goo blog サービス終了のお知らせ 

黒助~想い煩う~

 悪性リンパ腫の闘病生活と気まぐれ日記

猛暑日でした

2010-08-16 23:27:33 | ブログ

全国各地で猛暑日 暑かったです。

今日も長距離のドライブ

昨日ほど距離は伸びてませんが、350km位だったと。

長男が留学先から帰国してきたので迎えにいってきた。

本来の留学目的を断念しての帰国でしたので親としては

非常に残念で夢半ばで挫折した事への憤りもあり、空港で

息子の顔を見るまではどう言葉掛けをしたら良いものかと

悩んでいましたが、なぜかスッキリした顔をした息子を見て

あれや、これやと聞くことをやめ、一つだけ約束をしました。

今取得している自家用単発操縦免許(セスナ等の操縦免許)

はアメリカでの免許なので、日本では操縦できないので

できるように試験を受け、合格するように約束をしました。

今後の事は、アルバイトをしながら考えるようにと、さっそく

バイト探しをしている。

Gallery Cafe「わッつ」さんで一休み

とっても美味しいケーキと笑顔でおもてなしをうけて

元気いっぱいになりました。

オレンジのプリンもババロアも美味しくて最高

ありがとうございました。


予定外でした。

2010-08-15 22:41:10 | ブログ

今日は一日、のんびりと部屋の片付けをするつもりでした。

姉夫婦が親父を何処か温泉にでも連れて行くとお盆前に

連絡あり、明日の午後に迎えに来る予定になっていました。

しかし今朝、姉から電話があり半田まで親父を連れてきてくれないか

と、もろもろ事情がありその方がありがたいと言うことで

急遽親父を連れて午前11時30分に自宅を出発。

半田まで車を走らせる。思ったほど渋滞もな3時間で到着する。

帰りは各務原の実家に帰省していた子供と嫁を迎えに行き

JRの切符の払い戻しをして、渋滞情報であちこち渋滞発生してたので

一般道を使い自宅まで帰ってきた。

今日一日の走行距離は410km!午後8時に自宅到着、疲れた。

明日は、息子の迎えにセントレアまで行くので今日とほとんど同じ

行程を走ることになる。

しかし、いつも思うのだがトンネル内走行する時に

ライトを点灯せずに走行している車は、まったく危険だ!

対面通行の高速では特に危ないと思う。


ペルセウス

2010-08-12 22:26:37 | ブログ

ペルセウス流星群が今日から明日未明にかけて

ピークを迎えるようです。が暫くは見られるようなので

北東の空を眺めていれば、幾つかの流れ星は見られるらしい。

夜釣りに行くと、結構見えるんだよね。流れ星

明日から、親父と二人っきりだし夜中に観察に出掛けようかな。

そういえば、今日は娘の誕生日でした。14歳になったのか

早いなぁ


出来事

2010-08-12 19:29:21 | ブログ

まずは土岐商、一回戦突破!凄かったですね、15点も取るなんて

次に期待をしましょう。

それから、日航ジャンボ機墜落から25年が経ちました。

私は病院に勤めて1年位だったと思います。

遅番勤務で仕事中にテレビで飛行機がレーダーから消えて

行方不明になっていると第一報がテロップで流れ

そのうち墜落したと、特番に変わったことを覚えています。

本当に衝撃的な航空機事故でした。

実は、私の息子が留学先から帰国する事になりました。

詳しい事はまだ良く話してはいません。16日に帰国予定なので

迎えにいってきます。

帰りにGallery Cafeに寄り道します。


忍野八海

2010-08-09 23:31:30 | ブログ

昨日はボーイスカウトの日本ジャンボリー

閉会式に参加し、精進湖にある旅館に着いたのは

夜の22時頃でした。

一緒に行っていた先輩方々5名と親御さん2名は

すぐに反省会と言う宴会に突入

私は一緒に来ていた子供達とお風呂に入り

布団を自分達で敷き就寝。が、隣の宴会がうるさい

けど子供達はすでに寝ているよほど疲れていたのか?

今日(9日)は富士急ハイランドでも寄って来ようかと

考えていたけれど時間的に無理。地元に16時までに

戻らないと、ジャンボリーに参加した子供達の迎えもあるため

忍野八海だけ行き帰ってきた。

富士山に降った雨や雪が80年の時間を掛け湧き出ている

とか・・・?コーヒー淹れるとおいしいかも

Sany0020 Sany0021