-
5月の日記15 ホトトギス鳴く
(2018-05-16 06:13:00 | 日記)
5月15日 杉森神社72候 不如帰鳴=ホトトギス... -
5月の日記13・14
(2018-05-14 17:46:41 | 日記)
5月13日 朝の清掃を終えたところで、雨となり、日中は断続的降っていましたが、... -
5月の日記12
(2018-05-13 06:16:16 | 日記)
5月12日 書の日、見本作りの一日となりました 今日の御朱印参拝5名 いずれ... -
5月の日記10・11 中堅神職研修、注連縄作り
(2018-05-11 18:24:42 | 日記)
5月10日 広島県神社庁へ出向!中堅神職研修会「関係法規」7時間半講義。 し... -
5月の日記9 安芸みのる幼稚園正式参拝
(2018-05-09 17:42:57 | 日記)
5月9日 安芸みのる幼稚園正式参拝 礼儀をしっかり教育されている幼稚園です。... -
5月の日記6 杉森神社が『神社年鑑2018』に掲載されました
(2018-05-06 16:38:39 | 日記)
5月6日 今日も山口、兵庫と県外からの御朱印参拝 そんな中、先日、分厚い書籍... -
5月の日記5 国語works広島素読教室
(2018-05-05 19:40:09 | 日記)
5月5日 こどもの日 昨日と同じように風は吹きましたが、心地よい風となりまし... -
5月の日記4 子供祭と鯉めぐり
(2018-05-05 06:29:18 | 日記)
5月4日 午前11時子供祭7名参列、午後1時半子供祭2名参列 お米1合の... -
5月の日記3 カープ観戦会
(2018-05-04 06:20:04 | 日記)
5月3日 強風の中、御朱印参拝4名 午後、鯉の泳ぐ中、神楽殿でカープ観戦... -
5月の日記2
(2018-05-02 17:38:31 | 日記)
5月2日 杉森神社72候 鎌柄開=カマツカが咲きは... -
5月の日記1
(2018-05-01 17:45:25 | 日記)
5月1日 早朝、県外に住居のある方参拝、朝の清掃活動を手伝って下さいました。感... -
4月の日記28 腐食倒木の撤去
(2018-04-28 18:12:46 | 日記)
4月28日 根が腐り、社務所の上に倒れかかっているコシアブラの樹、今日、氏子さ... -
4月の日記24 ヨモギ効果?
(2018-04-24 18:16:34 | 日記)
4月24日 一日雨です。花粉や黄砂で埋もれた神楽殿の清掃 今日は検診日!... -
4月の日記20・21
(2018-04-21 19:26:47 | 日記)
4月20日 新緑がまぶしい季節です 萌黄色に染まった山が杉森神社の森をひきた... -
4月の日記17・18
(2018-04-18 17:26:41 | 日記)
4月17日 今日も肌寒い一日。御朱印参拝2名 こんなエヒメアヤメが神社にあっ... -
4月の日記16
(2018-04-16 17:54:52 | 日記)
4月16日 黄鶲囀=キビタキが鳴きはじめました 午前中、草刈。 午後、御朱... -
4月の日記14・15
(2018-04-15 18:43:32 | 日記)
4月14日 午前中、講中のお世話 午後、賀茂支部役員会 4月15日 寒い... -
4月の日記12・13
(2018-04-13 15:45:56 | 日記)
4月12日 神社庁教化委員会で市内へ出向 その間、御朱印参拝数名あり。留守で... -
4月の日記10・11
(2018-04-11 18:16:15 | 日記)
4月10日 杉森神社72候 河蜻蛉舞=カワトンボが飛び... -
4月の日記8
(2018-04-09 06:34:31 | 日記)
4月8日 雪のあと?今日も寒いです 夫婦杉をバックに夫婦まむしぐさ ...