うできる・・という意味だそうです。自国ファーストを声高に主張する国のリーダーに聞かせてあげたい言葉ではございませんこと・・?!
 
さて、当店の都合で長らく休業させていただきましたのに、再開後驚くほど多くのお客さまにお越しいただきました。感謝感謝でございます!これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
【お知らせ】
12月1日(日)よりお昼の営業を再開いたします
・ 但し、定休日(水、もしくは水木)の翌日のランチはお休みさせていただきます。
・ なお、仕込みの都合等で不定休させていただく場合もありますので、お店の掲示板またはお電話で確認くださいますようお願い致します、
・ お昼限定の”御膳”は、しばらくお休みとさせていただきます。
以上どうぞよろしくお願い申し上げます。

【1
2月の休業日と貸し切りのお知らせ】
・ 水曜の定休日と、19日(木)および31日(火)をお休みさせていただきます。
・ なお、21(土)と28(土)は貸し切りとさせていただきます。
・ 仕込みの日を含め、ランチの営業は今のところ月の半分くらいとなっていますので、お電話でご確認いただければ有難いです。よろしくお願いします。

肴菜屋「わたり」
神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588) 

営業時間:

昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)   

 定休日:水曜日(原則)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月7日夜から再スタートしま... | トップ | おかげさまで”十周年”・・! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

肴菜屋「わたり」」カテゴリの最新記事