百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月21日 晴
金沢の陸軍病院に転属して1か月も過ぎたころ、寒さは一段と厳しく感じるようになった。衛生兵だけあって、各自にはうがい用の瓶が配られて居て外出からもどって来た時には必ずうがいをするよう決められて居た。寝台は病院だけあって《患者用》を使って居た。
そこで、誰が考え出したか、うがいの瓶を使って暖房しようということになった。うがい薬を捨て、食管場でお湯を入れ、6人一組になってベッドを放射線状に組んでその中心にうがい瓶6個を纏めて集めて暖房として足を向けて寝ることにした。
これは大成功だった。良いことではないが、全員が平等に温かく安らかに眠ることが出来た。罰を受けるとしたら一連托生だ。お蔭さまで運命共同体の意識は更に高められたと信じている。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月21日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
21,262 |
14,883 |
|
今 月 |
21 |
504,191 |
352,934 |
24,009 |
今 年 |
52 |
1,194」,628 |
836,240 |
22,974 |
2005年から |
3,666 |
55,665,873 |
38,966,873 |
15,184 |
70歳の誕生から |
7,198 |
137,616,004 |
96,331,203 |
19,119 |
ワシントンからアメリカ大陸横断へ、インディアンポリスに向って後 230,889m