そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

冷凍卵の追記とブ活動最後の追い込み

2015年02月24日 | 季節のこと

数日前に見たフリーペーパーに

例の冷凍卵の記事がありました

冷凍卵を広めた責任者として、きちんと掲載しておきたいと思います

なになに? 話題になっている?

やっぱり?

ワタシは冷凍卵の料理の仕方は聞いたけど

冷凍の仕方は聞かなかったから

裸のまま、ぽんぽんって冷凍庫に入れてたけど

ちゃんとプラスチック容器のまま、空気に触れぬよう…ですって

冷凍が完成すると亀裂が入るから、雑菌が入るらしい

おぉ、怖い怖い

 

で、解凍の仕方は

 

ワタシは今日、縦ふたつに切って

フライにしてみましたが

レシピ例には

①ハンバーグの中に入れ、煮込む

②3時間くらい解凍して、黄身と白身を分け、

出汁醤油に15分程度漬ける 

などがありました

最初の写真にあるように、半解凍した黄身は

とっても美味しかった〜

(ちなみに白身はすぐにとろとろになるので、別に調理してください)

以上、ご報告まで

 

 

さてさて、日に日に春めいて

日中はストーブが必要ない日もあるのですが

夜になると

さすがにちょっとだけ、点火

まじめなマネージャーさん

 

でも

 

 

部長さんにつられちゃった?

 

それにしても、うーたんのあんよ

柔らかいねぇ

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥は哀しからずや空の青海... | トップ | そらだって学習する…モナラベ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さんへ (そらうみかーたん)
2015-02-25 17:28:03
いつも楽しいコメントありがとうございます^^

トト母さま
そうなの
ワタシもぽんぽんと冷凍庫に入れてたわ
必ずヒビが入るので、考えてみたら
どちらに対しても不衛生でした
生食もおいしいので、きちんと常時凍らせておいてるよ^^
ずいぶん前から日中はいらない日が多いんだけど
このところは日がな1日いらないくらい暖かい日もあるわ
秋田と言っても、北部は豪雪だったので
秋田市以南かな
過ごしやすい冬でした…終わってないけど

ハナオンマさま
そうなんですよー
これが正しい冷凍卵♪
解凍して黄身をご飯に乗っけるだけでも
めっちゃ美味しいので、お試しあれ^^

東北の灯油はタンクですよ、奥さん!
ポリタンクでいくつなんて、買ってられませんもの
それにたいがいはポイラーも灯油が多いので
年中使うんですよ
そちらのボイラーは電気?

nahoさま
そうね、今朝はちょっと冷え込んだかな
それでも例年に比べたら!っていう感じよ

いつもこんな風にあんよがお顔のあたりにあるんだけど
違う?
一等地にそら?
いやいや、nahoさん
読みが浅い!
暖かいから、そこでは暑すぎるの
で、うーたんが避難したとこへそら…ね?

雪太郎さま
そうなのね
考えてみたら、卵って雑菌多くて
よく食中毒も起こすものね
ほかのものにとっても、卵にとっても
しっかり密閉!しないとね

今冬は日中ストーブ消す日も多かったけど
このところは春のような陽気でね
でも朝晩はまだまだね

くぅ♪さま
うん、今朝はちょい寒かったね
今日も日中は○
今また冷えてきたかな?
週末荒れる予報なの
降るかなー

あら、あさイチで取り上げたの?
じゃあ、くぅ♪ちゃんの方が詳しかったのね
おにぎりって?
冷凍の黄身を入れちゃうの?
うーん、勇気がいるね

空天ままさま
そうそう、卵は危険だものね
でも生食もイケるから
常時入れておいてるよ
ハンバーグいいよね
どうやって、作るのかと思っていたら
こういうことだったのね^^

例年になく気温が高いので
日中はストーブ点けるといられないくらい暑いの
でももう2月も末だね
春だよーん^^

龍さま
ねー、卵はやっぱり雑菌多いからね
気をつけて、常時冷凍庫にあると
重宝しそう^^
龍さん、ハンバーグ試してみて
昔スコッチエッグなるものを作ったなぁ
あれはゆで卵だものね
切ったら、黄身がとろーり
うん、これは美味しいね

juncinさま
そうそう、情報元なので
正確なところをお伝えしないとね
じゃあ、エア煮込みハンバーグを作って
送っとくよー^^

山形は? きつい冬だった?
秋田も県北は大変だったのよ
どこでどうなって、そうなるのかね?
まぁ、あと1か月は雪が降ってもおかしくないからね

お、カスピにしたの?
記事にしてねー^^
返信する
Unknown (juncin)
2015-02-25 14:40:11
冷凍卵ヨーキー界でブームになってるね!
広報担当のかーたんとしては
注意事項は大事な記事でしたね!
私もハンバーグの中にいれて食べたいなぁ~
誰か作って!

今年の秋田は雪も少ないし
気温も高くてラッキーだったね!
でもまだまだ油断はできないかもよ~

そうそうカスピの菌はポチったよ!
返信する
Unknown ()
2015-02-25 13:07:45
こんにちは。
冷凍卵、うん気を付けなきゃね、生だからね。
ハンバーグの中に入れる・・・これは面白そう(^O^)/

秋田もストーブ要らないくらいだったんですかぁ~
春が近づいてますね(^O^)/
返信する
Unknown (空天まま)
2015-02-25 08:41:41
おはようっ
そうなんだね、知らなかったわ。
私もそのままぽんぽんって冷凍庫に放りこんでいたんだけど、
それじゃダメだったんだね。
気をつけようっ
ハンバーグに入れるのもいいね、
冷凍卵ならではのアイデアだよね。

こちらも昼間は同じ様に、
ストーブをつけなくても大丈夫なときも出てきたよ。
春が確実に近付いているってことだよね。
うーたん・・・笑
可愛いなぁ・・・・♪
返信する
Unknown (くぅ♪)
2015-02-25 08:21:05
nahoさんと同じく!
今朝は久々に車がカチコチに凍ってた~
マイナスの気温で寒かったよ~( ̄口 ̄;)
春はまだまだ先だねぇ…

冷凍卵、あちこちで聞くし話題みたいだね。
お正月明けぐらいにHNKのあさいち?イノッチの番組で、
おにぎりと天ぷらと醤油漬けだったかな?紹介してたよ。
ながら見してたので、じっくりは見てないんだけど(^^ゞ
返信する
Unknown (雪太郎)
2015-02-25 08:18:32
そうだよね、ナマのまま凍らせるんだから、雑菌の繁殖には注意しないとね。
ロシアのオイミャコンみたいにマイナス70℃の世界なら
菌もウィルスも居ないんだろうけど、
冷凍庫や冷蔵庫の過信は禁物ね。

秋田でもストーブつけない日があったの?
こちらも一昨日の午後は汗ばむほどの陽気になって
久しぶりに暖房いっさい使わずに過ごせたんだよ。
でもまだ寒さがぶり返す時季だから、気をつけようねー。
うーたん・・・そのアンヨ、コチョコチョしてあげた~い♪
返信する
Unknown (naho)
2015-02-25 07:38:58
昨日は暖かくて気が緩んだら、今朝は冷えたわ~(-"-)

うーたんの脚、柔らかいのね。
この日の一等地はそらちゃんのものだったのね(*^_^*)
返信する
メモメモ (ハナオンマ)
2015-02-24 22:39:57
コンバンワン(*^▽^*)ノ
詳しくありがとうございます。
ただ冷凍して料理、ってわけじゃないのね。
さっそくトライしてみます。

秋田もストーブなしの日があったんですね。
灯油もあと何缶買えばいいかな・・・って悩む季節です。
去年つい買いすぎてしまって。
余った灯油はどうしてるのかしら?@東北地方
返信する
Unknown (トト母)
2015-02-24 22:09:10
こんばんは(〃^ー^〃)

冷凍玉子ちゃんと冷凍の仕方があるんですね(*^▽^*)
流水につけると殻が剥きやすくなるんだぁメモしておこう(。_。)φ

秋田もストーブが要らないくらい暖かかったんですね(*^▽^*)
今年は雪も少なくて過ごしやすい冬でしたよね。
返信する

コメントを投稿

季節のこと」カテゴリの最新記事