goo blog サービス終了のお知らせ 

36.4℃

食べたものが体温になる!
おいしいもの・行ったとこ・季節のことの覚え書き

クリスマス 2018

2018-12-30 | eat
PIERRE HERMEのクリスマスケーキ バラの香りのする美しいケーキでした。

今年も恒例のクリスマスパーティーat W家
    
   ローストビーフはI氏お手製
   
    
今年のターキーも美味しかったです!
   
   たくさん飲みました…ワタシは乾杯の泡だけね

ワタシのブログが年一豪華になる、毎年楽しみなクリスマス
Yさん、W氏今後もよろしくお願い致します~♪



ラーメン

2018-12-26 | eat
    
近場の新規オープン2店
柳麺かいと ダンナ知人さんがマスター 生姜風味のスープ お茶碗カレーがあなどれない美味しさ
恩福    オープン時ランチ全部¥650でお得にいただきました。ワンタンがウリっぽい
    
林華苑 成城大学に通ってた頃のみっちーも常連だったという中華屋さん
(写真は全部ダンナ注文の品なので、必ずご飯ものとセットになってますw)
551の煮込み麺はダンナの大阪出張土産 ダンナ作のごった煮鍋に投下

パン活 吉祥寺

2018-12-23 | eat
    
ユーロブレッド デメテル@吉祥寺東急パンフェスタ 焼きたての呼び声でクロワッサンを
chris bakery@吉祥寺東急 食パン専門店
    
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 本店パリ 日本1号店
EPEE 職場ランチで友人からお裾分けのミニ食パン ごちそうさま!


ランチとおやつ

2018-12-13 | eat
    
    
美術館巡りの日のランチ
天ぷらめし金子半之助@日本橋
金子半之助と言えば、天丼のほうが有名かも。
こちらは天ぷらの専門店。天ぷらは2回に分けて、揚げたてを運んでくれます。
このボリュームで¥1000ほど。高コスパ!

おやつは上野「みはし」であんみつ
この日付き合ってくれたI氏はぜんざい
ほっとする甘味。お疲れさまでした。

ランチ&おやつ

2018-12-06 | eat
    
プラネタリウムはCちゃんに付き合ってもらいました。
ランチは浅草「SUKE6 DINER」でキューバンサンドイッチ
鑑賞後のお茶は、混んでる週末のスカイツリー周辺を避けて地元へ。
経堂の「HOTCAKE つるばみ舎」(ここも並んでたけど)
星空と美味しいもので癒しの休日。Cちゃん、ありがとうね。

銚子ランチ

2018-12-02 | eat
    
    
ランチはやっぱり海鮮系で「浜めし」
盲信しているわけではないけれど参考にはする食べログで1位のお店です。
ワタシは「2色丼」二人は「3色丼」
値段は同じなんだけど、まぐろの充実度を狙ってみたら違うのはイクラの量でしたね。
鯖の塩焼きも美味しくいただきました。

   
お土産
自宅での煎餅焼きが楽しみ♪

W家からのお土産色々

2018-10-23 | eat
今夏は割と頻繁にW家のチワワ達を我が家でお預かりしました。
こちらは嬉しくてたまらないのですが、いつも過分なお土産もいただいてしまいます。
そのうちのほんの一部をご紹介。
    
    
軽井沢の有名スーパーマーケット「ツルヤ」から。
図々しくリクエストして買ってきていただいた信州おやき、くるみのたれ。
このえのき丸というおやき、見てわかるように輪切り?状態のえのきが入ってるんです。
お味噌と大葉がマッチして美味しい~くるみのたれは和え物やそうめんだれに。
栃木名物のレモン牛乳派生のドーナツ。こんなのも嬉しいですね!
    
北海道から「かま栄」の千歳空港限定じゃがコーン。そしてメロンも。
羽田空港で行列になっているという「ニューヨークパーフェクトチーズ」
    
青森から生ホタテ。
せっかく殻付きでいただいたのに写真撮るの忘れた…お刺身に。
ヒモの部分は炊き込みご飯にしました。
   
タイからは、これもリクエストした「ヒルドイドクリーム」
日本では処方箋が無くては買えず、美容目的で使用する人が増えたため問題になっているシロモノ。
タイでは薬局で普通に買えるのです。ありがたい。
これら以外にもたくさんのお土産いただいてます。
W家いつもありがとうございます!


アサイー

2018-10-22 | eat
社販でアサイードリンクが75%引きに!
1箱購入し、毎日飲んでます。
凍らせて豆乳とともにミキサーにかけて、ミニミニアサイーボウルも(バナナのせただけだけど)
ハワイ行きたいなぁ~