*sprout* 毎日の暮らしの中で・・・。

好きなモノ・コトや感じたことをつれづれに。

クロス入り巾着

2009-11-30 21:52:46 | handmade

明日から12月。今年も残すところ1ヶ月となりました。

今年はたくさん作品できたなぁ。多くの人に見てもらえて手にとってもらえて使ってもらっている。ありがたいことだなぁと思う。普段使いのお供になってくれてるかなぁ。

昨日のテレビでニットの貴公子広瀬さんの密着取材を見た。今に至るまでの経緯やあんなに成功してるのにまだ日々勉強や研究を重ねていて、その努力する姿は見習うところが多かった。

ここ最近はものづくりやひとつのことに真剣に向き合って仕事をする人の特集をする番組が好きだ。NHKやテレビ東京なんかでやるのは気づくと熱心に見る。考え方や常にどうしたらいいものができるかに対する熱の入れ方、向上心を持ち続けることはさらに人を大きくさせるんだなぁと目が釘付けになる。

私も地味に新しくチャレンジした巾着がある。マチを8センチとったコロンとした形。思った以上にかわいくてこれもまた定番化しようと考えてます。(売れてから考えろって?)麻混のコードを使ったので全体の雰囲気もいい感じにまとまったような気がします。真ん中のクロスは刺し子糸でちくちく。升目だと不器用な私でも簡単にクロスステッチができるので気に入ってる。itokara市に並びます♪


ちくちくエコバッグ

2009-11-29 08:01:45 | handmade

今日は健康診断の日。朝食抜きでこのあと受診。血液を採ったりの基本健診だけれどもまともに調べたことがないのでドキドキもするけれど、自分健康状態が気になりだす年齢になりました。

数年前にインフルの予防注射のついでに貧血気味を気にして血液検査を受けたことがある。結果思いもよらぬコレステロール値が高いことが判明し薬を飲み運動も少ししたけれど、どちらも途中で勝手に終わりにしてしまった。今度は若さという武器がないのできちんとしなくては・・・。

昨日注文していた布が届いた。早い。前日に入金したらもう翌日には手元にある。結局ぽちっとの誘惑に勝てず2つのお店から(←ちょっとずつね)。

今回は思ってたのと違う・・・ことはなく満足のいく素敵な布ばかり。初めてのお店の綿麻の肌触りはぽこぽこしていてこれはこれでいいなと思うし、fait759のストライプは予想以上だし、こうやって布に触れている時間って本当に幸せ。

作品は2度目のエコバッグ。持ち手を本の通りに輪にして綿テープでぐるりと縫った。リネン1枚仕立てなのでくたっとしていい感じ。そして刺し子糸でクロスをちくちくするのが楽しくて定番バッグにしようか考え中。このクロスシリーズは今巾着にもちくちくしている。ありふれているかもしれないけれど私印だと思ってます。

 


ツートンバッグ

2009-11-26 14:59:39 | handmade

                

                

今日は暖かくて過ごしやすい。冬がいつもこんなだったらいいのになぁと思う。

今月で一旦プロバイダを変更するためネットが使えなくなるので、子供が帰ってくるまで1時間ばかりPCを開いている。契約すればすぐに使えるのだけれど不精なため不便とわかっていてもすぐにやらない可能性もありうるので。

誘惑が多い・・・。布ショップの数々。欲しいな~と思っていた生地がある!必要だと思ってた資材がある!しばらく使えなくなるから今のうちに買っておこうかな~ ・・・そんな誘惑に勝てる自信がありません。

あんなに実際に見ないと不安だとか言ってたわりに、遠くに買出しに行く気力もなく、行ってもないかもしれないし、今日みたいに暖かい日ならいいけど北風、ビル風がピューピュー吹くところに行きたくないっというわけで、傍らにメモ帳を置いてリストみたいに作っちゃってる。

正確に言うと今日布と資材を買ったので振込みをしてきた。買っちゃってます。他にもあるのです。そしてトーカイ(名前出しちゃった)の20%引きハガキも来ていて、来月中央市の布屋さんにも行く予定もたっております。非常に困っているのです。この誘惑に勝てる方法をご存知の方~!!

久しぶりに作ったバッグ。
初めて革を持ち手に使った。布もいいけれど革を使うとぐっと良くなるような気がする。迷ったステッチは結局うまい具合に両方を施してみた。こういうシンプルなバッグはどんな服に似合うかな。ウールとかツイードの素材ではなく1年中持てるバッグをコンセプトに(ふふっ、偉そう)色で冬をイメージできるようにしてみました。

 

 


ランチョンマット

2009-11-23 17:54:20 | handmade

オーソドックスと遊び心、どちらを優先しようか迷っている。ターコイズと生成り糸。シンプルな中にもパッと冴える色があると素敵と思ってしまっただけにステッチの色をどちらにしようか決めかねている。さぁどっちにしましょうかねぇ・・・。

お昼頃娘が飼っているうさぎをデジカメのビデオで撮りまくってたら、電源から何から消えるわけでもない変なディスプレイのままフリーズ状態になってしまった。説明書を読んでもわからないし、『変なことしたの?』と少し責める気持ちで問いただしてみたりあれこれ押してみてもどうにもならないのでCASIOのお客様コールに電話した。

言われたとおりに電池やSDカードを出したり引っ込めたりしたらすぐに元通り使えるようになって、あわや買い替えか!?とひやっとした汗は引っ込んだ。

普段撮影にしか使ってないから電池もカードもどうやって入れるのか全くわからなくて、いちいち聞く私に丁寧に教えてくれたお姉さんは実に頼もしい存在だった。いろんなケースを想定して故障かな?マニュアルがあって、なににでも答えられるように研修を受けてコールセンターに配属されるんだろうなぁ。偉いなぁ。

以前作った形と同じランチョンマット作ってみました。もちろんちょこっとカバーにしてもOKです。


フリマにて

2009-11-22 18:18:04 | おでかけ

今日は甲府のアイメッセで行われたフリマへ。手づくり品もあるというので期待度大で久々のおでかけ。昨日1時間だけやったテニスがもろに体に響いて、筋肉痛であっちこっちが痛かったけれどどんなハンドメイドや掘り出し物があるかな~と考えるだけでワクワク。

全体的に服が多かった。その中で一番先に買ったものはこのニットのヘアゴム。かわいいのがいろいろあって迷ったけれど色の形も気に入ったひとつを選んだ。すごーく丁寧に編まれていて編み物をしない私にはもう使うのがもったいなくて飾っておきたいぐらいのもの。今思うともっと他にも買えばよかったなぁって。

他にもバッグやら木工品やシュシュなど手作りの輪ってどんどん広がっているんだなぁと思った。ゴムを買ったところは品数こそ多くないけれど、どれも素敵で参考になりました。

数を増やすことばかり考えてると、中には出来上がったときに(なんか違う・・・)っていうときがたまにある。作りたい、より作らなきゃみたいな。でも無理に数を増やさなくても一点一点丁寧に心をこめて仕上げることって大事だなとあらためて気づかされたような気がした。

ここのところバッグを作るのに生地と形でノートやPCとにらめっこ。どうにもアイデアが浮かばずに何も手をつけられずに。市に出すからっていっぱい作りたいって焦ってばかりで。でもピンときた時に手を動かせばいいのかな。乱暴に置いた布の山から意外な組み合わせが思いつくかもしれないしね。

あとびっくりしたことにフリマの会場で大学時代の友人Rちゃんに会った。通り過ぎたところをもしやと思って声をかけたら最初私とわからなかったけれど、すぐに思い出してくれて少し立ち話をした。実に18年ぶり!でも全然変わってなかった。たぶん私も。年賀状のやり取りはしているものの同じ山梨に嫁いだとはいえ反対方向なのでなかなか会うこともなく18年もの年月が流れてた。

Rちゃんとは学部も出身地も違って、同じ大学で偶然同じバイトを半年ぐらい一緒にやっただけなのだけれど『なんでこんなところで?』っていう場所で会うことがある。横浜の人形の館でも偶然会ったことがある。なんか不思議な存在。上の子は来年中学生だそうな。月日の流れは早いものです。

さぁ明日は連休最終日。ピンと来て形になるといいなぁ。


ちくちく巾着 2つ

2009-11-20 17:32:37 | handmade

itokara市に持っていくもの、せっせと作っています。
今日マチ付きポーチを作りきったところでなんだかこの花柄シリーズだけが他の作品と雰囲気が違うように感じて今回はおうちでお留守番させようかなと。

この間中島みゆきの『空と君とのあいだに』が聴きたくて図書館でベストを借りてきた。少し前はコブクロ、オフコース、嵐とテイストがばらばら。でもいつも流しているのは夫所蔵の『中孝介』。ひとつに定まらないのは作品のテイストも同じ。

でも少しずつ少しずつ『好き』がわかってきてこの頃のちくちくにはそれが反映しているのではないかと思う。パッチしたランチョンマットやちくちく巾着も増やす予定でおります。

今日は県民の日。学校が休みだった。とはいえ大人は仕事があり午後からは娘も友達と遊んだりしていつもと変わらない金曜日。去年までは無料になるからと忍野の水族館や歴史博物館、富士山レーダードームなどに出かけたけれど、だんだんそういうところにも一緒に行かなくなるんだなぁ。2年続けて娘と中華料理屋さんのランチを食べに行って、けっこうそれも幸せな時間だったなぁなんて。後から知った夫にうらやましがられたりしてさ。

写真はちくちく巾着その2,その3.10歳の子にも珍しく好評でした。

 


ちくちく巾着

2009-11-19 16:46:01 | handmade

本日2度目の投稿。

刺し子(?)をした巾着。糸の色といい白のハーフリネンといい裏のストライプのダブルガーゼといい・・・これは思いきり夏仕様を思わせるものとなってしまいました。

白は雪の白・・・とイメージしてください。
通年バッグの中に忍ばせることのできる程よい大きさの巾着です。

あと2つ今日の夜には仕上がる予定。出来上がるとかわいくて違う布でも作ろうかと頭の中にちらりと。

刺し子風ちくちくの裏には小さく切った革が縫い付けてあります。


私の11月

2009-11-19 15:23:43 | 日々のノート

気がつけば11月ももう半分が過ぎた。

私は11月が苦手だ。もちろん何かの記念日や誰かの誕生日といったおめでたい日があったならばこんなにも苦手な月にはならなかったかもしれない。

20年前・・・バイクで事故を起こした。手術もする大ケガ。今もなお後遺症が残っている。
16年前・・・優しかった夫の父が亡くなった。
 8年前・・・自然妊娠した二人目が流産。
 5年前・・・実家の母が大病を患う。

嫌なことばかりが起こるわけではないけれど、11月が近づくと『今年はなにもありませんように・・・』そんな思いが頭をよぎる。特にこの1週間の日付はもっとも緊張する時期だ。平平凡凡に普通に暮らせることが幸せなのだと秋から冬へ移行するこの季節に感じる。紅葉はとっても綺麗だけれど、8年前1歳になったばかりの娘を実家に見てもらい10日間の入院を終えて姉に車で迎えに来てもらったとき、たったの10日間で山が赤や黄色に染まったのをとても悲しい気持ちで見ていた。

でも今年は今までほど憂いていない。きっと悲しんだり苦しんだりするひまもなく作品作りに精を出しているからかもしれない。
事故に気をつけ義父や亡くなった子を思い出し手を合わせ、健康でいられるよう検診を受ける。嫌だと思っていた11月もそんな風に前向きに捉えよう。

 


マチつきポーチ 3つ

2009-11-18 15:09:37 | handmade

『富士山が真っ白だ』夫の声に布団から出てカーテンを開ける。
昨日の真冬を思わせる寒さで富士山にまた雪が積もった。家のどこからも富士山が見える、とても贅沢な家に住んでいるなぁと思う。

先日初挑戦の底を革にしたバッグ。内布はいつものストライプを使った。持ち手・・・いろいろあわせて考えて結局いつものリネンに決めた。2本縫った。長さや間隔のバランスを見るためにマチ針で止めてみたらどうやっても持ち手と本体が合わなくて、なんかこう安っぽく見えてしまいやる気が一気に失せた。

バランスって難しい。

気分を変えてポーチを3つ仕上げた。あと残りふたつ。

この頃どこも出かけてないなぁと思う。子供が小さい頃のほうがあちこち行ってた気がする。ちょっと1人では入りにくいなぁと思うお店でも子供がいると同士がいるせいかすんなり入れちゃったり。前ほどバイタリティがなくなったのか、年を取ったからなのか。

今月いっぱいでネットからしばらく(なくていられるかが心配だけれど)遠ざかるので、今のうちに布とかいっぱい買っちゃおうかな~なんて思ったけど、失敗も怖くて見てるだけで何も買っていない。日暮里また行きたいなぁ。

 


にごりワイン

2009-11-17 15:00:21 | 日々のノート

先日生協の注文欄で見つけた『にごりワイン』。にごり酒が好きな私は(きっとワインもおいしいはず!)と印をつけた。居酒屋などではいろんな味のサワーを飲むのが好き、日本酒も家ではたまに飲む、でもワインは酸味が気になってあまり飲まない。

いえ、私は酒好きではないのです。飲まなければそれこそ何ヶ月も飲まずにいられるし、なくてもさほど困らない。でもおいしい料理が好きなようにおいしいお酒は好き、そんな感じなのであります。(わかりにくい?)

届いたワインはほんのりピンク色。アルコール8%。甘口。とってもフルーティーでおいしすぎて飲めちゃうのです。3回に分けて昨日のみきりました。うん、ほんとおいしかった。山梨にはワイナリーが沢山あるのに近いといつでも行ける気がするせいかわざわざ行ったりしない。でもこんなワインを造っている場所があるなら一度行ってみたいな、そう思った。

市に持っていくバッグを並べてみた。白がベースのバッグも気に入っているのでリストの中に入っていたのだが、今日みたいに冬を感じる日には少し寒々しい気がして今どうしようか悩んでいる。ウールやニットのような暖か素材のバッグがこの時期欲しくなるよな~とも思ったり。でも1年中わりと同じものを持っている私には冬のイメージがなかなか湧かず。そんなこんなでもたもたしてるとすぐに春がやってきたりして。

ごちゃごちゃ考えながら作りかけのバッグ少しずつ仕上げることにします。