goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

ランチは時間が無く、ゆで太郎でかけそば+わかめ(サービス券)

2017-07-20 08:35:28 | 蕎麦・うどん

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

 確かに昼食というのは、お腹を満たせばよいと言う感覚で仕上げてしまうことが多い。仕事が忙しい場合、時間がとれないという場合には、私も簡単に済ましてしまう。そういう場合、やはり日本人であれば、蕎麦は外せない。最近の立ち蕎麦やは、椅子もあるし蕎麦は生麺、味も十分なものが多い。

 今日は「ゆでたろう」、最近の五反田の仕事場近くにある。サービス券をもらっいたが、揚げ物はどうも重い。今日は初めて、「わかめ」を頼んでみた。今日は、暖かい蕎麦を頼んだので、蕎麦にトッピングでのっているものかと思えば、小鉢で別盛。蕎麦は、天かすを入れてたぬき蕎麦(刻み唐辛子)とし、後で対応を考えることにした。

 かけそばであるが葱は別盛にされているのがありがたい。新鮮な葱を適量加えながら食べられる。蕎麦も揚げたて、腰が十分に残っている。割と濃いめのそばつゆ、東北出身の私は、嫌いな方では無い。無料の天かすも蕎麦の風味を生かしていた。
 最後は、わかめを投入、わかめ狸蕎麦として楽しませてもらった。


b0142232_05132166.jpg

 

b0142232_05133390.jpg

 




齋藤修との散策番外編 春を感じながら、「おいしい肴・美酒」を楽しみませんか「清龍」

五反田で朝食。吉野家駅前店の黒カレーでお腹を満たす。...清龍神田... 中年夫婦の外食 2017/05/27 05:21:00 ...
中年夫婦の外食 2017/06/19 05:32:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤修との散策番外編 春を感... | トップ | 「状元楼本店」3200円/人(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

蕎麦・うどん」カテゴリの最新記事