鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

恒例イベントと猫カフェ

2013-05-05 19:33:21 | 
本日は猫カフェ「ニャイダーハウス」と「ツキネコカフェ」に行って来ました。
猫カフェ自体が初めて!
で、今日行ったところは地下鉄西28丁目駅から歩いて2分というので
流石に迷わないで行けるだろう、こんな方向音痴でも・・・と思って
甘く見てたのだけどもね。
迷ったよね、30分くらい(^_^;)自分で自分に目眩がしました。
でも1回で覚えられた!(大抵2、3回行かないと覚えられない)

猫撮影の許可を頂いて、ニャイダーハウスさんでは猫写真撮りまくり。
だって。
だってさ。
仔猫がいたんだよ!



真ん中にちんまりいますね。



ズーム。
後ろ姿でこの破壊力。
可愛い~可愛い~可愛すぎる~。ちなみに里親さん募集よ~。
うちでは無理だけど(せめて3歳くらいの子でないとカムイ師匠に食われる)。
ちょっと触ってみる。



仔猫の後頭部!あああ。なんて可愛いの。
カムさんもこんな感じの仔猫だったのかな~。

ちなみに遊んでくれたのは、この猫さん。


猫じゃらし物色中。
「どれで遊んであげようかにゃ」


「これ。」

綺麗な猫さんでした♪


「探検、探検♪」


「やっほー♪」

他にも仔猫はいたけれど。
個人的にツボだったのが、この子。



我が家の師匠に負けない存在感。大福のような輪郭が素敵。
体に合って、めっさ器の大きな子でした!
漫画「北斗の拳」にこんな子出てたよね。
山の不動ってヤツ!あいつもめっちゃ良い奴だった!
昨日ケンカして罰としてケージに入れられてる子もいれば(笑)
人間にまだ慣れてなくてケージごしにコンニチワな子もいて、猫それぞれ。



どの子も可愛かったです。
有難うございました&お邪魔しました。



長老と呼ばれるこの子は、15歳くらいと伺いました。
寄る年並みは隠せないかもしれないです。野良っ子だったし。
でもねー、綺麗好きでホント穏かで良い子でした~。
カムイ師匠にはお土産。
兜は無いけど、バンダナなんてどお?



赤いのが似合うよ、きっと。



つけましょう。



めっちゃ似合いましたが、いかんせん大きい子。
首が絞められ過ぎて「ぐぐ・・・」と言っておりましたので慌てて撤収(^_^;)

帰りにスーパーで買ってきた菖蒲。



洗ってお風呂にぽん。





人ごとみたいですけど、一番風呂は貴方ですよ。



久しぶりだね、洗ったの。



こうして端午の節句のメインイベント「菖蒲湯」はつつがなく終わったのでした。
これで今年1年の邪気は払ってもらえたかな~?
あたいもこの後すぐ入る予定だったのですが、中途半端な猫アレルギーもち、
少し休んでからお風呂に入りました♪

今はもう大丈夫。
カムさんも概ね乾いて元気に遊んでおります。
少し鼻が詰まってるようなので、D-フラクション多めとまたたび玉を進呈。
一緒に遊んだ時間が、今日は長かったと思います。
それだけでカムさんに対しての「こどもの日」は十分果たせたかなと自己満足。

ちなみに帰って来てすぐの方が具合が悪く。



カムさんの添い寝で暫く横になっておりました。
ありがとね、師匠。

子供の日

2013-05-05 07:50:00 | 
♪はしらーのーきーずーは おととーいーのー♪
♪カームーイー師匠ーのー爪のーあーとー♪
あんにゃろめ!

子供の日だわね~。
皆さま、いかがお過ごし?
ちまき召し上がった?
どんぐりで背くらべしたかしら?(かなり違う)

今年も菖蒲湯に猫をぶち込む季節がやってきました。
とはいえまだ菖蒲を買ってないので、これから物色です。
お風呂は嫌いじゃない猫。
でもこの冬は殆どお風呂に入れませんでした。
暖かいお湯で大体の汚れが取れたので温タオルが大活躍しておりました。
そろそろ春が来て毛代わりの季節です。
ついでに皮膚も変わってきます(ほんと?)。
獣医さんとこから買ってきたシャンプーで洗って
今年も大病することなく過ごして頂きたいところです。

子供の日、猫にも何かスペシャルなものはないかと探しておりますが。
何か見つけられたらめっけもんですな。



朝から一番左の緑スマートボールで二人でサッカーしました。
落花生サッカーはブームが過ぎたそうです。
あちこち走ってハーハー言ってる師匠を見ると
楽しそうだなーって嬉しくなります。

体重が少し痩せてて、猫と喜びの舞。
現在6kgジャストです♪
(理想体重は5kgです)

ゴゴゴゴゴディバ!

2013-05-05 07:41:22 | 飲んだり食べたり
先日、食事した友人が、チョコくれましてね(*^^)v



ゴディバ!ゴディバ!ゴダイバゴディバ!



食べるの勿体ないくらい、可愛い~。
こういう詰め合わせで速攻探すのは”プラリネクリーム”とか”ヘーゼルナッツ”とか。
ナッツ系のクリーム大好きです。

いつも美味しいお菓子をありがとう!