「冬の水 一枝の影も 欺かず」(中村草田男)
が大好きです。
冬の朝、冷たい空気の中、そこには作者一人だけ。
そして、何の水かわからないけれど、透明度の高い水に、
木の細い枝の一本一本までがきれいに映り込んでいる。
一見、冬の景色の一場面だけど、“ごまかしはきかないんだよ” “見ているよ~”
と言われているような、厳しさを感じます。
句全体が引き締まっていて、凛としているのがたまらなくイイ!!
最新の画像[もっと見る]
-
どの角度から見ても美しい!! 7年前
-
漬けてみました 8年前
-
アジサイ 8年前
-
アジサイ 8年前
-
アジサイ 8年前
-
アジサイ 8年前
-
アジサイ 8年前
-
誕生日のお祝い&旅行(静岡市)③ 8年前
-
誕生日のお祝い&旅行(静岡市)③ 8年前
-
誕生日のお祝い&旅行(静岡市)③ 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます