goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツヲタクの独り言

目指せ毎日アップ。ひねくれものの独白、ぜひ見てね!

採点競技はもうやめようよ

2004年08月27日 23時14分06秒 | スポーツ一般
シンクロを観た。多少の贔屓目を差し引いてもロシアとあんなに差がつく内容とは思えなかった。事実、会場もロシアの演技より盛り上がったように思う。
体操のように技の難度などで明確な配点や採点基準があればまだマシだが、シンクロにそんな基準があるとは聞いたこともない。見る人が見ればわかる、というのであれば見る人だけに見せたらいいじゃないか。観衆と一体感がもてないような曖昧さは様々な憶測を生み出すだけだ。
大げさに言えば、人種差別のにおいさえする。国際紛争の火種はよそにいくらでもあるんだから、何もオリンピックに持ち込むこともなかろう。ハッキリとした記録や、白黒がつく対決でオリンピックは競い合えばいいじゃないか。「芸術」を競争するのはいかがなものか…。

「世界の山下」の寝技

2004年08月23日 23時21分02秒 | スポーツ一般
早くも柔道オリンピック代表が帰国した。メダルラッシュの流れを作り、視聴率アップに大いに貢献した柔道。近年になく一本勝ちが多く、見ていても面白い試合が多かったと感じたのは私だけではないはずだ。
昨年、あの山下泰裕が世界柔道連盟の理事に選出され、そのことが今大会の一本を取り合う柔道の流れを作ったと想像できる。そしてその流れにいち早く乗ることができたのは、やはり山下理事の母国、日本の大いなるアドバンテージだったはずだ。
いろいろな競技で日本が活躍するたびに、日本不利のルール改正が行われ、スポーツにおける政治力のなさを目の当たりにしてきた我々にとって、今回の柔道の快進撃は純粋な競技としての魅力のほかに、政治力の重要性を再認識させる重要な転機となったはずだ。さすが「世界の山下」。その寝技は強力なのだ(笑)

アンチドーピングという追い風

2004年08月21日 22時44分41秒 | スポーツ一般
日本のメダルラッシュが止まらない。お家芸と言われる種目で確実にメダルを獲得している。それなりのノウハウの蓄積があるのはもちろんだろうが、科学的な解析やトレーニングの成果が現れてきているのだろう。
科学的といえば、より精度の上がったドーピング検査によって、今大会でのドーピングに対する厳しい態度と、それに伴う選手の出場辞退はあまり報道されていない。が、このことが日本にとって追い風になっているのかもしれない。
幸いにして日本選手はこれまでほとんどドーピングとは無縁で戦ってきた。身体的なハンデを技術で補う術を常に模索してきた。
アメリカの凋落と日本の躍進。当分は日本の技術のアドバンテージが活き続けることになりそうなそんな気がする。

何とかならんか、オリンピック中継

2004年08月17日 22時48分27秒 | スポーツ一般
1日中、オリンピックが放送されている。日本人は異様にオリンピック好きのようだ。しかし、同じ試合や競技を何度も何度も放映してることが気になる。あるいは、タレントコメンテーターの選手そっちのけの露出が邪魔くさい。そんな時間があるなら、それこそオリンピックでしか見られないような、世間的に見ればマイナー競技にもっと光を当てたらと思う。
確かに柔道の結果は気になるし、サッカーや野球も世界との真剣勝負は面白い。だが、それこそ4年に1度の桧舞台に立っている同胞が他にもいるのだ。メダルの期待がなくても、世界レベルの競技者なのだ。もう少し取り上げてもバチは当たるまい。
お笑い芸人やアイドルは、しかるべきステージがちゃんとある。そっちで実力を発揮してくれたらそれでいいじゃないか。

メダルを稼ぐのは女子

2004年08月11日 23時46分30秒 | スポーツ一般
まもなくオリンピックの競技が開始される。今大会の日本はついに女子選手の派遣数が男子のそれを越えたらしい。近年のオリンピックで印象に残る選手と言えば、おおむね女子という気がする。それほど日本女子の躍進は著しいのだろう。
しかし、日本女子の身体的な条件が男子よりも有利とは思えない。つまり、女子全体で見た場合、相対的に世界のレベルが低いと考えていいだろう。これは女性の社会進出の進行度合いに正比例していると考えられる。発展途上国の女子選手は、その社会的地位に比例して競技レベルも低いということだろう(もちろん例外も多々存在するであろうが)。
今、この時期にこそ日本はメダル獲得のチャンスである。かつてバレーボールで一世を風靡した日本が普通の国に成り下がってしまったのは何も日本の競技レベルが落ちたからではない。世界が本気で強化に乗り出し、世界のレベルが飛躍的に上がっただけだ。特に身体能力に恵まれているであろうアフリカ諸国が女子選手の強化に本腰を入れられるようになる前に、稼げるだけ稼いでおかないと、技術を要する競技まで根こそぎメダルを持っていかれてしまうのだから。新聞のメダル獲得数の欄は、男女の区別や競技の区別がない。こっそりと女子の力で経済力に見合うだけのメダルを獲得して帳尻を合わせておかなきゃ、ね。