goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログで発信!

生きるために大切なメッセージ&日々の出来事

いまだに・・・

2017-07-09 05:46:23 | その他

行きつけの美容院で、縮毛矯正をしてもらいました。

1年前にやってもらい、「洗い流さないトリートメント」を毎日して、
どうにか1年間、ストレートの状態をもたせていたのですが、前髪がもはや限界。

うねりまくっていました。

抗がん剤の影響です。

私の場合、抗がん剤終了後、生えてきた髪の毛は、ウェーブがかかっていました。
ある程度の長さになったときに、縮毛矯正をしてもらい、
その後は、1年に1回、縮毛矯正をしています。

もう、3年9か月ほどたつのに…。
いつも、横と後ろはまっすぐなのですが、前髪だけがクルンクルン状態。

とにかく、“もう我慢の限界だ”と、予約を入れ、
2時間40分ほど時間をかけて、縮毛矯正をしてもらいました。

終わって、まっすぐな髪の毛を見たとき、本当にスッキリ!!

“抗がん剤” 恐るべしです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土浦卓球道場 ✽試合結果✽

2017-07-07 04:06:24 | スポーツ

土浦で、試合をしてきました。
毎月、実施されている、ランク別の大会です。
いつもと同じ、真ん中のランクに申し込みました。

結果は、8人リーグで、3勝4敗。
なかなか勝てません。

小学生の子どもには、つっつきの甘いボールを打たれました。
コースと、長さが悪かったのかと…。

いちばん問題なのは、サーブ&レシーブ。
サーブは、相変わらずミスが多いし、コースが甘くて打たれたり。
レシーブは、反応が悪くてうまく対応できず、相手にいいように攻撃され…。

反省だらけです。


いい試合もありました。
最初の2試合は、体も動いていたし、ほぼ練習どおりの試合ができた感じです。
最後の試合は、自分に気合いを入れ直し、“絶対に勝つ” という強い気持ちで臨みました。

それに、この日、問題だったバックハンドがけっこう普通に対応できて、
今までより、かなりよい状態でした。
それだけはうれしかったです。

今後の課題ですが…

私は、長く待ったあとの試合で、体の動きが悪くなったり、
ラケットが下がり気味になったりすることがよくあります。
技術面だけでなく、そうしたことへの対応も、しっかり取り組んでいかなければと思います。

 ◆    ◆    ◆

この日、シェークにしてから、初めて、台の縁に手をぶつけました。
相手のサーブをレシーブしようとしたとき、たぶん、ラケットが下がっていたのでしょう。
人差し指と中指の付け根辺り(手の甲側)を、思いっきり、ガンッ!!

“私の骨は頑丈だから、骨折はないわね” と思ったし、出血もしていなかったので、
痛みはありましたが、そのまま試合を続行。

そのあとの食事で、痛みが増してきていたのに、お酒を飲んでしまいました。
確か、痛みのあるときには、アルコールの摂取はよくないと言われた気がします。

気をつけよう (>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬けてみました

2017-07-03 16:22:10 | その他

ミョウガが安かったので、キュウリと一緒に、塩と酢で漬けてみました。

塩は、天然のものを使っています。
浅漬け用の容器で漬けて、1日、冷蔵庫に置きます。



ミョウガは、食べたあと、口の中がさっぱりします。

暑い時期なので、こういったものが食べたくなりますね。


なお、
もう一つ、ブログを開設していますので、よかったらそちらも見てください。
http://ameblo.jp/ss-rank1/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする