*sprout* 毎日の暮らしの中で・・・。

好きなモノ・コトや感じたことをつれづれに。

壁面

2010-12-28 16:46:19 | 片付け

そろそろ年賀状を書かなくちゃ!って遅すぎる準備を午後から始めてました。カラリオのプリンタを持っている人なら無料でダウンロードできるソフトを使って今年もするつもりだった。

バージョンアップされているのに気づかずそれをアンインストールし再び新バージョンをインストールし、プリンターの自動アップロード云々がUSBを外していたためかエラー。USBを接続して再度トライするものの型番が認識されずプリンターとパソコンの連携が取れていない状態に。もう一度ソフトを読みこまなくては駄目そう・・・。こんなことの繰り返しで相当嫌になっちゃってます。

宛名も印刷しようと思ってたからここはなんとでも使える状態にしなくては・・・。でも疲れたのでとりあえずひと休み。

部屋に入って正面左側の壁面。窓からの光が差し込むこの場所にこんな風に嵐のグッズのバッグがぶらさがってます。右側の帽子はイベント用に作った母の作品。そして100均のカレンダー。無秩序に並べられたように壁面を飾っています。

色も私の好きな色なので違和感をそれほど感じることなくいたけれど、日が当たるということは・・・そう色あせをするということではずすこと決定しました。もともと飾るのは好きでない上に(センスがないので)ひとつひとつ引き算していったらかなりシンプルな部屋になったような。あくまでシンプルといいます、殺風景に近いけれど。


ホームセンターのハンガー

2010-12-27 16:02:45 | 片付け

 昨日の午後の買い物。大きいホームセンターに行くとつい予定外のものが欲しくなってしまう。必要かどうか自分に問いただすのは忘れている。

洗濯物はカゴごと2階に持って行って干すのでハンガー類は全て2階にスタンバイ。色や形がごちゃついてたのでピンチ付きは納戸へ、シャツなどを干す用と洗濯バサミはは窓のすぐ近くへ置いている。

ハンガーはクリーニング屋さんのもの、以前大量にもらった黒のプラスティックのもの、100均で買ったものとばらばら。それを統一したくてカインズホームでまとめ買いした。

最近はホームセンターの中ではカインズがお気に入り。IKEAって言ってみたいけど遠すぎて行ったこともないしニトリも車で1時間以上かかるし、その点ここは地元範囲でシンプルがわりと揃っているのでちょくちょく行くのだ。

アルミっぽいのは品切れで在庫であったのは10本198円のこの生成り色っぽいハンガー。そのお得さにカインズのアルミっぽいものを確かめもせず20本まとめてお買い上げ。その時はいいと思ったんだよね。

でもなんかやっぱり欲しいなと思ってたのとは違う気がして・・・。出しっぱなしにするには少しでもデザインのいいシンプルなものを、を心がけてたのに値段で負けてしまった。無印も考えたけれどこれは早々に値段的に諦めてたんだよね。安さで飛びついてちょっとがっかりな自分。

これはこれで凹凸があってずり落ちない工夫もあっていいんだけど、そんなに急いで買う必要があったのか・・・ってやっぱり買う前に一呼吸置かなくてはなりませんね。

結局黒い針金ハンガーは捨てられず、イベント用に買った落とすと床に傷がつきそうな1つ100円もしたものも頻度が少ないにもかかわらず出しておきあまり統一した感じにはなっていない。

あぁこんなに気になるならピンチ付きと同じように納戸に置けばいいのかも・・・ブログを書きながらそんなこと思いました。

 


大掃除&迷った机

2010-12-26 10:56:52 | 片付け

クリスマスが終わったら一気に年末モードですね。みなさんのおうちにもサンタさんは来ましたか?

24日の夜娘のところにもサンタさん来ましたよ。テニスで着るウィンドブレーカーの上下セット、翔くんのポスター2枚、翔くんの全身がプリントされた定規など大放出。もらうほうももちろん嬉しいだろうけど用意するサンタもかなり嬉しそう。まだまだ信じているうちは(小5なのに・・・)正体を明かさず夢の世界にいようと思います。

このクリスマスの時期、必ずと言っていいほど大掃除をしている私。というのも夕食は買ってくるので作る手間がなく疲れても大丈夫。ラジオから流れるクリスマスソングを聴きながらだとそんなに苦にならないからだ。

昨日は頑張ったぞ。まず換気扇。1年間のホコリと油は凄まじい。でもフィルターをはずして洗剤をかけてゴシゴシ洗えば割とすぐにきれいになる。今まで換気扇のフードやフィルターを外す作業は説明書片手にしていたのに今年はもう(やっと?)手馴れたもの。

  

さぁ勢いに乗って冷蔵庫の庫内掃除。2年前に買い換えたのでさほど汚れもなかったが、今回洗えるものはみんなとりはずしてきれいに洗った。もともと冷蔵品は買いだめしないので賞味期限が過ぎたものはそんなになかった。前はかなりあったんだけどね。

冷蔵庫の中を徹底的に掃除しようと思ったのもいろんな方のお片づけブログを見始めてから。きれいにするって気持ちいい!中の段の位置を微妙に変えて死蔵品がなくなるようにちょっと工夫してみました。

トースターもきれいにしたし、1階の窓拭きは外側は昨日夫がみんなしてくれました。窓でぐるりと一周しているんじゃないかと思うほど多いのを脚立を使ってせっせと磨いてくれて大助かり。

残るは洗面所とお風呂場。今日は1日大掃除はお休みして30日にやる予定。無理せず頑張りすぎずに。

ところで・・・迷っていたMUJIのパソコン机。今回は見送ることにしました。
『もし買ったとしたら・・・』と置いた時のイメージを実践してみたところ・・・
              
・幅が110cmのため今の位置と90度ずらさなければならない
・ドアが右後ろになり人の来る気配を感じられずびくびくしてしまう
・椅子を後ろにしたときドアの開閉部に(引き戸ですが)かかってしまう

等により、買った時に以上のような支障が出るのが理由。スチールラックに載せたプリンターをすぐ隣のホールに移動させたところUSBも余裕で届くことがわかり、使うときだけつなげばいいこともわかった。
                         

足元がきちんと机の下におさまるようになり、買い換えなくても当面快適な場所になりそう。ここにはこれ、っていう固定観念を取り払えばいいことも学べました。
                    
                     配線のごちゃごちゃをすっきりさせるのが課題            

午後からはみんなでお買い物。ダイソーで仕分けの箱を買ったり電気スタンドの切れた蛍光灯を1年ぶりに買ったり。円高還元セール最後にちょっと見にいこうかな。

 


断捨離の連鎖

2010-12-23 15:48:35 | 片付け

今日は天気もよく断捨離の気運も高まっているのでお片づけ&掃除。

                   

キッチンの引き出しをはずして(入居7年目にして初!)洗いキッチン用具を収納。アイスのスプーンや錆びてきたカトラリーも処分。でも食器棚の引き出しにはナイフやフォーク、カニ用スプーン、未使用のデザートスプーンなどこれまた分散しておいてあります。ここはダイソーでグッズを買ってから一気にやろうと思ってます。

油汚れを落とすたびに(少しずつでもやっていればこんなに大変な思いをしないですむのに・・・)と毎年ながら思う。やらなくてはいけない時期だから体も動くわけで、そう思ったとして来年はどうかと問われれば自信はありません・・・。

あちこち手を出すので1つが完璧に終了というわけにいかなくて、今、中途半端になっているのが紙袋の捨て作業。

枚数を決めて保存することとはいわれますが、きれいなものはやっぱり何かに使えそうな気がして・・・。お葬式のお返しが入れてあったものだけは潔く処分。ディズニーシーのつるつるのビニール袋も誰かに何かをあげる時喜ばれそうとか、スターバックスの小ぶりの紙袋、ちょっとおしゃれだからとか。大きめの袋だけはゴミを入れるようにはずしておいた。

ゴミ分別が厳しい中でわが町だけは可燃、不燃、ビン、カンのみの分別でいまだにダンボールも黒いビニール袋もOKである。それも来年4月には近隣の地区同様有料のゴミ袋を買い、分けて出すようになるらしい。今のうちせっせとゴミ出しをしなくては!(でも環境には悪そうです)

ところで我が家の鬼門とも言うべき散らかっている夫の部屋。家でも一生懸命仕事をしているが故にこうなってしまっていると半ば諦めていました。寝室になる予定だった日当たりの良い8畳の部屋を取ってしまった私。北側の6畳をクローゼットがついているもののそこを書斎にするしかなかった夫。あまりにも申し訳なさすぎて部屋の散らかりようには特にふれもせずにいました。

                   

片付けも私が判断できる範囲で進めてきました。そしたらなんと夫自ら片づけを始めているではあ~りませんか。断捨離の連鎖は本当みたいです!す、すごい!

まだまだシンプルに暮らすには改善の余地がある我が家。少しずつシンプルライフを目指していこうと思ってます。


PCまわり

2010-12-21 15:27:45 | 日々のノート

寒いですねぇ。みなさんのお宅では大掃除の進み具合いかがですか?

