goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログで発信!

生きるために大切なメッセージ&日々の出来事

健康診断のアルバイト

2018-08-08 08:09:07 | その他

大学の夜間部に通っていた当時、学費を捻出するため、
3年半、昼間、企業の健康診断を行う検診会社でアルバイトをしていました。


最初の2年間は外回りで、検診バスに乗って企業を回り、
看護師でも臨床検査技師でもない私は、身長・体重などの計測を担当。
けっこう大手の企業から小さな印刷会社など、たくさん回りましたが、
未知の世界で楽しかったです。

大手企業では、高い生ジュースを出されたり、
印刷会社では、
坂東玉三郎さんの巨大なポスターや、かわいいごみ入れをもらったり、
得したことも数々。

後半の1年半は内勤で、検診データを書き写す事務仕事。
これはこれで、検査項目についていろいろ勉強できたし、
外回りより、体はラクでした。

この検診会社でお世話になったおかげで、無事に大学に通うことができました。
この経験があったから、結婚後、別の検診会社で少し、アルバイトできたし。

いつ、何が役立つかわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガでさっぱり

2018-06-17 01:25:06 | その他

浅漬けにショウガの千切りを加えると、暑い夏にさっぱり食べられます。
「キュウリとミョウガとショウガの千切り」
「キャベツとキュウリとレモン(薄い輪切り)とショウガの千切り」
を、よく作ります。

ほかには、
厚揚げとキノコ類、もやしなどの煮込み料理にショウガを入れると、
いいアクセントになって、食べやすくなります。


ショウガは、子どもの頃から大好き。

食欲がないときでも、ショウガの入った料理なら食べられますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金第一 ! ! カードちょっぴり⋯

2018-04-25 14:04:47 | その他

家計用、自分用とで、支払は別。


家計用では、金額が大きい場合はカード、それ以外の買い物は現金で。

家電や、高めの医療費などはカード、それ以外の食材や雑貨は現金なので、
ほとんどが現金でしょうか。

自分個人の買い物では、カードはまったく使いません。

数年前までカードを持っていましたが、
“カードをほとんど使わないのに年会費を払うのは、お金がもったいない”
と思い、すべてのカードを手放してしまいました。


カードしか使えない店もあるでしょうが、

小売店などは、ほとんどが現金のみ、
現金のほうが、残高が実感できる、
ジャラジャラする、硬貨の感触がやっぱり好き

といった理由で、私はやっぱり“現金派”です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れを感じるとき

2018-03-27 10:49:18 | その他

私は、季節を風で感じます。

少し暖かい風がやさしく通り抜けていくとき、風のにおいに

“もうすぐ春だなぁ”

かすかな花の香りが、風にのって流れてくるのを感じたりすると、
別れや旅立ちの季節だからなのか、
甘酸っぱい、切ない、それでいて希望に胸がふくらむような、
なんとも言えない感覚に陥ります。

体の力が抜けて、穏やかな気持ちにもなります。

そんなときは、立ち止まって、
風のにおいをいつまでも味わっていたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に聴きたい曲

2018-03-25 01:35:00 | その他

真っ先に思い浮かぶのは、キャンディーズの「微笑みがえし」。
(年代が知れますね)
春、旅立ちのときの寂しさ、希望が織り込まれている、
すてきな曲だと思います。

もう一つは、海援隊の「贈る言葉」。
メロディも歌詞も大好きです。
高校の卓球部の送別会で、お兄さんのように慕っていたOBの先輩が、
私たち卒業生のために心を込めて歌ってくれた曲。
とても、思い出深い曲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする