肴菜屋「わたり」

季節の魚・野菜を楽しめる和食の店が垂水にオープンしました!

”おはぎ”と”ぼたもち”の関係・・そして”萩の月”

2011年09月28日 | 肴菜屋「わたり」

「秋の野に 咲きたる花を 指折り(おゆびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」
「萩の花、尾花、葛花、撫子の花、女郎花、また藤袴、朝貌の花」
秋の七草は、万葉集にある山上憶良のこの2つの歌がその由来だそうです。その昔学校では、「はぎ・ききょう・くず・ふじばかま・おみなえし・おばな・なでしこ・秋の七草」と習ったものですが、”朝貌”と”桔梗”だけが不一致なので調べてみますと、どうやら、朝顔、むくげ、桔梗などの花が万葉の時代には”朝貌の花”と呼ばれていたそうです。

秋の七草は何れも趣のある可憐な草花ばかりですが、なかでも萩の花の素朴な美しさに心魅かれるものがあります。”萩”という文字は”草かんむりに秋”と書くように、秋を代表する花として昔から人々に愛されたのでしょうね。”こぼれ萩”という言葉も素敵ですよね。春の桜吹雪の豪華さに比べて、ひっそりと人知れずこぼれ落ちる様が目に浮かぶようで、いかにも秋の風情・・・

ところで、お彼岸に仏さまにお供えをしてから戴くお餅を”おはぎ”といいますが、これは小豆のツブツブが萩の花のように見えるのでこう呼ばれるようになったそうです。ただし”おはぎ”は萩の季節つまり秋の名前で、春には”ぼたもち”(牡丹餅)と言うそうな。これは、萩の花をネットで見ていて偶然ゲットした情報・・ほう、こりゃあひとつ賢くなったわ、まさに”棚からぼた餅”!と嬉しくなりました。

もうひとつ、萩で連想するのが”萩の月”。これは宮城県の銘菓で、ふんわりとしたカステラのようなおまんじゅうの皮と中身のクリームの相性が絶妙で、とても美味しいお菓子です。3月の大震災のとき、”萩の月”を創っている老舗が商品を無償で被災者に配ったという話を聞いてよけいファンになりました。

今週は急遽月~水を休業とさせていただきましたが、木曜日から店を開きます。秋を感じていただける料理を用意して皆さまのお越しをお待ちしてま~す!


☆ ランチメニュー「肴菜御膳」(1800円)および「わたり御膳」2700円)は、恐れ入りますが、前日までに(できれば3日前くらいまでに)予約をお願いします。

☆ 団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。

肴菜屋「わたり」

神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則)

 【”神戸っ子ゴハン”記事へのリンク:http://www.kobekko-gohan.jp/2010/06/-50.html

にほんブログ村 グルメブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【臨時休業のお知らせを追記しました!】 ”ときめく心”を失わないで・・

2011年09月25日 | 肴菜屋「わたり」

【臨時休業のお知らせ】大変急なお知らせで申し訳ありませんが、岡山の親戚に不幸があり、9月26日(月)、27日(火)を臨時休業とさせていただきます。水曜日の定休日を含め、9月26日~28日の3日間お休みさせていただきますご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

最近、元ドリフタ ーズの加藤茶さんが45歳も年下の女性と結婚したことが話題になりました。ほかにも堺
正章さんや小林薫さんも22歳年下の女性との結婚が報じられ、芸能界は”年の差婚”ラッシュ。まあ、10歳くらいの歳の差はよくあることですが、さすがに45歳差には驚きましたねえ。新郎は68歳、新婦は23歳、新婦の母親は44歳、父親はナント37歳なんですって!ちょっと計算が合わないところをみると恐らく継父なのでしょうが
・・何れにしても自分の子供のような歳の人を親と呼ぶ訳で、なんとも奇妙というか不思議な感覚でしょうね。

そんなに歳が離れていて本当に恋愛感情がもてるのだろうか、価値感を共有することができるのだろうか・・などと野暮なことは言いますまい。人生イロイロ~♪男もイロイロ♪女だってイロイロ咲き乱れるのぉ~♪ですものね。(ちなみに、この”人生いろいろ”は”まおちゃん”の十八番だそうです。)

米国の心理学者スタンバーグによりますと、結婚には不可欠な要素が3つあるそうです。ひとつは”情熱”、ふたつめは”親しさ”、3つめは”コミットメント”だそうです。この”コミットメント”というのは、ビジネスでもよく使われる言葉で、約束あるいは責務という意味のようですが、男女の場合に当てはめますと、相手に対して誠実であり、責任をもつこと・・ということになるでしょうか。つまり、”情熱”と”親しさ”と”コミットメント”があれば結婚の条件は整っている・・たとえ何歳の差があっても・・ということでしょうか。とかく”情熱”と”親しさ”だけで結びついた男女が、熱が冷めれば破局を迎えるっていうのはあまりにもよくあることですよね。

