鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

抗議の尻尾

2013-05-31 06:59:59 | 
あまり遊ばないでいるとね、
PCの上にも乗られるわけですし
尻尾で邪魔もされるわけですよ。



昨日は支援品を送ろうと思って楽天さん見てたのだけど
何度も乗って画面を飛ばしたり
人の目の前を「ちょっと通りますよ」と通り過ぎるのを繰り返すので
もう諦めました(笑)。
ここまで訴えるのは、我が家の猫は珍しいことで
いつもは床でニャーすか鳴いて訴えるくらいなので
よっぽど寂しいかな~?とか思い、それからは居間で一緒にくつろぎました。
遊んで欲しかったのかもしれないけど(^_^;)

そしてそのまま爆睡!
4時に起きて、猫にかじられてご飯をあげる。
「この時間はいつも食べてませんでしょ」と文句言いながら
下僕は痛みに耐えかねてご飯をあげました。
素肌に噛んでたからね、今日は。
その後、またコロっと横になってたら・・・。
起きたら6時半
いつも起きるのは5時!
あたあた。
猫は「遊ぶ?」とついてくる。
そんな時間はない、と拒絶してはいけませんね。
一緒に遊びましょう。ちょっとでも一緒に。
目線を一緒にして撫でると、大音量でゴロゴロです。
よしよしして、お弁当。
今日ぐらいいいんじゃないか、とも思ったけどもね流石に(笑)。
でも月の最終日。お天気も良いし。



青梗菜と人参・卵の中華味炒め。
茹でブタのジンジャーソース。
浅漬け、トマト。

茹で豚は生姜焼きにしようかと思ったけど
中華風に炒めた卵が思った以上に濃い味に仕上がったので(^_^;)
豚は油使わずあっさりにしました。
茹でた豚スライス肉に適当に作った生姜味テイストのソースを
絡めただけざんす。

その後飼い主のロングスカートに入って遊んだりスライディングして
やっほー!になった猫。
もう少し遊んでから、ダッシュで支度でダッシュで出勤さ。

今日で5月も終わりです。
今月はあたい、仕事で失敗もあったので大反省の月でした。
今日くらいはきちんと〆たいです。
いってきまーす。


目立つらしい

2013-05-30 06:56:54 | 
昨日、会社の人に言われました。

「おま・・・その顔どうした!」

猫に引っかかれたのか~?と聞かれたので
いえ、噛まれましたと答えました。
上司に至っては真面目な話をしているはずなのに
唇をきゅっと絞め、笑いを噛み殺してました。
あー。
なんか恥ずかしいなあ。
顔は止めてくれないかなあ。
そう考えると三原順子の「顔はやめな!ボディーにしな!」って言葉は
(勿論ドラマでしたが)
優しさ詰まってるよなあ。

今日は人の二の腕に手を添えて
脇をカプーッと噛んでました。
服の上からですからね、痛くは無いですが
中々近くで見ると可愛い仕草です。



無邪気っちゃー無邪気ですよね、師匠は。

今朝は朝早くから雨。
枕の近くで人を狙う姿が可愛すぎる猫。



窓を開けたので、雨の音が入ってきます。
時々外を見て音を聞く、「結構詩人なところもあるんやで」的な猫。



枕カバーは黒緑。たまには使ってみたけれど
やっぱ色が黒いのって部屋全体もくらーく感じます(^_^;)
そしてこの後ろの敷布団は、何のために買ったんだったか
未だに思い出せないわね。
捨てようか使おうかすら迷うわ。

今朝のお弁当。



鶏の胸肉をめんつゆと生姜とニンニク+片栗粉で揉みこんで
小麦粉まぶして焼きました。
ホウレンソウは醤油とかつおぶしで混ぜました。
トマトとパプリカのピクルスみたいな浅漬け。
うでたまご。
詰め方汚いけど、まあこれでいいや。
茹で卵って黄身がボロボロ出るよねえ。

じゃ行って来まーす。


この寒さ

2013-05-29 06:28:02 | 
今日は雨が降るかもしれないらしいんですけども。
なんてったって昨日の温かさと打って変わって、って感じです。
月末なのに7時前に帰れる余裕。
あたいの行ってる事務所ね、無くなるかもしれないさ(笑)。
なくなったらどうなる?
事務員はこの事務所からいなくなります。
さあさあ。どうなる。
早めに連絡は欲しいところ。
人生の豊かさとは何か!今一度考えよう!とポジティブ信金。


咲ケルトコロデ、全力デ頑張リマショウ。

さてはてははん!さてふふん!
カムイ師匠のワクチン・インビテーションが来ました!


「またその季節かにゃ・・・」

浮かない顔ですねえ。
6月中に受けなさいよとのことです。
今年は5種受けようねー。
去年は間違って普通に3種受けちゃったので、今年は張り切って5種。
数日舐めていたお尻は、病院行こうかしらと思った途端
ピターっと舐めなくなりました。
ので、ワクチンの時にでも先生に相談してから絞って貰います。

カムさんの歯は、口内炎歯肉炎は別にして
歯だけで言えば丈夫だと思います。鋭さを増してきました。
本日はほうれい線のごとく噛み傷が出来て、また血で枕カバーが汚れました。
こんだけの頻度噛まれてるとね、歯の鋭さも判ってくるわ。
ヤツは絶対どこかで研いでいる!きっとそうだ!
ということで顔に一文字の傷を作り、出社なのでした。
行って来まーす。



病院行ったら念の為、
目の調子もみてもらおうね(*^。^*)

慰安婦問題

2013-05-28 06:37:54 | 日記
日本維新の会の橋下代表がピンチなんだよ。
まあ、余計なひと言いっちゃってる本人が一番悪いんだけども。
この人調子に乗っちゃうというか
つい自分に酔っちゃうところあるよねー。
嫌いじゃないけど、危険です。

あたい思うんですが、慰安婦問題に関して言えば
諸外国を巻き込んで”共同”して河野談話再検討や
歴史問題の研究をもう一回綺麗にすべきじゃないですかね。
韓国・中国入れなくてもアメリカだのヨーロッパだのとさ。
世界中を証人にすればいいのよ。
日本のイニシアチブで別にハーグで裁判して白黒つけなくても
もっと発信できることはあるはずよ~。
日本人は「真実を知りたかったら各々調べろ」みたいなスタンスですが
中国韓国は3歳児にも判るように映像だの文章だので
あちこち公表したり勉強させたりするじゃない?
反日教育、とはいえあそこまで徹底するのは見習う処も多いと思うんです。
同じくらいの熱を持って反論すべき時がもう来ているのに
公の、徹底研究文書みたいのが一般的に出ていないような気がするのは
ちょっとどうなのーって思うんです。
それでヒラリークリントンが「日本人のやったころは性奴隷」とか
オバマ大統領が韓国寄りになったとかっつって、オタオタしている。
オタオタするなら日本人も声をあげるべきなのだと思います。
人任せ、「言わなくても真実は一つだから判ってくれる」なんて
余裕ぶっこいてるから窮地に立たされてるのかもよ。

韓国や中国の凄いところは、自分の主張することはねつ造してまでも
世界に発信するじゃないですか。
(今回のとはまた別の話で)
英語を駆使していろーんなメディアに出してるでしょ。
お金も相当つぎ込んでる。
日本もね、それやればいいのにって思うの。
”従軍”慰安婦はなかっただの
河野談話は嘘の証言をもとにしたものだから信憑性がないだの
国内で言っててもしょうがないと思う。

既に「慰安婦」だけの問題ではなく、「日本vs韓国」の問題でもなくなってきているのね。
困ったよね~。さて、どないしょ~?とか
朝からぼんやり思っております。
韓国人くらいなら、あたいなんとか出来る気がするんだけどねえ。
個人的に韓国は純朴、ゆえに過去の教えに騙されて踊らされるってイメージ。
頭に血が昇りやすいって単純で扱いやすそうなのにね。
実際仲良くなると、彼ら可愛い所も沢山あるものね。
中国はどこまで行っても信用できない。
領土問題1つとっても信用できない(笑)。いや笑いごとじゃなしに。
あの狡猾さはちょっと手ごわいよねえ。
見習うべき。日本の政治家も。

まあ良い所も悪い所も踏まえて彼らをもっと知る事がやっぱ必要だよね。
あたいも勉強しなくっちゃ~って思いました。

厳しいなあ

2013-05-27 22:32:59 | 山崎製パン
ザキヤマのパン、新しいの。



フレーキって何さ。
世の中の大体の人が知ってるよな、フレーキくらい、と判断したら
スパーン!と説明省くよね、ザキヤマは。
牧師の杖だかっていうパンの時は
頼みもしないのに表面に臨場感たっぷりに説明書いてたくせしやがって。
フレーキの時は「このくらい、知ってるでしょ」的な感じが満載だわ(-"-)
悔しいから調べた結果、
そんなパンなら最初から買わなかったわと後悔しました。
おのれザキヤマ。

今日は会社の人のコーヒーカップが割れかけたらしいので
100均で買ってきてあげました。
100円ごときでえばるなって話ですが。
ま、ま、気にするな。このくらいは僕のぽけっちまねーから出してあげよう。
わっはっは。

で、100均で色々見てきたの。
クッキングシートとか
便座カバーとか
楽しいよね、色々あって。
日本の100均は結構クオリティ高いと思うし(Made in Chinaだとしてもだ)。
そんな中、こんなの見つけたの。



中の液体みたら100円はちょっと高いんじゃね?とか思ったけど
漬けこみました~。ミニトマトと黄色いパプリカ♪
ちょっとね、ピクルス液みたいな味よ。
だったらピクルス液作った方が圧倒的に安上がりだったわね。
これからの季節、こういう酸っぱいのはお弁当に入ってたら嬉しいかも~♪