生パスタだって作れるもん!

イタリア(ミラノ)留学中にステイ先のホストマザー(マンマ)に教えてもらった家庭料理など。。。

ズッキーニとエビのパスタ

2009-07-24 16:42:09 | レシピ
ズッキーニとエビのパスタ

材料:3人分
ズッキーニ            3本
エビ             10匹程度
トマト(ホールトマト)     トマト3つ分
紫タマネギ(小)       1/2個
ニンニク             1片
イタリアンパセリ         適宜 
オリーブオイル          適宜
塩                適宜

パスタ(ペンネ)         適量

今回使ったエビ↓ 半加熱品。頭なし、殻つき。

左奥の鍋に入ってるのは空豆、別の料理に使います。

こちらはズッキーニとホールトマト(バジリコ入り)


エビの殻をむく。

流しの中にあるのはイワシ、別の料理に使います。

ズッキーニは3本使いました



ズッキーニは輪切り。厚みは3mmくらいかな?

紫玉ねぎを薄切り。鍋の上でナイフでサクサク切って、そのままパラパラとズッキーニの上に。


ニンニクひとかけを細切りにして加え、上からオリーブオイルを3周、回しかける(大3~5)。


火にかけ蓋をする。
蓋をして弱火でゆっくり。たまに混ぜる。

エビは食べやすい大きさ(1.5cmくらい)に切っておく。



岩塩を一つまみ(小さじ1~2?)加える。


ズッキーニに火が通ったら、エビとちぎったイタリアンパセリを入れる。


缶トマト(トマト3つ分)投入。スプーンで潰しながら混ぜる。


↑手に持っている黄色いのはナイフです。さいばしの代わり?
柄の部分が黄色で刃の部分は・・・動いていて写ってませんね。


いい感じに出来てます。写真はぶれてますが・・・
これだけでも食べてもOK。今日はパスタ(ペンネ)と一緒に食べます。

別の鍋で湯を沸かしておき、ペンネを茹でます。


茹ったペンネの湯を切り、具の鍋に投入。


さらに軽く火を通し完成!


いただきま~す!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2011-11-03 09:58:11
ズッキーニとエビのパスタ
美味しそう
素敵なレシピありがとうございます。
返信する
Re: (K子(管理人))
2011-11-20 22:15:07
ryuji_s1さん、コメントありがとうございます。2年も前に書いた記事、読んでいただけて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。