
私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。
参加希望する方はご連絡ください。 関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 猿渡 TEL042-746-9212 FAX042-748-9881
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ
このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
「10月30日(水)締め切り」
楽しく散策食事をする会(旧老舗・有名店を巡るランチ散歩)番外編 アンジェパティオ ちょっと早い忘年会・たまにはゆっくり食事を頼んでみませんか
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの
建築観察・東京歴史散策⑭」
第1回スカイダック横浜を楽しみ
中華街散策「39」
平成31年10月24日(木)10時15分桜木町駅南改札
桜木町-スカイダック(桜木町・みなとみらいを周遊後、着水も湾内運行)-ドックヤード-ランドマークタワー-「錦里で食事・観劇」-中華街散策-石川町
錦里・変面ショー
中国変面ショーを見ながらお食事を楽しめます!中華街の思い出に是非!中国古典劇「変面ショー」毎週火曜日に休演とさせていただきます。
一人2次会 長城飯店 残念な店
何度か行ったが次第にサービス、味が悪くなっている店。久しぶりに行ったら、携帯をスピーカーで操作・電話たばこは吸い放題、回復はしないようである。
食事記録





私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。
参加希望する方はご連絡ください。 関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 猿渡 TEL042-746-9212 FAX042-748-9881
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの 建築観察・東京歴史散策⑭」
第1回スカイダック横浜を楽しみ 中華街散策「39」
平成31年10月24日(木)10時15分桜木町駅南改札
桜木町-スカイダック(桜木町・みなとみらいを周遊後、着水も湾内運行)-ドックヤード-ランドマークタワー-「錦里で食事・観劇」-中華街散策-石川町 錦里・変面ショー 中国変面ショーを見ながらお食事を楽しめます!中華街の思い出に是非!中国古典劇「変面ショー」毎週火曜日に休演とさせていただきます。 昼部 12:30~(土日祝は第二部も14:00~) 夜部 19:00~水曜日~月曜日毎日、昼と夜に公演中!火曜日は休演となります。※各部約10分間程度のショットショーでございます。 食事記録
第1回 スカイダック横浜を楽しみ中華街「39」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 ⑭
第1回スカイダック横浜を楽しみ中華街散策「39」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 記録
錦里・変面ショー 第1回 スカイダック横浜を楽しみ中華街「39」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 ⑭
中華街でコース料理を食べたが、一周してみると喉が渇いてきた。ちょいのみをしたくなり中山路を歩いていると、長城飯店の前で「お得料理セット」という案内を見つけた。そういえば、長城飯店にもしばらく入っていない。おしゃますることにしてみた。
入った途端に何か、不穏な雰囲気。店はたばこ臭い。まあ長いはしないと思い我慢することに下が、たばこを吸っているのは店の関係者。そればかりではなくなってきた。スマホで大きな声で話し出した。ましてスピーカーフォンである。店中、いやガンガン頭に響く音量。
すでに注文はしてしまっている。店は奥さんが切り盛りしているが以前はこんな感じでは無かったが、その予感はしたことを思いだした。そのうち奥さんまでがスマホでガンガン話し始めた。雑音のスピーカーである。それは我慢しても出された料理がひどすぎた。
中華街ではまず、店を非難すること話すが、今回はどうしようもなかった。①葱叉焼辛味と②蒸し鶏をたのんだが、葱叉焼が特にひどいものだった。食べれば、塩がふんだんに入ったもの、まずいという評価以前のもの。塩を食べている感じ。多分これだけがさつとなってしまった店では、調理人も味見をしないのであろう。
蒸し鶏も同様。これでもかと塩が利いている。蒸し鶏で味を薄めようという私の計画は、頓挫。ビールを飲み干し、料理を残し帰ることにした。でもこんな店ではなかったような気がするが、残念である。




カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」
第1回スカイダック横浜を楽しみ中華街散策「39」
平成31年10月24日(木)10時15分桜木町駅南改札
桜木町-スカイダック(桜木町・みなとみらいを周遊後、着水も湾内運行)-ドックヤード-ランドマークタワー-「錦里で食事・観劇」-中華街散策-石川町 錦里・変面ショー 中国変面ショーを見ながらお食事を楽しめます!中華街の思い出に是非!中国古典劇「変面ショー」毎週火曜日に休演とさせていただきます。 昼部 12:30~(土日祝は第二部も14:00~) 夜部 19:00~水曜日~月曜日毎日、昼と夜に公演中!火曜日は休演となります。※各部約10分間程度のショットショーでございます。
第1回 スカイダック横浜を楽しみ中華街「39」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 ⑭
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう 午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。
第1回 スカイダック横浜を楽しみ中華街「39」
平成31年10月24日(木) 10時15分桜木町駅南改札出口
費用は、スカイダツク3500円+変面・料理コース(1ドリンク+11品)3500円で、7000円程度ご準備ください。
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑱」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑰」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑯」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑮」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑬」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 修正
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑫」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 修正
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑨」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑧」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑦⑧修正20171201」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます