
いよいよ今日は未来的のA列車の旅。朝から2階に分けて乗車。本来は雲仙方面を走る電車、JTBの力はすごい、電車を別府まで運び、特別電車として運行している。途中、豊後竹田駅で途中下車、「岡(竹田)城跡」を見学、その後阿蘇駅に向かう予定である。
途中、食事をする場所がないようで昼食は、弁当。特製弁当と言っていたが、なかなかのもの。竹かご造りの弁当箱もなにか趣がある。中は、玉手箱のような様々な種類のおかずが入っていた。おにぎりが3個、海産・山の幸がめいっぱい入っている。なにか楽しい弁当でした。
おにぎりは①梅②おこわ③きび・さつま芋入り。おかずは、①高野豆腐の煮付け②蝦③銀杏④煮物⑤ホタテ⑥里芋⑦天麩羅⑧里芋など。これだけでも十分おなかが満たされました。当然、売店でビールを購入し、旅情に市足りながら?食べる。朝食べ過ぎたせいもあり、一生懸命べることになる。
ご飯も美味しかったが、煮物が印象的だった。旬の物「銀杏」も美味しく、季節を感じました。やはり、駅弁は雰囲気が大切、レトロな雰囲気の車内ではとても昼食となりました。しかし、今回の参加者は、多少品が悪かった、関を倒し、足を投げ出し座ったりしている者(人)ばかり、どうも選択ミスだったのかもしれない。
2014九州旅行1泊目朝食。別府温泉「花菱ホテル」、和洋バイキング。
...九州A列車の旅」①まずは飛行機で大分空港へ。...九州旅行。往路は、大分空港へ。羽田をゆっくりと碑だったので、朝食は駅で取り、飛行機に乗り込む。粋は日本航空。久しぶりのANAである。早めについたので、のどが渇いていた。スープとコーヒーをいた...
中年夫婦の外食 2014/12/30 05:42:00
ratuko00.exblog.jp
-
「九州A列車の旅」①まずは飛行機で大分空港へ。
...九州旅行。往路は、大分空港へ。羽田をゆっくりと碑だったので、朝食は駅で取り、飛行機に乗り込む。粋は日本航空。久しぶりのANAである。早めについたので、のどが渇いていた。スープとコーヒーをいただいてしまった。妻も同様の陽である。 早めの手配だ...中年夫婦の外食 2014/12/28 05:12:00ratuko00.exblog.jp -
1日目昼食、大分「料理屋・香露庵」で九州最初の食事。松花堂弁当とハモのしゃぶしゃぶ。
...九州、豚の角煮のようなものと煮られていた。結構甘みの味。そう言えば、九州の醤油は非常に甘かった印象を思い出した。暖かいうちに「天ぷら」を食べてみたい。まだ暖かい。添乗員と連絡がついていたのであろう。美味しいものだった。 蟹・インゲン・なす・...中年夫婦の外食 2014/12/28 05:19:00ratuko00.exblog.jp -
2014九州旅行1泊目夕食。別府温泉「花菱ホテル」さかさき(ミニ懐石)。
...九州最初の食事。松花堂弁当とハモのしゃぶしゃぶ。...中年夫婦の外食 2014/12/29 06:51:00ratuko00.exblog.jp -
やっと見つけた「三平酒店(角打ち)」、春雨炒め+ビール。
...九州地方では、酒屋で立ち飲みすることを「角打ち(かくうち)」と呼ぶ。ひところ[いつ?]に比べるとその数は激減しているが、まだ[いつ?]健在である。鳥取県から島根県の東部にかけては、「たちきゅう」と呼ばれている。「立ったまま、きゅうっとやる」...中年夫婦の外食 2014/06/27 04:57:00ratuko00.exblog.jp -
今度休憩を予定したのが、羽生PA。こちらでも「鯛焼き・文楽焼き」を賞味
...九州の店では6種ほどの醤油があったが、加須店では2... 中年夫婦の外食 2013/08/23 09:52:44 ratuko00.exblog.jp 加須うどん2 「つかさ」 ...加須はうどんの街。以前にも数店行っているが、この際...中年夫婦の外食 2014/01/03 03:48:00ratuko00.exblog.jp -
2013青春切符の旅。最終章。いつものように上越に!
...九州と違い東日本は、こういう所がサー... 中年夫婦の外食 2013/12/04 06:53:00 ratuko00.exblog.jp 新潟(上越)でプチ旅行。柏崎方面へ。昼食は、恋人岬「福浦」で海鮮定食。 ...越後湯沢」と「高崎...中年夫婦の外食 2013/12/30 06:24:00ratuko00.exblog.jp -
今日は、越後湯沢で14分の停車、時間も昼時、ホームを駆け上がり「駅蕎麦(湯沢庵)」へ。
...九州と違い東日本は、こういう所がサービス... 中年夫婦の外食 2013/12/04 06:53:00 ratuko00.exblog.jp 新潟(上越)でプチ旅行。柏崎方面へ。昼食は、恋人岬「福浦」で海鮮定食。 ...湯沢」と「高崎...中年夫婦の外食 2013/12/18 04:52:00ratuko00.exblog.jp -
イオンモール羽生で遅い夕食。「一汁五穀」。
...九州の店では6種ほどの醤油があったが、加須店では2... 中年夫婦の外食 2013/08/23 09:52:44 ratuko00.exblog.jp 加須うどん2 「つかさ」 ...加須はうどんの街。以前にも数店行っているが、この際...中年夫婦の外食 2013/12/16 07:48:00ratuko00.exblog.jp -
今日は早朝上越を発ち、久々に各駅停車のたび。越後湯沢を8時30分に通過するが蕎麦屋が空いていない。
...九州と違い東日本は、こういう所がサービスが低い。...中年夫婦の外食 2013/12/04 06:53:00ratuko00.exblog.jp -
最近我が家で気に入っている回転寿司「しーじゃっく寿司」加須店。
...九州の店では6種ほどの醤油があったが、加須店では2種、「瀬戸内海濃厚醤油」「関東あっさり味醤油」の2種。ついでみれば、やはり色でも違う。 まずは、光り物。①あぶりしめ鯖②コハダを注文。やや香ばしくなったしめ鯖は脂も十分のっている。大...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます