既に受験願書申込中です。
知らない間にネット申し込みが可能になっていました。
平成28年度総合旅行業務取扱管理者試験受験案内
この試験、わずか数点足りなくて落ちた記憶がよみがえります。
しかも英語間違えていた記憶なので、当時よりは多少英語もできるようになっている(はずな)ので、その時の実力までもっていけば、と皮算用しております。
ここ6年の合格率。
2010年(平成22年) 13,351 4,956 37.1%
2011年(平成23年) 11,833 2,956 25.0%
2012年(平成24年) 11,534 3,517 30.5%
2013年(平成25年) 10,680 2,758 25.8%
2014年(平成26年) 10,521 3,004 28.6%
2015年(平成27年) 10,063 2,296 22.8%
去年がここ6年で最も合格率が低い年になったので、巻き返すのではないか(という皮算用
科目免除があるので、大原のテキストを科目別に購入しようと思ったら、観光地理が国内海外で一緒であまり変わりなさそうなので、U-CANのテキストとTACの過去問でも購入しようかと思っております。