なんでんかんでん

日々思ったこと、感じたことをジャンルを問わず、綴ります。
テーマパーク、電車、音楽の話が多いです。たぶん。

神様のちょっとしたイタズラ

2009-04-30 23:57:36 | 仕事
うちの会社では半期に1度、
自分で目標を立てて、それを自分と上司がそれぞれ評価をして
その評価が自分のランクやお給料やボーナスに関わるシステム(?)を取っています。
今日はその評価提出日締切でした。
朝、担当長が「みんな出してね」と言いました。
私は余裕でした。なぜなら2日前にしっかり提出したから。
私「私のはもう渡してますよね?」
担当長「えっ、まだもらってないよ」
私「えっ!??」
担当長「どこ??いつ???」
私「2日前に、派手なファイルにはさんでメモ付けて机の上におきましたよ。」
担当長「見てないよ、ちょっと探す。」
どれだけ探しても私の評価表は見つかりませんでした。
不安になってきて、私も自分の机の上をもう一度探しました。
渡したつもりで渡してなかったかも・・・。
そう思って何度も何度も探したけど、ぜんぜん見つかりませんでした。
不安は募るばかり。
1時間近く探して本当に見つからなかったので、上司のOKのもと、
もう一度目標から全部書き直したものを明日提出するように言われました。
「お前、完全に俺を疑っているだろー」とか
「コピーは?取ってなかったの?コピーあったらそれで逃げられたのに」とか
「書類ってのはさぁ、渡しても受け取ってなかったら受け取ってないんだよ」とか
それはそれは心にグサグサ突き刺さる言葉たちに囲まれて超テンション低かったです。

評価表ないない事件から3時間後。
担当長から私宛に電話がかかる。
担当長「あのー、謝らないといけないことがあるみたいなんだけど」
私「なんですかー?」
担当長「例の評価表、U部長の机の上にあった」
私「なっ」
担当長「いやぁ~、ぜんぜん別件で確かに部長と話したんだよ。
その時に渡した書類に混ざってたみたい」
私「見つかってよかったです」
ちなみにU部長は直属部長どころかまだ1度しか見たことないくらいに疎遠な部長。
面識が無い分、私の提出物を見てもどーでもいいでしょうね。
もっとヤバいところになくて良かった。
あとから担当長からお詫びのしるしに仙太郎のお菓子をいただきました♪
前から目を付けていたやつ。おいしかったです☆

今回のないない事件で学んだこと。
○大切な提出物は必ずコピーをすること。
○大切な提出物は必ず手渡しをすること。

社会人として当たり前のことなんだけど、手を抜いたときにありがちなミスです。
神様のちょっとしたイタズラからもう一度思いなおしました。
以後、気をつけます。


GW突入

2009-04-30 00:37:24 | USJ・テーマパーク全般
世の中はゴールデンウィークですよ。
今年は8連休くらいあるのかしら?不況と言われている中、
国内旅行や日帰り旅行にとどめる人が多いと勝手に思っていたのですが、
実際のところはどうなんでしょうか。
ちなみに、USJは29日は予想以上に空いていて、とても動きやすかったです。
(ETアドベンチャーは除く)

ETアドベンチャー×2
そろそろ乗りおさめに向けてカウントダウンです。
下手したらこれで持って乗りおさめになる可能性ありです。
そう思うと、とりあえずいろんなところを写真に収めようと思っちゃう。
ただ、ぶっちゃけここ1ヵ月で3年分くらい乗り倒しているような気もします。
いやいやまだまだ本当は乗りたい。
このアトラクションがなくなるのは正直痛いです。
やっぱり残すべきアトラクションだと思うな。
いろいろあるとは思うけど・・・。

ジョーズ
ジョーズのお兄さん、今までみたクルーの中で一番茶髪でした。
なんだかなー。今どきな感じよね。
昔は茶髪禁止だったはずなのに、よくよく見てみると
結構茶髪のクルーは多い。
はぁ~こんなところが気になるなんて、私も年を取ったものです。
ジョーズって、1番後ろの席は結構濡れるのね。
改めて感じました。

ウィケッド×2
1度目、少し後ろの方で見てたんだけど、全体的にすごく良かった。
グリンダは相変わらず安定した演技を見せてくれるし、
エルファバは最初のころよりもだいぶ日本語が流暢になりました。
ウィザード様は去年に比べたらだいぶ違和感なくなりました。
やっぱりセリフしゃべりは一番好きだったりします。
あとは、歌でもっと惹きつけられたらいいのになぁ。
サル達に羽が生えているシーンで、
笑いながらガッツポーズするところが個人的にツボです。

もう一度、どーしても見たくて、
一緒に行ったメンバーをピーターパンに残してもう一度見に行きました。
アンサンブルを除く主要メンバーが入れ替わってました。
グリンダはびっくりするくらい早口で、
よくもまぁそんなに口が動くなぁと思いながら見てました。
あのさぁ衣装見て思ったんだけど・・・ちと太った??(失礼)
エルファバは迫力ある歌声が好きです。
ウィザード様は、今年の春になって初めて見た人。
まぁ、去年も出ていたので初見ではないんですけど、思ったのは、
歌がピカイチだなぁと。今いるウィザードの中では一番惹きつけられます。
あと、悪い人になってからの表情がめちゃ悪そうな顔してます。
表情が豊かに表現できる人って羨ましいです。
カーテンコールではめちゃ笑顔で客席に大きく手を振っていました。
ちょっとお茶目な一面を見せてくれるのも見ていて楽しいです。
ただ、後半の動きが急に機敏になるからびっくりします。
ウィザード様、髪は白髪だけど、いったい何歳なんですか~?
・・・つまりはこの回ほとんどウィザード様しか見てませんでした。何やってんだ、私。

ウォーターワールド
ウォーターワールドでは個人的なポリシーがあります。
できるだけ前へ行きたい。でも、濡れたくない。
今回は、そのどちらもの希望をかなえてくれる席に座れました。
ピーターとニックのブーイング対決では、なんとピーターチームの勝利。
最近は比較的良く見るようになったけど、これってレアなはず。
ニックが代表でずぶ濡れになっていて、だいぶご機嫌ななめでした。
ピーターは柵を越える時に足を滑らしておしりをゴツーンと打ってました。
昔にも似た光景を見たような気がするが・・・(笑)
ディーコンの鼻歌は最近なに歌ってんだか全然分かりません。
それから某ディーコン、ゴルフで客席までボールが届いたところを見たことがありません(爆)
ゴルフ苦手なんかな?
あまりに毎回だから、だんだん情けなくなってきたよ。ガンバレ!!

モンスターライブロックンロールショー
個人的には見ごたえ抜群なメンバーで楽しかったです。
特にブライド、歌がうますぎで、迫力あってアレンジもあって最高なんです。
このブライドがこの曲を歌うと、めちゃ簡単そうに聞こえるんです。
それくらいに安定して、安心して聞いていられるんです。
そういえば、ブライドの衣装も前見た時から変わっていました。
今までの衣装はいろんな意味で危険だったからね・・・
友達は衣裳が変わって凹んでました。いったい何を期待してたんだい?
それから館内アナウンスが前は男の人の録音だったのに、
女の人の録音に変わっていました。しゃべり方がばあやっぽく聞こえて不気味。

バックドラフト
このアトラクション。待ち時間は少ないし、人気も高いとは思えないけど、
映画のテーマパークとして見た時に、めちゃくちゃ存在意義があると思いませんか?
何があってもこのアトラクションは残しておいてほしいと思います。
いや、こんなの見られるのって他にはないって!!

マジカルスターライトパレード
GWだからと覚悟して行ったのに、意外と空いていてゆったり見られました。
パレードってたくさんのお客さんが見られるからいいよね。
たしかあのパレードルートの場合、
15000人のお客さんが見られるだけのキャパがあると聞いたことがあります。
昔のハリウッドプレミアパレードは入場者数の予想が4万人を超える日は
1日2回パレードをしていたはずです。
今回の夜パレードはさすがに1日2回なんてことはないんだろうなぁ・・・。
1日2回できるなら、パレードとピーターパンを両方夜にやって!っていう感じよね。

USJ、何回行っても楽しいよ~。
次はいつ行けるかな~?

