



人垣の間からだったり、動いていたりして、あまりいい写真は撮れず。
コアラの丸い後ろ姿と、カンガルーの流し目が気に入ってます。




昆虫館では蝶が1700匹以上放されている温室があり、蝶密度が高くてちょっと感動。
孵化する前の姿は、この世で一番苦手なんだけどね。
日本最大の蝶オオゴマダラ(白い蝶)のサナギは黄金色に輝いていました。
動物園は苦手と言いつつ、行けばそれなりに興味深い。
多摩は広々していて、動物達の住環境も悪くなさそうだったので、心穏やかに見学できました。
子連れの人間のマナーのほうが気になった。
一番前にいるのに肩車やめて…