音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

播州城山流しの笛   風の音~恋文・愛

2015年10月14日 | しの笛(篠笛)入門教室
「風の音~恋文・愛(城山如水作曲)」は、宮本武蔵を慕って、姫路城下・花田橋(現 小川橋)のたもとに佇む「お通さん」に寄せる曲。 吉川英治の小説「宮本武蔵」の「花田橋」の章には、姫路城下の武蔵とお通さんの物語が綴られている。 「お通さん」の像の腰には短刀のような指物がある。 これが「お通さんの笛」しの笛だ。 吉川英治は「お通さんの笛~吟龍の笛」を母の形見として描いている。 この姫路城 . . . 本文を読む

播州城山流しの笛  風の音~書写・式部

2015年10月14日 | しの笛(篠笛)入門教室
「風の音~書写・式部(城山如水作曲)」は 姫路市の書写開山・性空と和泉式部の伝説を奏でる、しの笛曲集。  深山冷気  式部  月の羽衣  山の端の月 ・・・の全4曲からなる。 もの思いに耽るような曲想の「式部」 美しく舞う「月の羽衣」 しの笛らしさを十分に感じていただける曲。 10月17日の芦屋市民ステージ「しの笛の調べ~美しい日本の抒情」では http://hyocom. . . . 本文を読む

播州城山流しの笛  白鷺城春秋~秋の彩(いろ)城を染めて

2015年10月14日 | しの笛(篠笛)入門教室
播州城山流しの笛の各地の教室で、秋にお稽古する定番曲が、 「白鷺城春秋~秋の彩 城を染めて(城山如水作曲)」 「白鷺城春秋」は全3曲からなる、しの笛曲集。 「序」「桜舞う白鷺の空」「秋の彩 城を染めて」の3部からなり、 全曲通して演奏すると緩~急~緩 の演奏会用の曲になる。 「秋の彩 城を染めて」は紅葉に染まる白鷺城の風情を奏でる。 白鷺城にこの曲が似合うようになるのは11月だ。 . . . 本文を読む

城山如水しの笛(篠笛)指南所  影を慕いて

2015年10月14日 | しの笛(篠笛)入門教室
火、水、木、土曜日は自宅「城山如水しの笛指南所」で個人お稽古。 各自の技術レベルに合わせて、初心者~ 楽しくお稽古している。 「風の音(城山如水作曲)」 「音の葉(城山如水作曲)」を中心に、 日本の抒情歌、名歌など幅広い曲目をお稽古している。 秋なので、各地域の教室で取り上げているのが、 古賀政男作詞作曲の「影を慕いて」 この哀切に満ちた曲想は、しの笛で奏でると非常に美しい。 . . . 本文を読む

姫路カルチャーセンター 播州城山流しの笛(篠笛)講座

2015年10月14日 | 美味しい家庭菜園
第2、4火曜日は姫路リバーシティの姫路カルチャーセンターにて、 「播州城山流しの笛講座」教室のお稽古。 グループで楽しくお稽古している。 「風の音(城山如水作曲)」 「音の葉(城山如水作曲)」で基本練習。 それから日本の抒情歌、名歌など幅広いジャンルの曲を。 「涙そうそう」 黛ジュンの懐かしい名曲「夕月」 古賀政男作詞作曲になる「影を慕いて」 秋にちなんで 「白鷺城春秋~秋の . . . 本文を読む