goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

今治城

2016年04月29日 | 
築城の名主 藤堂高虎公 が1602年に築城した日本三大水城の一つ。

海水を堀に引き込んで防御力アップ、また船も直接海に出ることができるなど

機能的な城となっていたようです。


 
堀と石垣


 
鉄門


 
再現された天守と築城主の藤堂高虎公像



今治城沿革



神社は元々本丸のあった場所



瀬戸内方面



逆さ今治城



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上水軍博物館

2016年04月29日 | 旅行・ぶらぶら
戦国時代に瀬戸内の海上を支配した村上水軍。

その博物館に行ってみました。



こちらが博物館 拠点であった能島城跡と向き合っている場所にあります。


 
村上武吉公(父)と元吉公(子)







「村上海賊の娘」 和田竜による長編歴史小説


毛利元就 vs 陶晴賢 などに代表される海上戦。彼ら水軍のかかわりで大きく勝敗を左右したようです。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁

2016年04月29日 | グルメ
何度もテレビに出てましたが、コストパフォーマンスが非常に高い海鮮丼を

出してくれるお店がこちら。

人気になり過ぎて行列必至。

11時30分オープンにもかかわらず、9時30分から順番待ち名前記入。

出遅れたので1時間半以上待ちそうでしたが、見込み通りでした。



こちらが大漁さん 待っている人がウロウロしてますね



海鮮丼 480円

まぐろ・たい・サーモン・ほたて・いか・いくらが乗ってます。



スペシャル丼 1,080円  こちらは値段相応かな



◆お食事処 大漁
  愛媛県今治市大三島町宮浦5507-1
  TEL:0897-82-1725



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道ジョグ・藤公園・大山祇神社

2016年04月29日 | 旅行・ぶらぶら
今年のGWは会社の計らい?7連休になっています。

そこで2度目の四国遠征。

高知を除く3県で、前回行きそびれた場所を回ります。


初めて陸路で四国入り。

しまなみ海道を走ります。

 向島→因島→生口島→大三島→伯方島→大島→四国…


最初の目的地は大三島。

ハイコスパで有名になった海鮮丼のお店に名前を書きに。

待ち時間を使って走る!!


9時30分から名前を書けるが、到着が10時過ぎ。

既に60組くらいの書き込みが。ざっくり計算しても1時間半待ち…

11時30分オープン→13時くらいか?

でも念のために12時30分くらいに戻ってこられるように走ってきました。


大山祇神社→多々羅しまなみ公園→多々羅大橋 往復



井口漁港あたりから生口島と多々羅大橋



サイクリングロードには距離表示があります



つつじと橋と島 近づいてきました



砂浜 きれいです



この看板は多々羅大橋を渡ってきた人向けになっているようです


  
上って上って…大橋の下に到着



歩行者・自転車と原付はここで分岐



橋の上に出ました! トラック走行中、歩道はサイクリングがかなり多い。どこから来たんだろ???


 
日光東照宮にある鳴き龍と同じですね。下と上で音が反響します。



この2つともに鳴き龍の表示あります



橋の上の方、あそこで反響するんですね。 今日は青空がきれい!



橋の上が県境になってます!


で往復で19km、昼ごはんはまだ順番待ちだったのでダウンジョグを1kmやって終了!


◆大三島藤公園


しまなみの駅のお向かいに公園があります


 
藤が満開です



鶴姫の像

鶴姫の話についてはこちら



◆大山祇神社

 





 


 



本殿


◆村井井盛堂

鶴姫からくる鎧最中とまんじゅうと。


鎧もなかは鎧ではなくて丸型。で真ん中に鶴姫の絵がかたどってありました。



こちらは正しく鎧型の最中です。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震・スーパーマラソン中止

2016年04月27日 | RUN<大会関連>
熊本地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興を願っております。



今年、新たな試みとして【阿蘇カルデラスーパーマラソン】への参加を申し込んでおりました。

九州在住中に一度走ってみたいという気持ちから初めてエントリーをしました。

そして2回ほど練習で60km前後を走ってみました。

ですが、今回の震災で大会は中止。

16日の本震以降にニュースで流れる南阿蘇の映像を拝見するに大会中止は当然の措置だと思います。

(個人的には)エントリーフィは一切の返金はせず、すべて復興支援に使っていただいて

構わないと思います。



熊本は隣県ということもあり、また大分は母方の地元ですし、頻繁に伺いたいと思います。

余震活動は活発な状態が続いているようですが、徐々に収まってきたら早速行きます。

被災地域に足を運ぶこと、観光客が以前のように戻ってくることが復興へ向けて重要だと思います。

まずGW中は久住・湯布院辺りに。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の運試し 1~3

2016年04月26日 | RUN<大会関連>
今年もこの季節がやってきました。

秋口の都市型フルマラソンのエントリー。

最近抽選負けが増えてきてますからね。

かと言って勝ちすぎても困るのですが。


年内のフルマラソン大会(候補・エントリー済み)

 ・大阪マラソン
 ・福岡マラソン
 ・神戸マラソン

昨年も勝負した3大会。去年は1勝2敗だったので今年も一つは引っかかってもらいたいところ。

先着順の

 ・防府読売マラソン
 ・青島太平洋マラソン

のいずれかを走って2016年を締めくくりたいですね。

まだ4月なのに12月までのことを考えなくてはならないとは。。。


2017年1~3月は

 ・別大マラソン
 ・東京マラソン
 ・鹿児島マラソン
 ・さが桜マラソン

この中から2つ。久しぶりに東京当たらないかなぁ。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日~24日のトレーニング

2016年04月25日 | RUN<週報>
18日 最高気温:17.6℃
  Rest


19日 最高気温(長崎):20.4℃
  長崎県総合運動公園
    ジョグ 14km、WS100m x 10本(r=100mjog)、ダウンジョグ 1km
                                                  17km

20日/ 最高気温:22.8℃
  Rest


21日| 最高気温:21.3℃
  Rest
   土砂降り、夜は明日の準備で午前様…


22日 最高気温:20.7℃
  Rest
   疲れが溜まってて。麦酒一缶ですぐ落ちてしまうほど。


23日 最高気温:23.6℃
  博多~志賀島1周 往復
    ジョグ
                                                  59km

24日/ 最高気温:26.3℃
  大濠公園
    ジョグ 4km、400m x 5本(r=200mjog)+ 100m x 10本(r=100mjog)、ジョグ 3km
                                                  12km



今週の走行距離 88km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード刺激

2016年04月24日 | RUN<トレーニング>
先週のリレーマラソンで刺激が入った?

継続的にスピードトレーニング必要なので今日はショートでしっかりとスピードを出したいと。

スピードトレはやっぱり大濠公園。


◆今日の内容

  アップジョグ 2周
  400m x 5本(r=200mjog):88秒-87秒-87秒-86秒-85秒
  100m x 10本(r=100mjog):18秒31-19秒32-18秒44-18秒69-19秒03-18秒17-19秒28-19秒03-18秒88-18秒84
  ダウンジョグ 3km

短い距離でも18秒/100mを切れないなんて…



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタージョージ ~ハンバーグ~

2016年04月23日 | グルメ
久留米のハンバーグ店。

空港のところにあるので行ってみました。



フライパンとハンバーグが目印



よくばりセット ハンバーグ+しょうが焼き ごはん大盛り。本当に大盛り(笑) 1,420円



こちらは普通 920円 さわやかソースでさっぱり


ハンバーグはすっごい軟らかい仕上がり。

厨房をのぞくと次から次へとオーブンで焼いています。

そして注文に合わせてソースをかけて仕上げの焼き。

なので注文から出てくるまで非常に短時間です。

これも食事時ならではの対応なのでしょう。



ミスタージョージ



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀島一周往復ロングジョグ2回目

2016年04月23日 | RUN<トレーニング>
2回目となる志賀島走。

天気は下り坂、午後からは弱雨になるとのこと。

弱いならいいか…と思って行ったところ、結構降りました。降られました。びしょ濡れでした。

朝のうちは薄日が差して暑く、途中曇ってきてこれなら65kmくらい行けるか!?って思っていたのに

結果としては59kmで終わり。

脚も痛くなって痛くなっていたけれど、雨のせいにしておこう。

㌔6分を切るペースなら50kmくらいは行ける。

でも100kmとなると…


◆今日の内容

  距離:59km
  ペース:㌔5分54秒
  カロリー:4,149kcal


汗をかいて走った後計測で60kgを切ってましたが、朝起きた段階でこの数値になるのはいつの日か。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする