20210211・13如月のデ稽古①

2021-02-15 09:41:21 | 稽古記録

お弟子さんの家へ師匠が出向いて指導する出稽古

をもじってLine動画電話で デ稽古

 

2021年2月11日(木) 建国の日で休日

デ稽古 木曜席

色紙  画賛

一期一会

藁囲い牡丹に雀

(季節的に出遅れました、いろいろお忙しいので)

 

花 名前、、、聞いたのに忘れました。

 

香合    絵唐津

自作    2016年の作品

 

御菓子

姫桜 ひっちぎり   銀座あけぼの製 

ひっちぎりはお雛様のお菓子です。

草餅を引きちぎった形で中央を凹ませ

桃色のきんとんがのせてあります。

 

こちらは四畳半本勝手まわり茶道口です。

Line画面ににぎやかに絵が出て消せません。

どうした良いのでしょう?

 

2021年2月13日

デ稽古① 土曜席

色紙

和敬清寂 大徳寺黄梅 太玄

色紙掛  自作

 

松葉 紅椿

 

すごく長い松葉です。

 

香合 

貝合せ

 

御菓子

練り切り うぐいす 

 

こちらのお席は四畳半本勝手直茶道口です。

濃茶がだんだん美味しくなっています。

 

 

2月①

2.11(木)

086 13:00~ 盆略点*2

077 14:30~デ 濃茶平点前

079 14:30~デ 濃茶平点前

2.12(金)

087 13:00~ 盆略点*2

2.13(土)

043 13:00~デ 濃茶平点前

084 14:00~ 茶箱卯の花点拝見あり

KJi  14:00~ 逆勝手 薄茶平点前 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする