-
12月の日記19 今年も神宮大麻をお受けになりましたか?
(2018-12-20 18:18:39 | 日記)
12月19日 午前中、杜の遊楽書2組 午後、所用で呉 今年も神宮大麻をお受... -
12月の日記18 外祭、正月準備
(2018-12-18 17:38:36 | 日記)
12月18日 今日は広島市内で神棚奉斎のお祭り。 午後、正月準備。 氏子さ... -
12月の日記17 しめ飾り作り
(2018-12-17 18:02:10 | 日記)
12月17日 芋煮会をお世話いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、杉の森サロン... -
12月の日記16 大叔父!FM東広島にでる
(2018-12-17 06:50:39 | 日記)
12月16日 午前中、兄の子(姪)の子の初宮詣で、小生も大叔父になってしまいま... -
12月の日記15 広大留学生参拝
(2018-12-15 17:38:51 | 日記)
12月15日 本日も正月準備 午後、御朱印参拝5名、 夕方、地元のアーティ... -
12月の日記14 門松作り
(2018-12-14 17:13:24 | 日記)
12月14日 門松作りの日。 総代さんと新しい竹を求めてお世話になってい... -
12月の日記13 正月事始めの日
(2018-12-13 17:14:19 | 日記)
12月13日 正月事始めの日、来年の参拝者芳名簿作り、我が家のしめ飾り作り、そ... -
12月の日記11 雨の中、ご参拝ありがとうございます
(2018-12-11 17:52:53 | 日記)
12月11日 昼前から雨が本格的に降り始めました そんな雨の中、御朱印参拝3... -
12月の日記9 しめ飾り1号
(2018-12-09 16:36:56 | 日記)
12月9日 寒い中、しめ飾りの準備。そして、しめ飾り1号。総代の腕がいいです。... -
12月の日記8
(2018-12-09 06:17:56 | 日記)
12月8日 杉森神社72候 初雪舞=初雪が舞いました ... -
12月の日記6・7
(2018-12-08 12:12:59 | 日記)
12月6日 雨 一日勉強 御朱印2名参拝 12月7日 半日勉強、カワラ... -
12月の日記4・5 暖かすぎ これも異常気象
(2018-12-05 17:52:19 | 日記)
12月4日 杉森神社72候 銀杏終=イチョウの葉がすべ... -
12月の日記1
(2018-12-01 17:10:32 | 日記)
12月1日 月次祭6名参列、直会では伊勢参宮の宮笥(みやけ)の話と土産話 御... -
11月の日記30 イロハモミジ見ごろ
(2018-11-30 19:10:29 | 日記)
11月30日 4日ぶりの落ち葉を気にしていましたが、予想よりは少なかったで... -
11月の日記27~29 伊勢神宮新穀感謝祭参列
(2018-11-30 06:23:19 | 日記)
11月27~29日 伊勢神宮新穀感謝祭の参拝 昨年に続き、中河内の氏子総代さ... -
11月の日記24・25 珍しいこともあります
(2018-11-25 17:57:33 | 日記)
11月24日 安産祈願された方の初宮詣で。めでたいめでたい! 御朱印参拝3名... -
11月の日記23 新嘗祭、神宮大麻・杉森神社頒布始奉告祭
(2018-11-23 21:25:58 | 日記)
11月23日 本日、新嘗祭。30名の奉納者、約60名の参加者のもと厳粛に新嘗祭... -
11月の日記22
(2018-11-22 17:13:46 | 日記)
11月22日 新嘗祭前日、諸準備。 芋煮会仕込み用に、今日の日供祭に一部お供... -
11月の日記21 新嘗祭奉納農作物等集まる
(2018-11-21 16:41:55 | 日記)
11月21日 新嘗祭奉納農作物等締切日、午前中からどしどしと今年も奉納をいただ... -
11月の日記18 胡子神社祭礼、七五三詣で
(2018-11-18 18:03:15 | 日記)
11月18日 境内清掃後、胡子神社祭礼 午後、御朱印参拝4名、その間、来週の...