染物屋生活

神奈川県の住宅地(でも片田舎)の染物屋日記と、電気代が月1500円(原発反対なので)の節約生活を紹介「染め吉」と言います

今年最後のツマグロヨコバイ?

2018-11-15 11:54:23 | 日々の政治・哲学

家で、ツマグロヨコバイを発見!
水の中に落っこちていたのを救出


毎年のことなのだが、誰か近所で稲を作っている人がいるらしい。たぶん、発泡スチロールの池で、やっているのでは?

えさがなくて、こっちへきたのでは?

うちのバッタも、もう終わりかなあ。エノコログサと、カヤツリグサは、完璧にかれてしまった。雑草はあるけど、えさにならないかも。
ツマグロヨコバイが、羽根を広げたところを写真に撮った。中途半端なところなので、ちょっと変だ。
じつは、下の葉っぱは、じゃがいもだ。生ゴミとして埋めたじゃがいものかけらから生えてきたものだ。
明日の朝は、関東も霜が降るかも?といっていた。
野菜たち、けっこう芽が出て、大きくなってきたんだが。
写真は、旧暦の載っているカレンダー。旧暦だと、今は10月8日かな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。