goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

9月14日~20日のトレーニング

2009年09月20日 | RUN<週報>
今週末から秋のゴールデンウィーク!ていうか「シルバーウィーク」て名づけられたの?

今週も忙しい一週間になりそうだな


14日 最高気温:27.4℃
 <朝> 補強 腹筋30回x3

15日 最高気温:23.7℃
 <朝> 補強 腹筋40回x3

16日 最高気温:29.2℃
 完全休養
  引継来社の先輩歓迎

17日 最高気温:27.1℃
 完全休養
  終日先輩同行でまみれ・・
  引継来社の先輩歓迎

18日/ 最高気温:23.9℃
 完全休養
  今日も同行で充満・・
  明日からようやく連休だ

19日 最高気温:26.2℃
<朝> 白岡総合運動公園(1,100m)
  補強(腕立て・腹筋・背筋+ランジなど)x3
  5周x㌔5分
  (300m流し+200mウォーク)x3周
  ダウンジョグ 2周など                         15km

20日 最高気温:28.5℃
 <朝> 補強 (腹筋30回・空中自転車漕ぎ150回・足上げ曲げ伸ばし100回)x3
 <昼> 稲荷山公園(1,700m)
     7周 2周はラン。その後はラン&ウォークで5周。
     →1時間40分の運動                     12km
 <夜> の練習 約1年3ヶ月ぶりにクラブを握ったわりにはまずまず。




今週の走行距離 27km
今週のスイム距離 0m
今週のサイクルライド 0km



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは 『ゆっくり』 から

2009年09月20日 | RUN<トレーニング>
な、なんと11時間も寝てしまった

最近の激務がどっと疲れとして出てしまったようだ。

かと言ってすっきりとした目覚めでもなかった


朝は軽く補強。

昼頃、狭山稲荷山公園へ。

1周1,700m程度のクロカンコースを走った。

昨日同様に2周程度の距離で既に息も上がって思うように走れない・・

そこでウォーキングも入れながら”ゆっくり”と長い時間動くことを目標に。

アップダウンがあって、下は芝生・土なので足にも心肺にも優しいだろう。

天気もで運動している人も多数。そんな穏やかな天気と景色の中で

約1時間40分動き続けた。

昨日の補強が利いたのか、臀部から内転筋にかけて筋肉痛・・

思った以上に動けない自分に情けなさを感じつつも今日も痛みが出なかったことにほっとした。




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2009年09月20日 | 雑記


雲ひとつない晴天

まだ冠雪していない富士山が見えることは少ないので(それでもこの秋2回目かな?)

見えるとちと嬉しいね。

風が強いからはやめてだな、今日の練習は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする