goo blog サービス終了のお知らせ 

岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

社会企業支援サミット@立教大学新座C

2009-08-09 16:48:49 | 公共
社会起業支援サミット09IN埼玉の第2部 シンポジウムに参加してきました。


立教大学の新座キャンパスに、ソーシャルビジネスコミュニティビジネスとして

しっかりと事業展開している埼玉県内10コの団体から発表がありました。

行政ではなかなか手がまわらないところを、独自の工夫と人脈で

実際に事業展開している方からお話を伺うことができてとても勉強になりました。


活動を継続していくためには、お金も場所も人もとても重要です。

《チャリティ=慈善事業》では、事業を継続していくのは非常に難しいのです。

【継続して活動をしていくこと=社会的責任を果たす】ことにつながります。



暑い中、企画運営に携わっていた大学生スタッフさんたちのキラキラした目。

若い力で社会を変えていこうとするパワーを分けて頂きました


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてお邪魔します (アカタガチェンム)
2009-08-14 12:00:24
床屋さんと同じ商工会議所青年部にいるアカタガです
黒奴の勉強会やアグビズなどでお会いしてるのですが・・・分かりませんよね

このサミットを同じメンバーの方から聞き、ウチの青年部でも宣伝をしたいと思ったのですが、日にちが間際すぎてできませんでした

もし、23日のお祭りでお会い出来たら、内容を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
返信する
是非に! (お元気主婦)
2009-08-14 15:56:52
アカタガさま 
コメントありがとうございます。
とても充実したサミットでしたよ。
埼玉県内各地で色々な活動をしている方がたくさんいることを知り元気を分けて頂きました。
 ボランティアやチャリティではない、きちんとした事業展開の必要性を痛感しました。
岩槻ではどうしたらいいのかも同時に考える必要もあると思いました。
経済の低迷しているこの時期にいったい何を目指して町興しをするのかなど、課題も多く見つかったサミットでした。
返信する
初めて…パート2 (脂屋(アブラヤ))
2009-08-19 00:45:31
床屋さんとアカタガさんと同じ青年部メンバーです。アグビズではいつもお世話になっております。
アカタガさんからこのブログをご紹介いただき投稿させていただきました。

今回のサミット残念ながら参加できませんでしたが、機会があれば、私も元気と勇気を分けていただきに伺いたいと思います。

黒奴も含め、青年部がこれからもお世話になります。
返信する
こちらこそ (お元気主婦)
2009-08-19 07:41:40
脂屋さん コメントありがとうございます。
こちらこそお世話になっております。
色々な方と連携したり、協働したりして
【元気な岩槻】にしていきたいですね。
みんなで がんばりましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。