このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
20190222 東京南 史跡
東京都千代田区九段北
市ヶ谷見附
市ヶ谷見附は、江戸時代に江戸城の外堀に作られた枡形の城門である。見附とは敵の侵入を発見するための見張所という意味で、江戸城では俗に三十六見附と言われる多くの見附があった。この市ヶ谷見附は美作津山藩・森家によって寛永13年(1636)に築造されたものである。現在はJR市ヶ谷駅そばに石垣が現存している他、東京メトロ市ヶ谷駅構内には石垣のレプリカや説明板もある。 市谷門は寛永13年(1636)美作国津山藩主の森長継が築いた。通常の枡形門は橋を渡り高麗門に入ると左右いずれかの渡櫓門から出る。市谷門は地形から左右に渡櫓門を設けられず、左斜めに直進して通り抜ける。枡形の周りは広小路でそれを囲むように旗本屋敷が立ち並んでいて、左正面に渡櫓門を置いた。市谷見附の周辺に多くの桜が植えられ桜の名所であった。
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3