昨年の今頃はまさしく闘いの火蓋が切られたばかり。
運が良い事にすぐに治療をしてもらえる病院に巡り合えて(兄ちゃんありがと!!)検査ラッシュが続いていたなぁ…
CT4度目にしてアナフィラキシーを起こしたのも昨年の今日。
まるで昨日の事の様に思い出せてしまうのですよね。
この1年が長かったのか短かったのか…
色々あり過ぎてごちゃごちゃになっているのが事実なのです。
病気になって良かったとは思わないけど、何も無い人が経験できない様な事は沢山しましたね。
そして沢山学んだ。
言葉の使い方然り。
人と人との繋がり然り。
自分の中では本物だと思っていた関係もたったこれだけのものだったのか…
落胆し、自分の浅はかさを知ったのも、これまた学び。
今はそれが大切なひとつの出来事として私の中できっちり根付いているよ。
色々なものを得て、失くして、人は大きくなって行けるのかな…
そして365日。
また新たな戦いが始まるのかもしれない予感。
でもね、不思議と落ち込んでもいないし、慌てる事も無いのです。
3カ月半続いている全身倦怠感、味覚の変化、エコーの画面に映った何やら不穏な影。
三拍子揃ったそれだけ見てもヤバいだろ~って思うけど、私は何だか楽天的^^
もしかしたら悪いものじゃないかもしれない。
漠然とそんな事考えていますよ。
時々ね、す~っごく眠い時に意識がもうろうとしている中「いつまで生きられるのかな…」そんな事がよぎったりする事もあるけど、何時だか友達に言われた「Licaは例え目の前に核爆弾が落ちたって死なないよ」言われた通り、何だかね根拠の無い”絶対生き残る感”はあるのです(笑)
あっけらかんと話す私を強いと言う人もいるけど、本当は結構いっぱいいっぱい。
とりあえず人前では暗い顔だけはしたくないからね。
昨日も書いたけど、仮に最悪の結果が出たとしても、とことんやれるだけはやりますよ。
勿論私は西洋医学を第一に信じているので、抗がん剤も何でも来い!!ってね。
まぁ~だまだ!!
くたばってる暇はありませんよ~っと^^
運が良い事にすぐに治療をしてもらえる病院に巡り合えて(兄ちゃんありがと!!)検査ラッシュが続いていたなぁ…
CT4度目にしてアナフィラキシーを起こしたのも昨年の今日。
まるで昨日の事の様に思い出せてしまうのですよね。
この1年が長かったのか短かったのか…
色々あり過ぎてごちゃごちゃになっているのが事実なのです。
病気になって良かったとは思わないけど、何も無い人が経験できない様な事は沢山しましたね。
そして沢山学んだ。
言葉の使い方然り。
人と人との繋がり然り。
自分の中では本物だと思っていた関係もたったこれだけのものだったのか…
落胆し、自分の浅はかさを知ったのも、これまた学び。
今はそれが大切なひとつの出来事として私の中できっちり根付いているよ。
色々なものを得て、失くして、人は大きくなって行けるのかな…
そして365日。
また新たな戦いが始まるのかもしれない予感。
でもね、不思議と落ち込んでもいないし、慌てる事も無いのです。
3カ月半続いている全身倦怠感、味覚の変化、エコーの画面に映った何やら不穏な影。
三拍子揃ったそれだけ見てもヤバいだろ~って思うけど、私は何だか楽天的^^
もしかしたら悪いものじゃないかもしれない。
漠然とそんな事考えていますよ。
時々ね、す~っごく眠い時に意識がもうろうとしている中「いつまで生きられるのかな…」そんな事がよぎったりする事もあるけど、何時だか友達に言われた「Licaは例え目の前に核爆弾が落ちたって死なないよ」言われた通り、何だかね根拠の無い”絶対生き残る感”はあるのです(笑)
あっけらかんと話す私を強いと言う人もいるけど、本当は結構いっぱいいっぱい。
とりあえず人前では暗い顔だけはしたくないからね。
昨日も書いたけど、仮に最悪の結果が出たとしても、とことんやれるだけはやりますよ。
勿論私は西洋医学を第一に信じているので、抗がん剤も何でも来い!!ってね。
まぁ~だまだ!!
くたばってる暇はありませんよ~っと^^