企業経営理論だけ。
経済学・経済政策は間に合わず受験すらせず、その分運営管理にエフォートを割いたつもりだったが、結局、間に合わず。
財務・会計は来年免除できる予定なので、受験せず。
経営情報システムは、問題自体は簡単だったとのことだが、受験準備に手が回らず、不合格。
中小企業経営・政策は細かい数字の暗記の重要性が分からず、紛らわしい選択肢の判断がつかず不合格。
こう振り返りをすると不満点の多い試験になった。
とはいえ、全滅予定は遥かによく、そもそも今年全科目受験の準備をしていないので来年で調整すれば予定どおりなので、間に合わせたい。