CLD研修

2009-04-29 01:11:05 | 仕事
今度東京に研修に行くことになりました。
その名もCLD研修。キャリアライフデザインの略だそうです。
主旨は「自分への気づき」と「今後のキャリアをデザインする場」だそうです。
事前に自分は(幼少から)今まで何をやってきたか、
自分はどう考えながら行動しているか、を図るような事前課題がだされて
それをもとに、研修ではグループディスカッションをするようです。

この研修を受けることで、
自分自身を客観的に見つめて、今後に活かしていく。
興味はあるし、必要なことでもあるんだろうけど、
自分と向き合うのが正直怖いところもあります。
悪いところからは目を逸らして生活しているところ、あるもんね。
嫌なものは後回しにする傾向があるから、私(苦笑)
それを強制的に向き合わされるんだもんなぁ~。

ぶっちゃけこれってわざわざ東京に行かなきゃできないの?って思うけど、
まぁ仕事の名目で東京に行けるしそれはよしとしましょう。
ただ、2日間の研修のうち、自分の休日を1日使いなさいってのは
ちと寂しいです。研修終りに飲んでやる~。


ハードロックカフェ大阪

2009-04-28 00:42:59 | 全般
ハードロックカフェは今までユニバーサルシティ大阪店ばっかり行っていて
六本木のお店に1回行っただけでした。
そこで、本町にある大阪店にに初めて行ってきました。
駅前にあるから便利よね。

お店はそんなに混んでいなくて、
店内には結構外国人のお客さんがいました。
印象としては、「明るくて静か」
音楽のプロモーションビデオが常時流れているし、
メニューも見慣れたものばっかりなんですが、なにかが違う。
少し物足りないな~と思っていました。
お店の人に聞いたら、これから夜にかけて音量アップさせるだそうです。
なるほど、そういえば、ユニバーサルシティ行ってるときはいつも夜か。
今は夕方。店員さんが言われていたように、帰る頃には聞きなれた音量で
音楽が流れていました。
あっでも、店員さんは全体的におとなしい人が多いように思いました。

ショップでは、
ハードロック×キティの商品が発売されていました。
なんかいいのがあれば欲しいと思ったけど、
残念ながら私のツボにはまるものがなくって・・・残念。

いつもおんなじ店に行っているからたまにはちと変えてみてもいいですね。
どちらのお店も長時間くつろげます。

ハードロックカフェ、もっと地元に近いところに1店舗欲しいです。
それから、ハードロックホテル、日本に出来てほしいです。


ビッカビカの一年生

2009-04-27 00:15:04 | 全般
「仏団観音びらき」という劇団のイベントに行ってきました。
今回行ったのはたぶん、演劇ではないのよね?
歌あり、演技あり、笑いあり、ってかなんでもありの時間です。
笑いどことはたくさんあるけど、ネタ的にはオトナ専門で
お子ちゃまには見せられないくらいに過激です。
本当にこじんまりした会場で熱く盛り上がります。
内容は、いろんな1年生。
大学1年生、小学1年生、高校1年生、社会人1年生が登場しました。
(これじゃ内容がわからんよね・・・説明出来ません。ごめん)

ここの団長さんが本木香史さんというんだけど、とにかくこの人のキャラがすごい。
USJの某ショーでのあまりの素晴らしさにいろいろ調べたらここにたどり着きました。
ショーの間の動き、目線、表情、演出、すべてにおいてさすが団長!
と言いたくなるところがたくさんあります。
いつもしっかりメンバーを温かい目で見ながら動いているなぁと思います。
ここの劇団のメンバーは類は友を呼ぶという言葉がピッタリなくらい
キョーレツな個性派メンバーばかりです。
その中でも私が気になった劇団員をご紹介。
キムコさん。元々は声楽専攻ということだそうですが、
演技中のしゃべりが好きなのです。よくようが私好みなのです。
声の出し方もきれいな気がするのは私だけ?
ギャラン☆ Do!さん。自分が注目を浴びているときの
輝いている表情が好きです。人前に出ることが好きなんだろうなぁ。

さて、今回のショーの中には100%アドリブのコーナーがありました。
大喜利みたいなやつ。
これはさすがに出演者の皆さん真顔になりながら必死に頑張ってました。
それなのに、お客さんが思いっきり引いちゃったりして・・・
大変そうでした。お客さんに受けなかったネタの方が多かった?
ある程度前からネタばらししておいて100%アドリブにしなくてもよかったのかもね。
みなさん演技派なわけだから、事前にネタを知っていたとしても、
ある程度のアドリブの振りはできるんじゃないでしょうか。

これは私の笑いに対する持論なんですが、
下品なネタや下ネタ、体を張ったネタは比較的笑いを取りやすいと思ってます。
逆にそういったネタに頼らず笑いを生み出せるってのは
すごい高度なことだとも思ってます。
思いっきり下ネタに走ってお客さんが引いちゃったらそれはもうお手上げなわけで
そんな部分を無理にやらなくてもいいのになぁ・・・と思ったわけです。
私が思う高度な笑いを作りだすこと。
その部分に長けているのが(今回は出演してなかったけど)無頼安さんだと思う。
このコーナーにおいては必要な存在だったんじゃないかなぁ・・・。
惜しいなぁ~。

