goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

10月の日記28 神宮の祭りと神宮大麻

2012-10-29 05:38:57 | 日記

10月28日

マーケティング=市場戦略

 

杜が秋の雨に濡れて、コントラストがはっきりしています。

 

総代さんが菊をもってきて下さいました(昨日)。感謝感謝

 

 

講演ででかける途中の景色も、秋の色でしっとりしていましたよ。

 

なんとか峡の川下りという観光地ではありませんが、沼田川のまわりはこんな景色いっぱい。とってもいいでしょ

 

今日は、島です。高校時代以来の入島。

 

一時間たっぷりお話しを致しました。

 

地元でもお話しができればいいんですが、全国どこの神職さんも同じ。地元でしゃべるというのは、いろんな意味で難しいんですよね。

因みに月次祭参列の方には、いつもざっくばらんにいろんなお話をさせていただいております。神社についてもっと知りたいという方、どうぞお待ち申し上げております。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。