我が家は少し前に2階の窓拭きをしてからこれといってな~にもしていません。キッチンとお風呂と1階の窓拭きだけはする予定ではいるけれどあとはできたらする、ぐらいのゆる~いスタンス。掃除より模様替え?整理整頓がしたい。

MUJIの机かなり悩んでます。土曜日実物を見てさらに悩んでます。あの机がPC用にできたらきっと私の部屋素敵になるだろうなと妄想にふけってます。

参考までに(?)今のPC周りはこんな感じ。

       

モジュラージャックの関係で電話機はすぐ近くに置かなくてはならず・・・。そもそも無線LANでないことが場所を限定させているのだけれど。使いやすさと置き場所のせまさでPCと電話が並行に並べられないのも美しさに欠ける理由。

電話はあまりかけないのでいっそ目立たないところにおいて布でもかけてようかとも思ったけれど、以前布で隠してて受話器がはずれていたことに気づかず壊れたと勘違いして新しいのを買ったという経験があるのでやっぱり隠さないことにした。それに本当はカバーリングが好きではないし。見えてて嫌なデザインではないしね。

無理して急いで決めなくてもいいかもしれないけれど、10%offだから・・・となぜか焦ってもいる。この先無駄使いしない自信あるか?私。


欲しい時考えるもの

2010-12-20 22:00:38 | 片付け

少しずつながら片付けも順調に進行中。間に合わせで買った家具が気になりだし無印のネットストアで気になった机がある。

               

還元セールで10%off、さらにお買い得な回転椅子付きで大好きなタモ材のもの。パソコン机にちょうどいい。今使っているのはさぁどうする?

使わないのではなく使えないのでもなく使いたくないものは一体どうしたらいい?すぐに買えるものではないけれどちょっと頑張れば買えそうでもある。現在の机は支給品だからお金はかかってないけれど使い勝手も悪くはない。

『捨て』&『整理』を実践していたら私の場合あちこちにものが分散していて、それらをあるべき場所に移動したりまとめたりしたら随分スペースが広がった。少し前に載せた無印の棚の中身も収まる所に収まってまるまる空いた。1階の籐の飾り棚に無造作においた本類をきちんと入れられるようになった。

もうひとつ同じ棚を並べたいな~、今10%offだしな~と思ったけれど(ちょっと待てよ・・・。むやみに家具を増やすよりそれだけでおさまるようにするほうがいいか)とひとまずとどまった。減らす努力をしていながらまた増やす発想に行きつくとは・・・まだまだ修行が足りないようです。

土日のお休みの間ちょこちょこ片付けたもの・・・。
                   before

                   after
布貼りのBOXに放り込まれた布たち。きちんとたたんで次に使うときのためにスタンバイ。

                   before

                   after

 

レターセットやら簡単にお掃除できるグッズなど・・・。まとめて1階の掃除収納庫へ。

少しずつ見えない場所もきれいになりつつあり、探し物にとられる時間も短縮されてきています。


嵐のDVD予約

2010-12-17 15:04:54 | 日々のノート

水曜日嵐ファン先輩のMさんが『1月にDVD出るの知ってた?』と言った。『うそ~!!知らなかった。出るの?』話を聞くと1月26日に今回のツアーのDVDが出て、早速近くのCDショップで予約してきたとのこと。

前回のDVD発売情報は私のほうがたまたま先に知っていたけれど、楽天から送られてくるメールは『嵐』とつけばどんな情報でもくるのでここ最近はスルーしてしまっていたのだ。

家に帰りアマゾンをチェックすると初回限定版は完売、入荷予定なしと書いてある。楽天のメールにはしっかりDVD発売の内容が届いていた。ページを出すとこちらは予約受付中だが前回嫌な思いをしているのでパス。ダメかな~と思いつつMさんと同じショップに電話してみたら『予約受け付けますよ』との返事。名前だけ聞かれて初回限定版を前日に(翔くんの誕生日♪)に買うことができた。

でも名前だけで本当にできているのか不安になってMさんに聞いたら『私もいつも名前しか書かないよ』といわれたが、念のため今日仕事帰りにCDショップに行ってみた。

おじさんに『水曜日電話して嵐のDVD予約した○○ですけど、書いてありますよね・・・』せっかちな感じだが悪い印象はないおじさんが『大丈夫だよ~。ちゃんと名前書いてあるよ。25日にはあるからね。そのときにおいで。』と言ってくれた。確認だけじゃ悪いので『金額どのくらいですか?』と聞くとちょっと割り引いた値段を言ってくれた。良かった~。これで安心。早く来月にならないかなぁ~。受取日はちょうど誕生日なので近くのケーキ屋さんのシフォンケーキ買ってささやかに翔くんの29歳おめでとうをしようと思ってます。


クリスマスプレゼント

2010-12-16 17:18:15 | 日々のノート

今朝義姉から『午後からおばあさん(義母)と3人で買い物に行こう』と電話があった。私は喉が痛かったので二人で行ってもらおうと思っていたが、午後にはだいぶよくなってきたので洋服も置いてあるスーパーへ3人で行った。

この顔ぶれは珍しい。義姉もあまり夫の母と出歩くこともなく(実母なのに)もしかしたら3人でどこかに行くのは初めてかも。それぞれ買いたいものを選んで、私は娘のズボンと肌着を買うことにした。

私自身のは特になかったので買わないでいると義姉が『何かいいのはあった?』と聞くので『今日はこれっていうのがなかったから』というと『これあったかそうだよ』とお風呂上りに着れそうなフリースの上着を手にとった。

(断捨離中だし・・・)と頭をかすめたが(私が着ても娘が着てもいいかな)とこの羽織物を選んだ。家に帰って精算をすると義姉が『白いパーカーと(娘用)フリース(私用)とベスト(義母用)は私からのクリスマスプレゼントだよ』といってお金を受けとらなかった。

あぁそうか。最初から私たちにプレゼントしてくれるつもりで買い物に行ったんだって気づいた。40過ぎてプレゼントをもらえるなんてほんとありがたく嬉しかった。というか私のほうがいつもいろいろお世話になっているからしなくちゃいけないのに・・・。上着と一緒にこの冬気持ちも暖かに過ごせそう。ありがとう、お義姉さん。

帰ってから気がついたこと・・・。夫には何もなかったよ。ごめんよ。たぶんみんなあなたのこと忘れてました。


寄付する

2010-12-15 15:16:34 | 片付け

『捨てる』を実行しつつもやっぱりまだ使えるものやきれいなものは捨てにくい。たとえそれが無料のものであったとしても。

銀行や本屋さんにおいてある家やちょっとおしゃれなお店が載っている無料雑誌。ぺらぺらじゃなくしっかりした作り。fogとかのカタログみたいに1ページ1ページ厚みがある。でももう読まない。けど捨てられない。ブックオフで引き取ってくれるとも思えない。

ダメもとでよく行く図書館に寄付の申し入れをしたら快く引き受けてくれた。貸し出し資料にするかどうかは図書館の判断だが有効に使ってもらえれば本当にありがたいことだなと思う。

娘が数回しか着ていない服。ブランドと呼ばれるものは捨てるのも忍びなくいくつか取っておいてある。オークションでの出品も考えたが季節はずれのものは売れないだろう。手間もかかるし。リサイクルショップなんてもってのほかだし、誰か小さい子のいる家庭に・・・と思ったけれど相手に気を使わせるのも悪くてこれも躊躇している。自分が要らないものを安易に人にあげるのも考えものだし。

なんとなくブランド物は手放すのが惜しい気もしていたけれど、断捨離を心がけたら実行せずいつまでも取っておくより誰か気に入ってくれた人にもらってくれた方がいいように思えてきた。ブランド=高値で売れるかもと浅はかな考えも断捨離するべきだね。さきの図書館の子供服リサイクルコーナーに持っていってみよう。

 


パントリーの整理

2010-12-14 15:00:39 | 片付け

明日までに集金したものを届けなくてはならないのに集金自体が進んでいない。面倒がって先延ばしにして嫌になるのはいつものことだけど・・・。

今日無印良品からメールが届いていた。還元セールで全品10%offだそうな。前回のとき気持ちがナーバスになっていて『お金をなるべく使わないようにしなくては』と呪縛のようにとらわれていたけれど、それから解き放たれた今は買いたいモードのスイッチが入ってしまったよう。でも捨てることを始めたら安易に買うこともはばかられ・・・。よ~く考えて買うことにしよう。

断捨離のクセが今日は職場で出てしまった。半年も前から受注の来ない製品に使っていた丸めた新聞紙。箱にその製品がきたら使うつもりでとっておいたけれどそれがいつかはわからない。箱を使いたくて新聞紙を捨てたら『それ○○の製品に使うんじゃない?』と言われたが結果捨てても構わないことになったので事なきを得たけれど(これいらない)と思うとすぐ捨てたくなる習性でてしまいました。職場の倉庫も部屋もけっこう汚部屋なので気になって仕方ないこの頃。

                   

さてパントリーの整理、とりあえず一段落。
読まない分厚い料理の本も保育園の時の防災頭巾も捨てた。料理の本は神田の古書店で買ったんだよね。結婚して間もない頃この重たい本を抱えて山梨まで帰ったんだよな~。でも読まない、作らない。

              

                   

きれいになったかどうか自信がないのでちょっとだけ。でも分類したら見やすくなり床にモノを置くこともなくなった。エコバッグいっぱいに入っているのは着古したシャツなどを切ったもの。油汚れやカレーはこれでさっとひと拭き。でも相当数あります。