ちぃクック×ちぃクック

心や体にとって優しく自然な食生活を目指す主婦のブログです。

ひとつを大事に使う

2012年12月31日 04時52分44秒 | 食品・健康
おはようございます。
今年最後の1日も、朝から元気です。

先日、モノを大事に使うことについて書きました。
それに関連して。

ちょっと前ですが、11/8の朝日新聞に
「ホームベーカリーどうしてる?」という記事をみました。

記事によると、ホームベーカリーの出荷台数はうなぎ登りだそう。
たしかに、お米からパンが作れるとか、よく耳にしますよね。

にもかかわらず、
NPO法人ハウスキーピング協会が行った
「もったいない家電」アンケートでは、
ホームベーカリーは第3位になったそう。
(ちなみに1位食洗機、2位衣類乾燥機)


我が家はホームベーカリーはないですが、
お鍋でお米を炊くように
よくお鍋でパンを焼きます。

どうしてこんなに手軽にパンを作れるのかな?と考えました。

①オーブンがなくても、お鍋でおいしくできるという手軽さ
(こねたらお鍋にポンと入れて、発酵~焼き上げまで一気にできる)
②こねるのは、パンこね機能がついたフードプロセッサーにお任せしてる
③いつも使う鍋だから、すぐ出せるところにある
④簡単にできるから何回もやって、粉やお湯、イーストなどの分量を覚えてしまった

ざっと4つくらいでしょうか。

こう見ると、お鍋が何役にもなるというところがポイントかなと。
お米を炊いたり、煮たり焼いたりだけじゃなくて、
パンも焼けるオーブンにもなるお鍋。

いろいろな家電を買うより、
いろいろな機能を兼ねそろえたものをひとつ持つほうが、
「使わなくなった」ということは少なくなると思います。

長く使えるものを、大事に使う。

これからも実践していきたいです。


健康ありがとう!

2012年12月29日 14時53分23秒 | 食品・健康
こんにちは。
今日は朝5時起きで朝から動き回っていました。

こんな風に朝から元気に動けるのも、
健康な体に産んでくれた親に感謝ですね。

先日、本を読んでいて目にとまった文章がありました。

「毎日、出会う人、ともに行動する人、自分を支えてくれる人に感謝、
ひたすら感謝を捧げること。」

自分がたえず感謝をすると、
周囲から存在価値を強く求められる存在になるそうです。

そういえば、祖母も会うたびにそんなことを言ってます。
そんな祖母はいつも周囲から求められる存在です。

皆さんは、今日は何回「ありがとう」と言いましたか?

ふと気が付きましたが、
娘と一緒にいると「ありがとう」を教えなくちゃと思うので、
何かと「ありがとう」を言ったり言わせたりしています。
それも含めてカウントすると、結構回数行くので、
これもこれで娘に感謝ですね。



大事に使う。

2012年12月28日 23時47分29秒 | 食品・健康
こんばんは。
今日はうちの地域では、燃えないゴミが今年最後の回収でした。
「大掃除をして1年分の燃えないゴミを出した」という感じのお宅がちらほら…。
うちは、まだ大掃除すらやってません…(汗)

私はここ数年、「ひとつのものを大事に使おう」という意識が高くなりました。
節約のため、環境の為、というのもありますが、
一番大きいのは、娘のためでしょうか。

今の時代は、安くて簡単に手に入るものが多いですが、
その一方で、壊れやすかったり、安いからすぐに買い替えたりといった
モノのサイクルが、自分の小さいころと比べてとても短くなってきていると思います。
自分もいつしかそんな感じが当たり前になっていたりします。

子どもが生まれたら、
大事に大事に使うというのを教えてあげたいなぁと思うようになりました。
そしてそんな風に考えるようになったら、
まずモノを購入するときに、値段だけで決めなくなりました。
本当に納得したものを買えば、自然と大事に使いたくなりますね。

娘に胸を張って教えられる生活ができているかと言われれば
まだまだ不十分なところはいっぱいですが、
少しずつ修正していきたいなぁと思っています。

おでんが最も売れる時期は?

2012年12月20日 13時14分54秒 | 食品・健康
こんにちは。
おでんがおいしい季節になりましたねー。
我が家では、10月あたりから時々食卓に登場するようになりました。

セブンイレブンのHPにおもしろいことが書いてありました。

■■■
セブン‐イレブンでは、一年を通しておでんを販売しているお店がたくさんあります。
さて、おでんが一番よく売れるのは、いつ頃でしょうか?
寒さが厳しい12月?それとも1月?
いえいえ、セブン‐イレブンで一番おでんが売れるのは、
「体感気温」が一番下がる9月から10月の秋口なのです。
毎日30度以上の夏日が続いたあとに、急に秋風が吹き25度くらいになると、人は肌寒く感じ、
これまでとは違う温かいものが恋しくなります。
同じ25度でも、前日まで20度の涼しい日が続いたあとの25度とは、不思議なことに全く感じ方が違います。
■■■

確かに、体感気温の急激な変化は、食卓の雰囲気をガラッと変えるかもしれません。
うちもおでんは10月から登場ですから、
体感気温の変化とともに食卓に登場したという事なのかもしれません。
おもしろ~い。

こんな事を考えていたら、ちぃクックでおでんを作りたくなりました。
我が家のおでんは、お料理教室先生から教わった、とってもユニークなおでん。
野菜もモリモリとれて、栄養満点のおでんです。

1月のちぃクックは12日(土曜日)です。
皆さん、お楽しみにー!!



自分が楽しくなければ、伝わらない。

2012年12月18日 14時10分38秒 | 生き方のヒント
こんにちは。
日曜日の東京は比較的あたたかい1日でしたが、
月曜日から寒くなりましたねー。
皆さん体調崩していたりしませんか?
早め早めに、栄養補給したり、休息をとったり、
体調管理しっかりやっていきましょう!!


昨日はお料理教室の先生主宰のお料理会に
娘と一緒に行ってきました。

父のこともあって、なんだかんだ慌ただしい毎日。
昨日は何だか頭もぼーっとするなぁ、、と元気が出ませんでした。

しかし、思い切って娘と一緒に参加してきました。

行ってよかった~!!
沢山のパワーをもらって元気になって帰ってきました。
(11キロ娘の抱っこは、ものすっごい疲れましたが)

ちぃクックも
「ちぃクックに行くと楽しい気分になって帰って来れる。」
そんな風に思ってもらえるような会にしたいです。

そのためには、
「自分が楽しいと思えることをする」
これしかないかも。
自分が楽しくなきゃ、伝わらないですもんね。
自分が楽しくなるためには何が必要なのかな?という視点を
いつも持っていたいものです。