論文式。17時発表となぜか思い込んでいたら、16時過ぎからSNSで合否が流れてくるので慌てた。
結果、番号はなかっただが、全く勉強できていなかったので、安堵している側面もある(来年受験できる見込みだからだろう)。
とはいえ、憲法と商法の壊滅は想定しているので、それを踏まえても成績であまりにも点数が離れている場合は、来年度の受験自体再考の余地がある。
252点くらいまでだろうか、許容範囲は。
結果、番号はなかっただが、全く勉強できていなかったので、安堵している側面もある(来年受験できる見込みだからだろう)。
とはいえ、憲法と商法の壊滅は想定しているので、それを踏まえても成績であまりにも点数が離れている場合は、来年度の受験自体再考の余地がある。
252点くらいまでだろうか、許容範囲は。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます