
何か気になる店というのはある。赤羽でも1店舗そう言う店が駅前にあった。駅東口、ロータリー際の店舗。外観からすると駅前食堂の雰囲気だが、のぞき込むとカウンターに多くの人が座っている。いつも活気がある店舗。記弐はなっていたが、チャンスなく本日になってしまった。
入店するやいなや、酔っぱらいが、店の人に絡んでいる。なかなかの年齢。自分の靴がないと店の人に因縁をつけている。どうやらその連れが間違えて履いていったらしく。その酔っぱらいに愛想を尽かし、置いていったらしいい。おいて行かれていてもしょうがないような親父。さすがに、店の人も困り、すぐ前の交番から警察を呼んでいた。
壁際のカウンターは、後ろを通れる状態ではない。体をよけて、後ろを通らせてもらう。私が支持されたのは、最も欲の席。多くの方々の協力で着席できた。まずは、ビール(瓶ビール大瓶)を頼む。やはり安いので、サッポロのラガーでの提供である。黒ラベルよりは良いかもしれない。
カウンターないには、3人の従業員が、ひしめき合って働いている。カウンターないにも洗い場・焼き場があるので体を寄せながら働いている。立派である。気持ちが良いほどの連携プレイ。多くの客の注文に対応している。どうやら、オーダーを聞いた者が責任を持つやり方らしい。
なにかすぐに店の雰囲気にどうかした。久々に良い店に出会えたのかもしれない。つまみ(メニュー)は壁に張り出されている。今日のお勧めは、ボードに数カ所案内されている。とにかく価格は安め、200円台から気になるメニューがひしめき合っている。うれしい。
まずは、揚げなすをお願いする。肉詰めのなかなかのもの。肉がしたにされて出されるのがおもしろい。ちょうど良い揚げ具合。予想通りビールに合う。野菜・マヨネーズ・からしなども添えられ、彩り・盛りつけにもこだわっている。
なにか本日は揚げ物を食べてみたい。ハムカツというマイナーなメニューがあったので、頼んでみた。なかなか大きく厚みのあるもの。レモンなども添えてある。懐かしい、庶民的な(脂の多い)ハムを使用している。やはりこういう雰囲気が、ハムカツであろう。こちらも予想通り、ビールに合う。しかし、ビールはなくなった。
日本酒も試したくなり注文。この店槍寺なるの、日本酒が安い。寒いので燗にしてもらった。考えて見れば、ほとんどが常連客。新参者は私だけのような気もする。しかし、雰囲気にもすぐ慣れ、威勢の良いマスターらしい女性とも会話をしながら楽しい時間を過ごさせてもらった。
今日は上野で立ち寄り。大統領で酔いを深める。早い時間だが満席。
ratuko00.exblog.jp
-
赤羽の立ち呑み屋「桜商店」。いつも空いているのでスルーしていたが、リーズナブルなものもある。
...赤羽の立ちのみと言えば、「いこい」「喜多屋」と決まっていると思ったが、数年前「桜商会」というおもしろい名前の立ち呑み屋ができていた。前記した2店舗は比較的客が入っているが、なんと言っても赤羽の立ち飲みは2店舗ある「いこい」。その近くにあるの...中年夫婦の外食 2015/03/31 04:07:00ratuko00.exblog.jp -
赤羽で「鰺家」。これが非常にすばらしいセットを準備していた。ワンコイン(ビール+つまみ)
...赤羽のガードのある商店街を進むと、所々に彫刻も置かれている。それらを確認しながら歩いていると、青いテントのある店舗を発見。路地から50m程度の所。言ってみれば、屋号は「鰺屋」。味を主体とする店舗らしい。いや、鰺しかない店らしい。 まずは、も...中年夫婦の外食 2015/03/30 06:03:00ratuko00.exblog.jp -
西新宿でも、できたての(20140122)一軒目酒場。ちょい呑み。「バクハイ」などにも挑戦。
...赤羽界隈から隅田川開始点を散策...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポ... 中年夫婦の外食 2015/02/28 04:43:00 ...中年夫婦の外食 2015/03/27 04:40:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で早い仕事、吉野家(センタービル)で朝食。納豆ご飯。
...赤羽界隈から隅田川開始点を散策...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポ... 中年夫婦の外食 2015/02/28 04:43:00 ...中年夫婦の外食 2015/03/24 09:58:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で早い仕事、吉野家(センタービル)で朝食。納豆ご飯。
...赤羽界隈から隅田川開始点を散策...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポ... 中年夫婦の外食 2015/02/28 04:43:00 ...中年夫婦の外食 2015/03/23 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
やはり王子での立ち飲みは「平澤かまぼこ」。十分食べ呑んで体が温まる。
...赤羽の「丸健水産」かもしれない。しかし、私はも途中下車しても王子の「平澤かまぼこ」がなにか好きである。中度良い大きさで、カウンターが準備されおでん以外のメニューも豊富である。今日は、非常に寒い。こういう時はスタンディングも我慢できる。 駅北...中年夫婦の外食 2015/03/09 07:58:00ratuko00.exblog.jp -
metro cafe でぐち弐番 1800円 第11回 赤羽界隈から隅田川開始点を散策
...赤羽界隈から 隅田川開始点を散策2月19日(木)11時30分赤羽駅北口集合・14時解散赤羽も庶民性が残る町。都内では珍しい造り酒屋「小山酒造」も頑張っています、周辺の散策、隅田川と荒川の分岐点には荒川知水資料館アモアがあります。分岐点...中年夫婦の外食 2015/03/06 05:11:00ratuko00.exblog.jp -
「聖路加タワー(ルーク)での展望食事」 クリスマスランチ 3900円
...赤羽で発見。面白い中国料理店。「葱ちゅゃーシュー・バンバンジー+生ビールセット600円」+ホッピーセット+中。唐和楼。...聖路加タワー、「ルーク」。美味しい食事、展望を十分に楽しむ。...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポ...中年夫婦の外食 2015/02/28 04:43:00ratuko00.exblog.jp -
今日もプチ散策。ランチはクリスマス特別コース3900円 (ドリンク付き)コース。ルーク・聖路加タワー
...赤羽で発見。面白い中国料理店。「葱ちゅゃーシュー・バンバンジー+生ビールセット600円」+ホッピーセット+中。唐和楼。...聖路加タワー、「ルーク」。美味しい食事、展望を十分に楽しむ。...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポ...中年夫婦の外食 2015/02/16 05:51:00ratuko00.exblog.jp -
足立市場「八戸ラーメン」、『かどのめし屋 足立市場店』で日替わり定食500円。
...赤羽方面に西へ曲がります。商店街も健在、宿場街の風情も残されていま... 中年夫婦の外食 2015/01/31 06:39:00 ...中年夫婦の外食 2015/02/07 06:26:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます