かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

敬老の日

2020-09-22 | Weblog
今日は敬老の日、孫でもいれば祝ってもらえるのかも知れない。
地区の自治会から1人千円分の農協商品券がお祝いとして届いた。

75歳以上が対象で式典も開催されるが私どもは都合で毎年パス。
今年はコロナの関係で式は中止、やむを得ない事と思う。

長寿社会になって百歳も珍しくない。4人に1人が70歳以上とか。
人口の老人の占める割合が高くなって社会にひずみが生じている?

若い人の重荷と聞くと生きているのが申し訳ないような気になる。
齢の関係で最近は死について考える。誰も避ける事は出来ない道。

長寿でなくても構わないからぽっくり逝きたい。運任せになる?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠慮なく頂いた | トップ | 短気を反省する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事