でも、すごく楽しい時間を過ごさせてもらったので、
また機会があったら足を運ぶと思います。

映画「ニセ札」

2009-04-26 22:32:33 | 全般
前にも少し話題にしました映画「ニセ札」を見に行きました。
これはキム兄こと木村祐一が監督を務めた長編映画です。

戦争が終わり、世の中には物資不足から、
高値でものが取引されるヤミ市が多く出回りました。
そんな中、日本で初めての千円札が作られました。
千円札はまだ出回り初めの頃なので、多くの人に馴染みが薄く、
ニセ物も気がつかれにくい、という所に目をつけて、
ニセ札作りプロジェクトが発足しました。
村の人々も賛同した人は、資金調達の手伝いもしました。
目標は、ニセ札を造ることではなくて、本物のお札を作ること。
もともとこの村は製紙産業が盛んで、その道のプロたちが集まれば、
比較的簡単にニセ札が作れる技術を持ち合わせていました。
あるとき、ニセ札プロジェクトのひとりが集めた
資金を独り占めし、逃げようとしますが失敗。
さらに、プロジェクトメンバーの手によって殺されてしまいます。
このことによって、村には沢山の警察が入り込みました。
同時にニセ札も完成。本当は透かしの聖徳太子が歪んでいて、
ニセ物とわかる物でしたが、村中に警察官がたくさんいる中、
作り直す時間も余裕もありませんでした。
そこで、このニセ札を村中に配り、みんなで山分けしました。
街中で次から次へとニセ札が見つかり、主犯者たちは逮捕されてしまいます。
主犯のひとり、学校の先生を勤める佐田かげ子が法廷でしゃべる言葉。
その言葉がこの映画のテーマになってくる部分だと思います。
でも、あんまりちゃんと覚えてないんだよね・・・。
私欲ではなく、村のため、人々のためを思ってニセ札を造ったこと。
お金も所詮は紙切れで人間が作り上げたものだってこと。
その紙切れに国家が勝手に価値を付けているってこと。
その国家が戦争なんかするからこんな事態になったこと。
このあたりでしょうか。

この話は実話をもとに作られているそうなんですが、
この事件のポイントとなる部分は、
ニセ札を作ることで自分だけが儲けようと誰もしていないところと、
それぞれお札を作る目的が別々であったこと。なんだと思います。
その部分が映画ではあんまり深く語られていません。
それぞれの主犯者の人間的な部分ももっと盛り込まれていたら
映画自治がもっと深くなっていたかもしれません。

ものすごく印象に残るとか、めちゃ面白いとか、泣けるとか、
そういう映画ではないけれど、こんなことがあったのか・・・程度に
思っていたらいいんだと思います。

主題歌は「あなたが泣くことなない/ASKA」
映画とマッチしている曲だと思います。
歌詞と映画の内容は・・・近くなく遠くなく、ですが。
この映画は小さい映画館でしか上映されてなくて、
関西でも数えるほどの映画館でしか見られません。
しかも時間もものすごく限られています。
本当は京都の映画館に行こうと思っていたのにあきらめました。
梅田のロフトのB1にある映画館まで足を運びましたよ。
さらに、4月いっぱいでほぼ上映が終了になると思います。
それでも、気になったというヒマな方は見に行ってみてください。

ところで、梅田ロフト周辺は滅多に足を運ばないのですが、
結構若者がたくさん歩いているね。
路面店も多くて、ちょっと渋谷のような雰囲気に感じました。
今度、時間がある時に、ゆっくり散策してみたいと思います。
楽しそう♪


席運?

2009-04-25 11:17:57 | 音楽
チケットってなんでこんなにとるのが難しいんだ!!

今回は一般発売のチケットに挑戦しました。
えぇ、ホントのことをいうと、先行発売で申し込むのを忘れていただけ。
一般でも余裕で買えると気を緩めた私に原因があります。
はい、すいません。

余裕で変えてもその中で良い席がほしいじゃん?
そこで、電話とロッピーの2段構えで頑張ってみた。

まず、10時ジャストに電話がつながる。
これでチケットゲットでございます。
ジャストにつながったんだからさぞ良席だろうと余裕の表情。
5分後、ロッピーもつながってこちらもチケットにありつけました。

さて、緊張のチケット引き換え。
先にロッピーの方を引きかえてみる。
1Fの後ろから4列目の席でした。
うんうん。

つづいて電話の方を引きかえてみる。
1Fの後ろから4列目の席でした。
・・・えっ!
同じ列ですやん・・・。

家に帰ってからぴあのネットで申し込みしてみたら、
1Fの後ろから5列目が仮押さえできました。
ローソンよりも1列前じゃないか。

どーなってるんだ。

どんなに頑張っても前の席はとれない。
10時ジャストに電話がつながってもとれない。
昔、始発でぴあの窓口に行ってもとれなかった。
ファンクラブ先行販売に当選してもとれない。
もう、これ以上の努力のしようがありません・・・。


U○J

2009-04-25 00:15:34 | USJ・テーマパーク全般
会社の隣部署の部長に声をかけられました。
部長「なんかUFJの博士らしいじゃん?」
私「あ・・・USJですよね。好きなんです。」
部長「あっUSJかぁ、そうだよね、UFJは銀行だよね~」
私「私、銀行は詳しくないんですよ~(笑)」

会社でもよくUSJネタを振られますが、
50%くらいの確率でこのようにUFJといわれてます。
よっぽど銀行の知名度の方が高いんでしょう。当たり前だけど。
一方、「USJ銀行」なんて言ってる人見たことない。

これから、なべのすけプレゼンツUSJ企画を何回かやりたいと思います。
毎回会社のお偉いさんを誘ってUSJでブンブン振り回す。
今年のテーマはこれで行きます。


ようちえん

2009-04-23 23:50:19 | 全般
4月に入って新しい環境に囲まれた人、たくさんいると思います。
会社に行く途中にこんな風景に出合いました。

バス停にお母さんと幼稚園のこどもが立っていて、
幼稚園のバスがお迎えに来るの。
バスが来ると、こどもが泣き出す
こども「やだー ようちえんいきたくないー」
せんせい「せんせいみんなまってるよー」
バスの中でおとなしく座っている幼稚園児たちがその姿をじーっとみてる。
せんせいに手を引かれてこどもは泣きながらバスに乗り込んで幼稚園に向かいました。

次の日。
また昨日のお母さんとこどもがバス停にいました。
幼稚園のバスが見えた瞬間、泣き出すこども
こども「やだーやだー」
せんせい「おはよう!おいで」
バスの中でおとなしく座っている幼稚園児たちがその姿をじーっとみてる。
せんせいに手を引かれてこどもは泣きながらバスに乗り込んで幼稚園に向かいました。

2日も連続でおんなじような光景。
こどもはきっと新しい環境に慣れていないだけで、
幼稚園の楽しさがわかればきっと元気に幼稚園に行く日が来るでしょう。
先生はこんなこと日常茶飯事だと思うので、きっと何にも気にしてないでしょう。
気になったのは、おかあさんの気持ち。
お母さんは後姿しか見てないんだけど、いったいどんな表情で、どんな気持ちで
こどもを幼稚園に送り出すんでしょう?
自分のこどもが自分の目の届かない所にいく不安。
いやがる子どもをかわいそうに思う気持ち。
他の幼稚園児に白い目で見られる思い。
先生に迷惑をかけてしまう気持ち。
こどもの成長のために、社会への第一歩としての期待。
そのために時には突き放さなくてはいけない環境。

意外にも先生同様あんまり気にしてない場合もあると思うけど、
おかあさんのうしろ姿見た時に、そんな風には見えなかった。
でも、実際に同じ状況に置かれなきゃ親の気持ちはわからないもんだね。

早く笑顔でようちえんに行けますように。

ASKAコンサートツアーWALK in 大阪厚生年金会館

2009-04-23 00:55:46 | 音楽
※またまたネタバレになります。ご注意ください。

びわ湖があまりに楽しすぎたため、もう一度コンサートに行きたいと思い立つ。
今の時代は掲示板やらオークションやらなんやらかんやらで情報が飛び交っています。
その恩恵で私もチケットを手に入れることができました。
2階席の一番後ろだったけど、アリーナツアーのことを思えば断然近い。
チケットを譲ってくれる人ももちろんチャゲアスを愛している人なので、
話をしているとなかなか面白いです。
○○の会場のMCが葬式みたいに暗かった、とか、
○○の会場で自分に手を振ってくれたような気がする(妄想)とか・・・。
いや、いいんです。それで。

初めて開場から開演までホールの中にいました。
流れているクラシックがこれまたいいんですわ。
基本的にはジュピターが流れていました。クラシックの方が確かにいいわ。

予定よりも8分くらい遅れてスタート。

01. NOW
02. HELLO
03. ラプソディ
04. どうってことないさ
05. 僕はすっかり
06. birth
07. Girl
08. Kicks street
09. 遊星
10. good time
11. あなたが泣くことはない
12. 帰宅
13. L&R
14. Red hill
15. 晴天を誉めるなら夕暮れを待て
16. 月が近づけば少しはましだろう
17. けれど空は青
18. PRIDE
19. UNI-VERSE

-アンコール-
01. 恋の季節(ピンキーとキラーズ)
02. ボヘミアン
03. 夢はるか

前よりも後ろで見ていたし、何を歌うかもわかっていたから
余裕を持ってみることができました。

NOW
アスカさん、暑いのか肘をものすごい勢いで動かしてたのが笑えました。
ドラムの江口さんのスティックさばきが素晴らしい。あのクルクル回すやつ好きです。

どうってことないさ
この曲のイントロで「またせたね~」を言ってました。
アスカさんは「またせたね~」という言葉を必ずと言っていいほど言ってくれます。
いつも会場が盛り上がる瞬間です。
今回はタイミング的に・・・だったけど。
間奏でさっそくジャケット脱いでました。
アスカさんの腕が~キャーキャーとなるはずだけど、遠くてようわからん。
そうこうしてたら帰宅の前に上着を着ちゃった。あーあ。

帰宅はギター一本で歌いながらも途中からキーボードが加わるんだけど、
なぜかキーボードと歌が合わなくて・・・
こんなことならギター一本のままで歌っても良かったんでは?って思った。

1番盛り上がった曲は晴天を誉めるなら夕暮れを待て
これは、後ろから見ていて本当にすごいと思った。
会場が一体になるってこういうことを言うんだと思います。
イントロのいつもの雄たけびは1オクターブ低く普通にうたってました。

恋の季節
もう、この曲勉強しましたよ。
たぶんカラオケでも歌えるくらいに聞きこみました。
おかげで一緒に楽しめました。
さびのところで、キーボードの澤近さんと、バイオリンのクラッシャー木村の
踊りが激しくって激しくって(笑)
ふたりとも狂ってます。

夢はるか
この曲の照明。きれいでした。
2階席にしか見えない照明ってあると思うのね。
本当に会場全体を見ていて気持ちが明るくなりました。

びわ湖→神戸→オフ→大阪公演だったので、
残念ながら声の調子があんまり良くなかったです。
高音はほとんど出ていなかったです。
中低音はガンガン出てました。
本当にちょっとしんどそうで・・・。
オフの日も曲作ってたって言ってたので、声を駆使しているんでしょう。
おまけにちょっと難ありなお客さんが多くて、
会場と共にアスカさんのテンションが下がっていくのが分かった。
悲しいね。
何においても断然びわ湖のコンサートの方が良かったです。
こればっかりは運だからねぇ。
コンサートも生き物です。

アンコールでマジック用の棒を持ってきたアスカさん。
棒をぶんぶん振りまわしてたら蓋がふっとんで花がひょっこり出てきました。
悔しそうにしてステージ上にうつぶせに寝転がってじたばたして
そのあとクロールの格好で泳いではりました。そんなところが好きです。

Red hill聞いてて思ったけど、
気がついたら私がチャゲパートを歌ってました。
やっぱさ、やっぱさ、2人の曲は2人で歌うべきだよ。たぶん。
はぁ~。これからずっとこんな思いしながら曲を聴くのかな?

MCの中で映画「ニセ札」の話をしていました。
キム兄が監督を務めた映画で、昭和初期に実際にあった話を映画化してるんだって。
映画の見どころをいろいろお話してました。
話を聞いてたら、私も見てみたいと思い始めました。
どうやらマイナーな映画館中心の上演みたいだけど。
また見に行ったら感想書き込みます。
早く見に行かないと終了になっちゃいそうだよ。

いろいろ言いながらも今回のコンサートはすごく元気が出ます。
なんか、余計な今後の不安を感じずに見ることができます。
すごく楽しそうにしている姿が印象的です。
PRIDEが終ったあとに「これからもよろしくね」と言ってました。
いつもは最後の曲の前に、思っていることとか、
コンサートのテーマになるコメントを話すんだけど、
今回はこのひとことだけ。
でもこのひとことがストレートでものすごく大きい。
結局最後は「ついていきます!!」って思っちゃう。

来月のコンサートも行きたくなってきました。