再現答案は書かないことにし、7月はほぼ何も勉強せず、8月は講義関連の必要最低限の勉強だけし、だらだらと過ごし、いつの間にか9月。
ゼミでの過去問検討が始まるので、9月から落ちている前提で、再起動することに。
ただ、この中で、民法の短答対策は入れ込んでいきたいので、資格スクエアの短答攻略アプリは入れた。
今年不合格だった場合、民法短答で後悔する未来が見えるのが辛いところ。やっていくしかない。
ゼミでの過去問検討が始まるので、9月から落ちている前提で、再起動することに。
ただ、この中で、民法の短答対策は入れ込んでいきたいので、資格スクエアの短答攻略アプリは入れた。
今年不合格だった場合、民法短答で後悔する未来が見えるのが辛いところ。やっていくしかない。