
確か数年前にうかがったことのある古河の本格的フレンチレストラン。以前は開業したばかりの時に入ったような気がする。その際は、我々しか客がいなく。ランチではあるが、シェフや奥様と話をしながら食事をした記憶がある。その後足が遠のいていたが、今日は大阪に転勤した娘が帰ってきていた。少しはしゃれた店と思い、入ってみた。
雰囲気は、そのまま維持している。連休であるが、店はすいていた。先客がいたが、ランチメニューのようであった。私どもも、そんなにがっつり食べる気持ちがないので、ランチメニューから選択してみた。料理一品にサラダがつくものが1500円程度からあるのがありがたい。
私と妻は、アラカルトのランチ、妻が「魚(真鯛だと思った)」・私が「肉(ポーク)」としてみた。娘はデザートを食べたいようなのでもオードブルなども付く、ミニコース(主菜はチキン)2500円にしてみた。まずは、サラダ・オードブルが出された。サービスする客は、我々だけ。先客は食事は終わりつつあった。
我々はシンプルなサラダ。やはり、レストランのしあがりは同じ野菜でもどこか違う。胃が整う。娘の物は、サーモンのサラダ。大好物な物が出されたので、ご満悦。おいしそうに食べていた。盛りつけも食用の花なども添えられて美しい。見た目でも楽しませてくれている。シェフのこだわりは健在のようだ。
また、ここの特徴は、パンというよりも出されるバター。最近東京あたりのレストランでは、必要最低限の量しか出されないが、どんと大きなバターが提供される。パンも同様、優しく焼かれたパンが2種出される。当然追加もお願いできるが、おなかが満たされ我々はしなかった。以前は自家製し言っていたが、多分そのままであろう。
妻の魚は、意外な物が出された。通常真鯛の料理だと、切り身であるが、小さめの魚を3枚おろし、それがソティーされていた。見た目には舌平目のような感じにも見える。オクラ・ブロッコリーなども添えられていた。ソースは、クリームソース。優しい味に仕上げられていた。
私のは、大きめの肉のソティー。なかなか食べ応えのある物。トマトソースが十分にかけられていた。生クリームとバター、カボチャ・にんじん・オクラ・ブロッコリーなど彩りも良く添えられていた。柔らかく仕上げられている肉は食べやすく、最近はこういう物がありがたい。ソースとの相性もなかなか良かった。
娘のは、手が込んでいた。鳥肉をソティーしたのをオーブンで仕上げたのであろう。バリバリに表面が仕上げられた物と成っていた。私と同様、彩り野菜も加えられていた。黄色と赤のパプリカもなかなかおいしそうに仕上げられていた。一口食べてみたが、丁度良い具合の焼き具合、内部はジューシー感が残っていた。リューもあった。
デザートは、3種程度の盛り合わせ。アイスなども合ったようでうれしそうであった。当然、コーヒーも付く。きれいな物と成っていた。当然、「おいしい」と感想を漏らしていた。線路沿いではあるが、駅から歩けば5分程度かかる場所。大切にしてほしい店である。そういえば今日は私の誕生日であった。







王子で「展望ランチ」山海亭 王子 北とぴあ
ratuko00.exblog.jp
-
新しい散策を請け負う②、夜は居酒屋案内。夕刻からのお誘い「魚三酒場」(下町の行列の居酒屋)
...古河カルチャーの散策。年末は多少贅沢に「レストラン・ルーク」、展望レストラン。...魚三酒場でいろいろな物を食べながら呑む。...清瀧(蓮田の造り酒屋)も扱っていたが、現在は無くなったという。酒の量は変わらないが、何か変化があるようだ。 以...中年夫婦の外食 2016/05/25 08:24:00ratuko00.exblog.jp -
今日から目黒川を散策する。まずは源流。食事は、天王洲「つきじ植むら」で和食弁当。
...古河・上尾カルチャーセンター...天王洲アイル「散策」-東京海洋大(水産資料館)-(倉庫群)-レインボーブリッヂ「歩行横断」-お台場レインボー公園-お台場海浜公園(ディクス東京ビーチ・アクアシティお台場・フジテレビ)「散策」-潮風公園「散策...中年夫婦の外食 2016/05/16 05:55:00ratuko00.exblog.jp -
バー シーガーディアンⅢ そごう横浜店で最後の仕上げ、展望もなかなかよい。
...古河・上尾カルチャーセンター 第13回海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング)2014中華街で、ちょい飲み② ... 中年夫婦の外食 ... ...中年夫婦の外食 2016/05/14 06:32:00ratuko00.exblog.jp -
今日から塩原温泉の旅① 朝食は吉野家で「豚丼」「豆腐ぶっかけ飯」
...古河カルチャーで神田(日本橋)で食事。和食屋のランチを利用してみた。「香季庵」特別ランチ2000円...幸手のかっぱ寿司へ。なんとレーンがない2段のレールから来る。...かつはな亭」・ランチ内容とサービスがいっそう向上。...幸手店)」。妻...中年夫婦の外食 2016/05/06 07:00:00ratuko00.exblog.jp -
iNCONTRO Osteria&Grill 「1500円ハーフビュフェ」 (ホテルグランパシフィック LE DAIBA)
...古河・上尾カルチャーセンター...台場のたび平成27年1月13日「火」 品川中央口広場10時集合 品川駅-中央卸市場食肉市場-天王洲アイル「散策」-東京海洋大(水産資料館)-(倉庫群)-レインボーブリッヂ「歩行横断」-お台...中年夫婦の外食 2016/05/02 00:15:00ratuko00.exblog.jp -
夕刻からのお誘い「料理店編」 「魚三酒場」(下町の行列の居酒屋)
...古河カルチャーの散策。年末は多少贅沢に「レストラン・ルーク」、展望レストラン。...魚三酒場でいろいろな物を食べながら呑む。...清瀧(蓮田の造り酒屋)も扱っていたが、現在は無くなったという。酒の量は変わらないが、何か変化があるようだ。 以...中年夫婦の外食 2016/04/30 05:54:00ratuko00.exblog.jp -
天王洲アイルで食事「野立(のだて)」膳2,625円 「つきじ植むら 天王洲郵船ビル店」
...古河・上尾カルチャーセンター...天王洲アイル「散策」-東京海洋大(水産資料館)-(倉庫群)-レインボーブリッヂ「歩行横断」-お台場レインボー公園-お台場海浜公園(ディクス東京ビーチ・アクアシティお台場・フジテレビ)「散策」-潮風公園「散策...中年夫婦の外食 2016/04/22 06:08:00ratuko00.exblog.jp -
西新宿で小腹がすき、珍しく「酸辣湯麺」を食べてみた。500円のサービス麺、「黒門」。
...古河カルチャーで神田(日本橋)で食事。和食屋のランチを利用してみた。「香季庵」特別ランチ2000円...西新宿店でちょい飲みをし、これで終わればよいのだが、最終電車までは時間がある。もう少しだけ飲みたく、隣接する長崎チャンポン(リーガー.....中年夫婦の外食 2016/04/19 07:29:00ratuko00.exblog.jp -
東京八重洲地下街でレトロな居酒屋、名前はモダン「サニーズ」で、寄り道セット980円。
...古河駅外のラーメン店「もっけい」。勝手に作ったちょい飲みセット...東京駅から「皇居」を巡り、桜・靖国神社を楽しむ旅平成26年4... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/04/18 09:37:00ratuko00.exblog.jp -
第22回 神田川クルーズの旅に乗ってみましょう(桜もあればうれしい) 菜な 日本橋 コレド室町店
古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑧」第22回 神田川クルーズの旅に乗ってみましょう(桜もあればうれしい) 平成28年4月5日(火) 開花にあわせて変更集合:【三越前駅】B6出口集合「日本橋」10時 解散15時 日本橋近...中年夫婦の外食 2016/04/11 06:44:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます