マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

旧日光道中を行く 大沢宿~今市宿

2011年05月22日 | 旧日光道中を行く
●19番目:杉並木が多く残る 『大沢宿』


「徳次郎の六本杉」を過ぎると大沢宿に向かっていくことに。



左側歩道を歩いていくと田んぼ脇でこんもりと盛り土。「一里塚?」って思って車道の反対側を見たら

ありました「石那田の一里塚」が。既に樹は植わっていないですが。



田川にかかる「田川大橋」 石灘の大橋と呼ばれていた。

この田川は下流に行くと宇都宮駅前に流れ着く。今朝スタートするときに越えたんだよね。

この辺りでぽつぽつとが降り始めました…



田川を越えて右手には古民家と立派な門が。先の左手には八坂神社。

旧日光道中は緩やかに上りに差し掛かり、またも杉並木が始まったところで、


     土砂降り


になってしまって、この先はゆっくり見ながら走ることできず。



雨に煙る旧日光道中。雰囲気大ありです



杉並木寄進碑 松平正綱が杉並木を植栽して東照宮に寄進したことが記された石碑。

全部で4か所にあるらしい。日光神橋から…ここは一番端(入口?)で境石と呼ばれる。

寄進碑を過ぎるとほどなく「大沢」の交差点。

直進すると「JR下野大沢駅」だが、雨もになったのでもう少し進むことにしました。

 (さっきの土砂降りは何だったんだ



大沢交差点を右折したあたり。この辺が宿の中心だったみたい。



●20番目:例幣使街道・会津西街道のとの追分で賑わった 『今市宿』



大沢を抜けるとすぐに「水無の一里塚」が。ここも両サイドともに塚・樹が残されている。

本来なら原道は車道というところだが、車道より一段高い杉並木の外側にトレイルな歩道がある。

雨が降ったので靴は…ぐちゃぐちゃ



一里塚のある杉並木を通り過ぎて振り返ったところ。



先もこのようにトレイルな歩道が残されている。



森本の交差点。左手から国道121号のバイパスが。右前に見えるのは杉並木と旧日光道中。



森本交差点から旧道に入ってほどなく奇妙な樹が。

  「桜杉」

どちらかわからないけれど、朽ちはじめたところに生えてきたのか?一つの木のように育っている。



立派な杉並木の中を進んでいく。

たまにこの杉並木の中を車が来るけれど、一方通行だし特に危険は感じない。

だけど杉並木を保存していくことを考えると、車の通行は禁止してもいいような気がする。



追分地蔵 ここは「日光例幣使街道」との追分でこの名がついたらしい。



こちら方面が「日光例幣使街道」でやはりこちらも立派な杉並木。いつかこちらの方も走破しようかな。

※日光例幣使街道:中山道倉賀野宿を発して、玉村→伊勢崎→太田→足利→佐野→栃木→鹿沼と通って日光に着く。



小倉町の交差点。JR今市駅へはここを左折。

霧雨になったし、体も冷えてきたので目的地まであとわずかながら断念し今日はここまで。



◆旧日光道中を行く
  第1回:2011年4月10日(日) 日本橋~千住宿~ 草加宿~越谷宿~ 粕壁宿~杉戸宿~ 幸手宿~栗橋宿  
  第2回:2011年4月17日(日) 栗橋宿~中田宿~古河宿~ 野木宿~間々田宿~小山宿
  第3回:2011年5月4日(水・祝) 小山宿~新田宿~小金井宿~ 石橋宿~雀宮宿~宇都宮宿
  第4回:2011年5月22日(日) 宇都宮宿~徳次郎宿~ 大沢宿~今市宿
  第5回:2012年4月29日(日・祝) 今市宿~鉢石宿・神橋



『旧五街道を行く』
   ◆旧東海道を行く 日本橋~
   ◆旧中山道を行く 日本橋~
   ◆旧日光道中を行く 日本橋~
   ◆旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   ◆旧甲州道中を行く 日本橋~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧日光道中を行く 宇都宮宿... | トップ | JR日光線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧日光道中を行く」カテゴリの最新記事