goo blog サービス終了のお知らせ 

☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

365日

2011-07-06 23:31:30 | 日々つれづれ
昨年の今頃はまさしく闘いの火蓋が切られたばかり。

運が良い事にすぐに治療をしてもらえる病院に巡り合えて(兄ちゃんありがと!!)検査ラッシュが続いていたなぁ…

CT4度目にしてアナフィラキシーを起こしたのも昨年の今日。

まるで昨日の事の様に思い出せてしまうのですよね。

この1年が長かったのか短かったのか…

色々あり過ぎてごちゃごちゃになっているのが事実なのです。


病気になって良かったとは思わないけど、何も無い人が経験できない様な事は沢山しましたね。
そして沢山学んだ。

言葉の使い方然り。

人と人との繋がり然り。

自分の中では本物だと思っていた関係もたったこれだけのものだったのか…
落胆し、自分の浅はかさを知ったのも、これまた学び。

今はそれが大切なひとつの出来事として私の中できっちり根付いているよ。


色々なものを得て、失くして、人は大きくなって行けるのかな…


そして365日。

また新たな戦いが始まるのかもしれない予感。

でもね、不思議と落ち込んでもいないし、慌てる事も無いのです。

3カ月半続いている全身倦怠感、味覚の変化、エコーの画面に映った何やら不穏な影。
三拍子揃ったそれだけ見てもヤバいだろ~って思うけど、私は何だか楽天的^^

もしかしたら悪いものじゃないかもしれない。
漠然とそんな事考えていますよ。

時々ね、す~っごく眠い時に意識がもうろうとしている中「いつまで生きられるのかな…」そんな事がよぎったりする事もあるけど、何時だか友達に言われた「Licaは例え目の前に核爆弾が落ちたって死なないよ」言われた通り、何だかね根拠の無い”絶対生き残る感”はあるのです(笑)

あっけらかんと話す私を強いと言う人もいるけど、本当は結構いっぱいいっぱい。

とりあえず人前では暗い顔だけはしたくないからね。


昨日も書いたけど、仮に最悪の結果が出たとしても、とことんやれるだけはやりますよ。

勿論私は西洋医学を第一に信じているので、抗がん剤も何でも来い!!ってね。


まぁ~だまだ!!

くたばってる暇はありませんよ~っと^^





もう一度…

2011-07-05 23:25:28 | 日々つれづれ
もう一度してみたかった事。

まともな恋愛~(笑)


いやいや~冗談抜きで!!

せっかくシングルになったのに~なぁんてな^^


恋愛体質で惚れっぽいからか、実に不毛な恋愛の多いワタシでありますよ。


高校生くらいまでは、大体好きになった人には好きになってもらえない…というのか友達止まり。

好きだと言ってくれる人は何だか物足りなさ感じてしまう人ばかり。

でもこの歳になって冷静に考えると、その時好きだと言ってくれた人と一緒にいた方が絶対に幸せ度は高かったと思う。
若気の至りよのォ~~~
見る目が無いと言うか何と言うか…


そしてその頃のクセ?!が抜けないのか何だか、ちょい悪が好きなのは今だ変わらず。


まぁ日本人にはなかなかカッコ良いちょい悪な人はいませんけどネ。(一般人では)
1億2000万人もいればそりゃぁいるかもしれないけど、少なくとも私の周りには存在しないなぁ・・・



それからね、そもそも恋人以上友達未満って位置づけは何なんだよォ~って感じですね。

そんなのばっかり。
そのうち麻痺してそれが当たり前のごとくなってしまうからどうしようもない。
まぁ20年以上前の古~いお話ですけどネ^^


今は…たぶん…まとも(笑)

まともじゃないって言う人もいるけど、出会いも何も無いもん!!

だからまともなんです~


…自分でも言ってる事が良く分からん!!





・・・って、ちょっと気持ちがド暗くなりそうな心境だったのでふざけた事でも書いてみましたよ~っと^^





昨日から今日にかけて

2011-07-05 20:44:19 | 治療中の出来事
昨日の検査のひとつ。
マンモグラフィー。

術後、皮膚の硬化でさぞかし痛かろう~と思いきやそれほどでも無かったですね。

技師さんの腕が良かったのかな~そう思います。


11時30分予約を30分間違えた上に、昨日はいつも混むはずの道路が混まずにスイスイ行けてしまった^^

ナント!!1時間も早く着いてしまったのですよ。

検査自体は月曜日と言う事もあってどこも無茶混み!!
だけど予約だけは先に取れたので、それぞれの検査自体は待たずに終わらせる事が出来ました♪

CT~マンモ~胸部レントゲン~超音波(エコー)~採血で終わり。


その問題の超音波。
そこに映し出されていたのは、昨年手術をした方の胸に映る丸い影と左右のリンパ節に移る楕円形~細長い影。
これも先生…大きさ測ってたなぁ^^;


仮にコレが最悪再発だったとして…
乳がんの再発は完治が難しいと聞いた事がある。

だけどです。悲観する事も無い事が判明。

他の臓器に出来るガンと違って、乳がんのそれはガン自体が直接生命を脅かすわけではないのです。
だけど、見つかった段階で微細な癌細胞が全身に散らばっている可能性がある。
だからホルモン剤を使ったり抗がん剤を使ってそれらが”復活”しない様に封じ込めておくのが乳がんの治療と言う事らしいのです。

治療にも選択肢が多く、生存期間が長くなればそれだけ新たな治療にも出会えると言う。

再発乳がんの生存者の体験談を読んでみた。

21年前に初発。その5年後に肺・肝臓・骨に転移が見つかるもそれから16年経った今、乳がんと上手く付き合いながら元気に暮らしている方もいるのが事実。

再発後5年、10年、15年と元気に暮らしている人達の共通点は、明るく前向きに今の生活を楽しんでいると言う事。

確かに再発…って聞くと「今度はダメかも…」と”死”を意識しない人は少なくないと思う。

だけどさっきも書いたように、今はガン=死という図式は必ずしも当てはまらないのです。

大事なのは自分に負けないコト。

私はね、頑張らないよ。
闘う気も無いけど、子供たちが独り立ちするまではまだまだくたばってる暇は無いからね^^


だから自然体で挑みますよ。

どんな治療だって受けます。
やれと言われた事は全部やる。
それって闘いじゃないの? そう思われるかもしれないけど、気持ちの中では闘争心は消します。

”今”を楽しんで生活できればきっと明日からその先に繋がって行くと…

あまり先の事は考え過ぎず、取り合えず今をネ…
しっかり生きようと決めました。


一度しかない人生だからね^^

どんな形でも楽しく無くっちゃつまらないでしょ?




坂本九 上を向いて歩こう

2011-07-05 11:45:15 | MUSIC
坂本九 上を向いて歩こう




外国でも大ヒットした曲ですが、タイトルが何故か『SUKIYAKI』


色々な方がカバーしていますが、元の坂本九さんの歌うこの歌が無性に聴きたくなったのです。



上を向いて歩こう

涙がこぼれないように






色々うだうだ~

2011-07-05 11:31:27 | 日々つれづれ
冷静なんですよ。

ホント、嘘でも何でもなく。

なんて言ったらいいか~これから先の事を考えると落ち込んでる暇が無い!!


…とか何とか言いながらも朝から検索~検索^^

乳がんの超音波画像を見て、もしかしたら嚢胞かも…なんて淡い期待を持とうとしている訳ですよ。

まぁ~でも、実際触ったら小さいけど指先に触れる”何か”はある訳で、他にも思い当たる節は沢山ありますからね~

まずこの倦怠感。

かれこれ3カ月にはなるかな・・・

それから味覚の変化。

このブログにも散々書いていますが、前回は飲めなかった甘いコーヒーがやたらと飲みたくなって、今回はこれまた20年近くも御無沙汰していたビールでござんすよ。。。


お酒はワインとかジン・ウォッカ・テキーラとかそういうのが好きだったけど、最近あまり受け付けないのです。

カクテルも大好きだったけど、甘いのが飲めない。
逆にビールが美味い(笑)

笑ってる場合じゃないよ~~~って言われますが、こうも立て続くともう何だか諦めに近いものさえ出てきてしまうのですよね…^^;


あ!別に人生諦めるとか、生きるのを諦めてる訳ではないのですよ。

完治はしないかも・・・ってね。

延々これと付き合って行かなきゃならないのかな~なんてね。


確かに乳がんは他の癌と違って、5年経ったからOKって言うものではないのです。

20年経って再発しなければそれで完治。

よく5年経ったから大丈夫だって言って検診に行かなくなる人がいますが、こと乳がんに関しては必ず毎年受けてほしいと思いますよ。

再発のピークも1~2年。

そっか・・・

温存の場合は放射線を受けても16~20%の割合で再発するって言いますからね。

まぁ~仕方ないか・・・


まだねクロと決まったわけじゃないしね♪

これで嚢胞だったら思いっきり笑い飛ばして、このうだうだも無かった事にしてしまおう~~~(笑)



まさかの再発疑惑~!

2011-07-04 17:20:04 | 乳がん
何だかね…嫌な予感はしてたんですよ(-_-;)

モニターに鎮座まします不穏な丸い影!!どっひゃ~ぁぁぁん(゜Д゜;≡;゜Д゜)

最初に気になっていた右側はなぁ~んともなかったのよ♪
きれいなものでした

先生も「何もありませんね~きれいですよ」

ところがどっこい!!
切った方に有~~るじゃありませんか!!先生~黙りこむしさ…(/_;)
何だか知らんけどその影の大きさなんか測っちゃったりしてるし~


参ったなぁ…

長年の経験と勘からして、あれはよくないね…(T-T)


また入院かぁ…


仕事は?
子供たちは?
生活は?


ん~参った!! しか言えないよぉ~


まぁまだ悪性と決まった訳じゃないから…

そこに希望を繋げるとしよう(^-^)v





モラル

2011-07-04 10:03:13 | 日々つれづれ
そう言えばさっき乗っていた地下鉄での出来事。


いきなり隣に立っていた背の高い女性が化粧をし始めたのです。

それなりに混んでいたのでその方が手を動かすたびにチビの私は頭や肩を小突かれる…

でもそんなことはどうでも良いのです。私が避ければ良いこと。

問題はその女性の目の前に座っていた方々。

飛び散った化粧品の粉が座っていた女性の黒い色のスカートや、またその隣にいた男性のズボンにまでついてしまっているではないの(-_-#)

化粧品の粉を付けられた女性がそれに気付きこれ見よがしに叩いても当人は気付かず…


一体どういう神経してるんだかねぇ…


公衆の面前で化粧をしたりものを食べたり(食べ歩き然り)する人って、脳の前頭葉の一部が欠落していると聞いたことがあります。

だけどな…


もぉ何が何だか分からんね!!

線路は続くよどこまでも~

2011-07-04 09:45:16 | 日々つれづれ
検査費用を気にしながらも、体力温存〓 なぁんて自分に言い訳しながらまたロマンスカーにて病院へGO!!

鉄道マニアではないけれど、こう言う特別車両って好きなんですよね~(^-^)v

新幹線然り♪

その昔会社員だった頃、出張で新幹線を使おうものなら気分はもうお子ちゃま(笑)


本音を言えば、ちょいとばかりびびっているのでゆっくりブログでも更新して落ち着きたい…と。


しかし~眠い…


こうも入院が続くと検査も結果を待たずして何となく分かってしまうことがあるからイヤですね~


ある程度覚悟をしておいた方が、シロだった時の喜びが大きいですしね('-^*)ok



お~!
多摩川越えたよ~っと(笑)