goo blog サービス終了のお知らせ 

音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

セシリア・コンサート~愛の挨拶

2013年02月23日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
2月24日(日)14:00~15:30 姫路市花の北市民広場 にて、 「セシリア~心に優しいコンサート」を開催します。 フルート、オカリナ、ピアノのトリオによるクラシカル・アンサンブルです。    <セシリア>         フルート      藤原紀子        フルート&オカリナ 城山如水        ピアノ       鈴木典子 <曲目> クヴァンツ~トリオソナタ . . . 本文を読む

北川景子 ちゃんを買いました

2013年02月23日 | 日常雑感
デジカメが古くなったので、新しいデジカメを買うことにした。 相談相手に息子を連れてヤマダ電機に出かけて、3Fのデジカメコーナーを物色しはじめた。 数年前は10万円以上だったデジカメが今は¥5000から並んでいた。 メーカーも当然ながらパナソニック、ソニー、カシオなど家電メーカーが多い。 性能も格段にアップしている。 画素数も1000万画素から1600万画素は当たり前、10万画素以上のもの . . . 本文を読む

オカリナ教室  赤いスィートピー

2013年02月23日 | ショート・ショート
第1、3水曜日 14:15~15:15は姫路リバーシティーの 姫路カルチャー・センター にて、 「心を癒す音色~オカリナ」講座教室のレッスン。 2月も中旬を過ぎると、練習する曲も春めいてくる。 懐かしいヒット曲で、松田聖子の「赤いスィートピー」という曲がある。 この曲はオカリナで演奏すると、とても可愛い。 オカリナにはとても似合う曲だ。 早春の抒情歌として、早春賦、故郷を離るる歌・ . . . 本文を読む

播州しの笛(篠笛)赤穂義士教室   庭の桜~義士追慕の歌

2013年02月23日 | しの笛
毎月第4金曜日 14:00~15:30 は赤穂市文化会館・ハーモニーホールにて、 播州城山流しの笛<赤穂義士教室>の お稽古。 播州赤穂は安本雄美氏の「播州雄美笛」が生まれたところ。 お稽古では「播州雄美笛」を使用している。 2月のお稽古では冬~早春の抒情歌などを練習。 冬の夜、嬉しいひな祭り、雛の宵・・・などをお稽古。 赤穂義士教室では赤穂と赤穂義士に関連する曲を色々お稽古している . . . 本文を読む