ところで、年齢差婚ブームのニュース・・世の中高年者に、何かにときめいたり、挑戦してみようという気持ちを、少しは
思い出させてくれる効果があったとかなかったとか・・もしそんな効果があったとすれば、素晴らしいことですね。今や人口の四分の一をしめるシニア層が元気でなければ、この国は元気になりえないのですものね。ハイ、恋をしましょう♪恋をしてぇ~♪(恋は神代の昔から・・これも古いなあ!)

写真は、前回ご案内しました”わたり御膳”の煮物。このときは、当店の人気メニューより、”国産牛スジ大根”をご用意しました。4時間以上かけて煮込んだとろけるよな牛スジの食感をお楽しみくださいませ~。


☆ ランチメニュー「肴菜御膳」(1800円)および「わたり御膳」2700円)は、恐れ入りますが、前日までに(できれば3日前くらいまでに)予約をお願いします。

☆ 団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。

肴菜屋「わたり」

神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則)

 【”神戸っ子ゴハン”記事へのリンク:http://www.kobekko-gohan.jp/2010/06/-50.html

にほんブログ村 グルメブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”わたり御膳”・・ちょっと豪華な新ランチメニューです!

2011年09月21日 | 肴菜屋「わたり」

日本料理で言う”かいせき料理”には二通りの文字があります。ひとつは”懐石料理”、もう一つは”会席料理”。前者はもともと茶席に供される料理で茶を楽しむためのもの、後者は宴席に供される料理で主として酒を楽しむためのもの。読みが同じなので混同されがちであるところから、茶事を目的とする懐石を特に”茶懐石”と言うことが多いようです。

懐石とは、文字通り”懐(ふところ)に石を抱く”という意味。その昔修行中の禅僧の食事は一日に一度だったそうです。夜になると当然お
腹が空き体温が下がります。そこで温めた石を懐に抱いて飢えや寒さをしのいだところから、”懐石”は”空腹を満たし身体を温める程度の質素な食べ物”を意味するようになり、転じて、茶席で空腹のまま刺激の強い茶を飲むことを避けるために供される簡単な料理を”懐石”と呼ぶようになったそうです。

一方、会席料理は、江戸時代に料理茶屋などで宴席がもたれるようになり、酒を楽しむための工夫をした料理のことをこう呼ぶようになったそうです。一汁三菜(吸い物、刺身、焼き物、煮物)が基本であるのは、懐石料理と同じですが、さらに、揚げ物、蒸し物、和え物、酢の物などの酒肴が加わります。

さて、当店のサービスランチ肴菜御膳(こうざいごぜん)に加えて、このたび始めさせていただく”わたり御膳”を御案内させていただきます。ちょっとデラックスな点心をイメージした肴菜御膳に対して、”わたり御膳”は、どちらかと言いますと会席料理をイメージしております。刺身、煮物、焼き物、揚げ物など一品一品の料理をじっくりと御賞味いただけるちょっと豪華な新ランチメニュー(お一人さま2700円)でございます。ご友人同士やご家族でのご会食に、是非一度お試し下さいませ。

なお、”わたり御膳”も要予約でございます・・できましたら2,3日前までに御予約いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


☆ ランチメニュー「肴菜御膳」(1800円)は、恐れ入りますが、前日までにご予約をお願いします。

☆ 団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。

肴菜屋「わたり」

神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則)

 【”神戸っ子ゴハン”記事へのリンク:http://www.kobekko-gohan.jp/2010/06/-50.html

にほんブログ村 グルメブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖指数の上昇は止まるか・・

2011年09月18日 | 肴菜屋「わたり」
一時は肌寒いほどの涼しい日もありましたが、やっぱりそのまま秋へという訳にはいきませんでしたね。戻ってきた夏の何と暑いことでしょう!季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますが、この気温の変化に身体(特にシニアの)が戸惑ってしまうのでしょうね。

「昨日のお昼、あんまり身体がだるいもんで、緊急入院したのよ」・・友人からそんなメールが届いたので吃驚した”まおちゃん”でしたが、「まあ、晩ご飯の買物に行かなあかんので仕方がないので退院したんだけどね」・・とメールは続く。どうやら”入院”は自分のベッドでのお昼寝のことらしい。さすが”まおちゃん”のお友達!まあ、類は類をもって集まるということでしょうか。
 
急激な変動といいますと、昨今の株価。これ物凄いです。「下げるときは恐ろしいくらいの勢いで下げるのに、上げるときは慎ましやかで・・!」と、トラストミー商会の”まおちゃん”は青息吐息です。その前から不景気で株価も低迷してい たところへ未曽有の大震災、加えて欧米のソブリンリスク、国債格下げ、雇用不安、消費低迷・・と、これでもかと悪材料が次々に起こっては、さすがに万年ブルの”まおちゃん”もベアに転じるしかないようでございます。

多くの投資家が、”まおちゃん”と同じ弱気モードになっていることを示すのが”VIX指数”(ボラティリティ・インデックス)。これは別名「恐怖指数」と呼ばれるもので、投資家心理を示す指数だそうです。VIX指数が40を超えると市場全体に恐怖が充満し売りが売りをよぶ展開になると言われていますが、現在がまさにその状況。因みに、2009年のリーマンショックの時にはVIXは80を大きく超えたと言いますから恐ろしいですねえ。こうなると”まおちゃん”はもう緊急入院するしか手がないらしい。

先週末の相場は、やや落ち着きを取り戻したとは言え、根本的な問題解決が進んでいるわけではなく、ボラティリィ(変動性)の高さは当分続きそうな状況だとか。願わくば、世界経済が一日も早く落ち着きを取り戻し、”まおちゃん”のような善良
なる市民、ささやかなる投資家が恐怖から解放される日が早く訪れますように・・!

写真は”アコウの煮付け”。アコウはハタの仲間で赤みがかった褐色の姿形の美しい魚です。刺身や煮付けで美味しく楽しんでいただいています。
 
☆ ランチメニュー「肴菜御膳」(1800円)は、恐れ入りますが、前日までにご予約をお願いします。

☆ 団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。

肴菜屋「わたり」

神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則)

 【”神戸っ子ゴハン”記事へのリンク:http://www.kobekko-gohan.jp/2010/06/-50.html

にほんブログ村 グルメブログへ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜、満月、月見団子・・

2011年09月14日 | 肴菜屋「わたり」

今年は9月12日が中秋の名月でしたが、お月見をされましたでしょうか?たしかに秋の月は明るく輝いてひときわ美しいですよね。ところで、”十五夜”イコール”満月”イコール”中秋の名月”・・と思い込んでおりましたが、これらの相関関係はいく分ビミョ~なようです。

TV、ネットなどの情報を総合しますと・・”十五夜”と”中秋”は共に旧暦の8月15日のことだそうです。もともと十五夜は旧暦の15日、つまり十五夜は毎月ありますが、一般的には観月の8月15日を意味するようになったと言います。
一方、”中秋”は秋(旧暦の7~9月)のど真ん中の日つまりこれも8月15日のこと。

なお、”中秋”と”仲秋”の使い分けもビミョ~ですが、”仲秋”は、秋を3つに分けるときの名前が、初秋、仲秋、晩秋・・従って、”仲秋”は特定の日を指すのではなく、秋全体の真ん中ごろという意味だそうでございます。

旧暦の8月15日を新暦にあてはめますと、今年は9月12日が十五夜、中秋。旧暦では月の満ち欠けを基準として1ヶ月(29または30日)を定めるのに対して、新暦は太陽の動きを基準にしているためにこのズレが生じるようです。

ところで、”
十五夜”の月はほぼ満月に近いものの、絶対に満月というわけではなく微妙にズレると言いますから、話が尚更ややこしい。でも、今年は中秋の十五夜、9月12日がぴったり満月だったんですって。この一致は6年ぶりのことだそうです。

あちらこちらの情報を繋ぎ合せておりますと、何だか話がよけいコンガラガッテきたような気もしますが、まあ”今日がお月見の日”という報道があった日にお月見しながら月見団子でも食いましょうか・・ね。オソマツ!

そうそう、これだけはシェアしておきたかったのですが・・十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をすべし、という言い伝えがあるそうです。十五夜だけでは、「片月見」または、「片見月」といって嫌うようです。ですから9月12日にお月見をされた方は、10月9日の十三夜にも是非お月さまを見上げてくださいませ~ね。

【お知らせ】 
9月の休業日は、水曜日および15
日(木)とさせていただきます。(14-15は連休)
どうぞよろしくお願い致します。
 
 


☆ ランチメニュー「肴菜御膳」(1800円)は、恐れ入りますが、前日までにご予約をお願いします。

☆ 団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。

肴菜屋「わたり」

神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則)

 【”神戸っ子ゴハン”記事へのリンク:http://www.kobekko-gohan.jp/2010/06/-50.html

にほんブログ村 グルメブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする