ちぃクック×ちぃクック

心や体にとって優しく自然な食生活を目指す主婦のブログです。

第4回ちぃクック

2012年12月02日 13時06分39秒 | ちぃクック
こんにちは。
昨日は第4回ちぃクックでしたよ。

今回は12月ということで、クリスマスメニュー。
当初は少し豪華に、手作りベーコンとかしたいと思っていたのですが、
父のこともあって身体も疲れていたので、
ホッとするクリスマスメニューで考えてみました。

■ビーンズストロガノ麩
これはマクロビの教室で習ったやつを、
もっと簡単にできるようにアレンジしたものです。
また、無水調理でのやり方で調理しました。
ねりごま、みそ、豆乳が、いい感じ。
優しい味に仕上がりました。

■鶏肉とさつまいものクコ煮
我が家でも大ヒットとなった一品。
少量の水としょうゆだけで、後は調味料なし。
クコの実がいい仕事してくれてます!
砂糖使わなくても、こんなに甘くなるなんて、
参加者の方も驚いていました。
自然の甘味って本当に優しいなーとしみじみ感じる料理でした。
盛りつけも、クリスマスを意識して。
ホウレンソウを付け合せにして。
クコの実の赤とほうれん草の緑で、クリスマスカラー。

■蒸し野菜と人参ソース
今回も重ね調理しましたよ。
一番下で鶏肉とサツマイモのクコ煮をやり、
その上で大根と赤パプリカを蒸しました。
さらにその上で、クコ煮の付け合せのホウレンソウ。
一気に3種類同時調理です。
ほうれん草も蒸すと味もしっかり、色もよく、本当においしい。

人参ソースはフードプロセッサーに人参と調味料入れて一気にブーン!
はやーい!!

盛りつけは、クリスマスリースをイメージして。
お皿の真ん中に、ガラスの器に入れた人参ソース。
その周りに、大根とパプリカを、上にかいわれ散らしました。

■玄米ひえもちキビごはん
ひえは原始時代からあるそうです。
雑穀の中でも一番抗酸化作用があるとも言われています。
もちきびの甘味は緩やかに血糖値を上げてくれるので、
膵臓の働きを助けてくれたり、血糖値を安定させる効果があります。
玄米1:白米1に、ひえともちきびを混ぜて、
厚手のお鍋て炊いてあげます。
玄米の食感がいいアクセントになって、
また、ひえやもちキビによってクリーミーな味わいに仕上がっておいしい!!

■バナナロールケーキ
スポンジの泡立てはフードプロセッサーでやりました。
今では、泡立て機能もついたフードプロセッサーもいくつかでてますが、
やはり容量は大きい方がいいですね。
小さなフードプロセッサーは、おそらく卵2個くらいが限度ではないでしょうか。
そこそこのケーキを作りたいとなると、そこそこの容量が必要です。
(ロールケーキくらいなら、卵少なくていいですけども。)
今回はお鍋でスポンジ焼きました。
蒸し焼きになるので、オーブンよりもしっとり。

クリームは、ココアとカルアリキュールで大人の味に♪
バナナとココアクリームが合う!
サンタやツリーの飾りでデコレーション。
みんなで「どうしよー!こういうの苦手なの~」とか言いながら、
ワイワイデコレーションも楽しかったです。

これくらいの大きさのロールケーキをケーキ屋さんで買うと結構なお値段になると思います。
手作りは、いろんな意味で満足感が大きいですね。


いやぁ~楽しかった!!
今回のちぃクックも本当に楽しくやらせていただきました。
初参加の方もいらっしゃいましたが、楽しかったと言っていただけて、
私もとってもうれしかったです。

次回は1月12日。
13時スタートです。
(12:30open 16:00終了予定)

ではでは~。

最新の画像もっと見る