10月16日
昨夜、広島県が行っている「ひろしま里山ウエーブ」の東広島市を会場とした集まりに飲み会だけ参加しました。
東京から5名の若者がこの河内にいらっしゃいました。
広島の里山を、首都圏の若者たちは変えられるのか?
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/35/2016hirosato.html
若者、馬鹿者、余所者と言われる人たちが地域おこしには必要と言われています。
その若者、余所者が河内をどんな風にみたのか!とても興味がありますね。
今朝、その中の1名が朝6時に神社に来られました。私が6時半に出社したので、待たせてしまいましたが、その気持ちに、有難さ一入です。少しの時間しかなかったのですが、杉森神社に参拝して下さりありがとうございました。
そして今日、今年初めての七五三詣で。
その祈願中に数名の関係者が訪れて下さいました。
予定コースを変えてきてくれたことに感謝感謝!
スズメウリ 里山の真珠です。
ビナン(美男)カズラの実、これからもっと赤くなっていきます。
アメリカイヌホオズキ
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
10月17日 午前10時 神嘗祭遙拝並びに神嘗奉祝祭 神宮で行われる神嘗祭を奉祝するお祭りです。
神宮大麻にその恵みを頂いております。
11月 1日 午前10時 月次祭
11月 3日 午前10時 明治祭
今日もご覧くださり 有り難うございます。