今週も天気予報はあまりよろしくない。走る練習が減って、身体が軽くなりそう。
やばいな・・
しかも日曜日も
。久しぶりにレースで
に降られるか。
2日
最高気温:8.9℃
<朝>
補強 (腕立て10回・腹筋30回)x3
家の周り(1,067m) ウォーキング:5周 5km
<夜>
家の周り(1,067m) ジョグ:8周 8km
3日
→
最高気温:5.6℃
<朝>
補強 (腕立て10回・腹筋30回)x3
腕振り500回
今日は会議。後は懇親会
新しい上司も以前の同僚。新人の頃、上司はとてつもなく遠い怖い人だったけど、
歳が近くなるとそんなの感じなくなる。でも上司と部下、一定の緊張感は必要だね。
なんて思いながら楽しく
。もちろん酒の友はサラダ、お新香などの
ヘルシーメニューをチョイス。
4日
→
最高気温:10.1℃
<夜>
補強 (腕立て10回・腹筋30回・ランジ20回)x3
家周辺 ジョグ
なので気休め程度の・・ 2km
5日
最高気温:12.1℃
<夜>
県民健康福祉村(1周:1,830m)
ジョグ 5周
ダウンジョグ 1km
(100m流し+100mジョグ)x5 11km
本当は長く走りたかったけど、すぐに心折れた
走ってて足首と膝裏と何か違う・・グローブも薄手のものしか持ち合わせず・・
末端が冷えるとダメだね。わかっていることだけど。
なので最後に流しを入れてHOTにして終了。
6日
最高気温:11.8℃
積極的に休養。休み過ぎ?
7日
最高気温:13.3℃
寝ている時に左足ふくらはぎが攣るアクシデント。朝ウォーキング&ジョグの予定だったけど、
アキレス腱を伸ばす動きだけで痛む・・先週の土曜日にも同じことが起きて、今週も。
昨日は痛みも完全に抜けていたのに、どうなる俺の脚
朝は歩くのさえやっとだったが、午後には普通に歩けるように回復。触れば違和感が
残っているけれど。今日もお風呂でマッサージ。
回復して!
8日
最高気温(府中):10.0℃
<昼>
第28回立川昭島マラソン ハーフマラソンの部
記録(手元):1時間32分52秒 21km
今週の走行距離
47km

↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
やばいな・・
しかも日曜日も


2日

<朝>
補強 (腕立て10回・腹筋30回)x3
家の周り(1,067m) ウォーキング:5周 5km
<夜>
家の周り(1,067m) ジョグ:8周 8km
3日


<朝>
補強 (腕立て10回・腹筋30回)x3
腕振り500回
今日は会議。後は懇親会

新しい上司も以前の同僚。新人の頃、上司はとてつもなく遠い怖い人だったけど、
歳が近くなるとそんなの感じなくなる。でも上司と部下、一定の緊張感は必要だね。
なんて思いながら楽しく

ヘルシーメニューをチョイス。
4日


<夜>
補強 (腕立て10回・腹筋30回・ランジ20回)x3
家周辺 ジョグ

5日

<夜>
県民健康福祉村(1周:1,830m)
ジョグ 5周
ダウンジョグ 1km
(100m流し+100mジョグ)x5 11km
本当は長く走りたかったけど、すぐに心折れた

走ってて足首と膝裏と何か違う・・グローブも薄手のものしか持ち合わせず・・
末端が冷えるとダメだね。わかっていることだけど。
なので最後に流しを入れてHOTにして終了。
6日

積極的に休養。休み過ぎ?
7日

寝ている時に左足ふくらはぎが攣るアクシデント。朝ウォーキング&ジョグの予定だったけど、
アキレス腱を伸ばす動きだけで痛む・・先週の土曜日にも同じことが起きて、今週も。
昨日は痛みも完全に抜けていたのに、どうなる俺の脚

朝は歩くのさえやっとだったが、午後には普通に歩けるように回復。触れば違和感が
残っているけれど。今日もお風呂でマッサージ。

8日

<昼>
第28回立川昭島マラソン ハーフマラソンの部
記録(手元):1時間32分52秒 21km
今週の走行距離


↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m