今治城
2016年04月29日 | 城
築城の名主 藤堂高虎公 が1602年に築城した日本三大水城の一つ。
海水を堀に引き込んで防御力アップ、また船も直接海に出ることができるなど
機能的な城となっていたようです。

堀と石垣

鉄門

再現された天守と築城主の藤堂高虎公像

今治城沿革

神社は元々本丸のあった場所

瀬戸内方面

逆さ今治城
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村
海水を堀に引き込んで防御力アップ、また船も直接海に出ることができるなど
機能的な城となっていたようです。


堀と石垣


鉄門


再現された天守と築城主の藤堂高虎公像

今治城沿革

神社は元々本丸のあった場所

瀬戸内方面

逆さ今治城
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村