4月25日札幌の雲と夕焼け。昨日の夕焼けより黄色が強いような気がします。
バヌアツで地震が起きていました。
2007年04月25日22:34 バヌアツ 深さ69km M6.3
【4月26日追記】
愛媛・香川・徳島・高知・広島・岡山で震度4が観測されました。 愛媛のイシカミが動きました。
2007年04月26日09:03 愛媛県東予 深さ40km M5.4 震度4
震源地の愛媛県で、前回起きた震度4以上の地震です。
この時は愛媛・山口・大分で震度4が観測されました。
2006年09月26日07:03 伊予灘 深さ70km M5.3 震度4
左の雲に目が2つ?
こちらにも目?
のんびり。
薄い雲
【4月10日追記】翌日地震がありました。
2007年04月10日10:22 岩手県沿岸南部 深さ70km M4.3 震度3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12:03
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16:44
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三角の雲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月6日札幌の雲。9時37分に日暈が出ていました。4枚目の雲を見た時になぜか「あ、地震が起きそう・・・。」と強く思いました。雲が語るというのでしょうか・・・。細かくさざ波のようになっている雲も地震を表しているのだそうです。
ソラからの伝言の地震雲画像や、地震雲写真集 ソラと地球からのメッセージでも似たような雲を見ていました。
先ほど地震が起きました。
2007年04月06日15:18 石川県能登地方 深さごく浅い M4.5 震度4
その後にも。
2007年04月06日21:42 石川県西方沖 深さごく浅い M4.7 震度3
2007年04月06日23:55 石川県西方沖 深さごく浅い M4.3 震度3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日札幌の雲。
【4月6日追記】 2枚目の雲は鳥の羽に似ています。お知らせの「大羽根のもの」をあらわしているのかな?と思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近は地震が多いですね。
2007年04月05日06:40 鳥島近海 深さ39km M5.7
2007年04月05日12:56 アゾレス諸島 深さ10km M6.3
2007年04月05日20:39 宮城県沖 深さ20km 4.7 震度3
昨年までの国内の地震は、震度3が珍しいくらいでした。なぜ今になって、急に増えてきたのか不思議だと思いませんか?