20201126霜月稽古の前に風炉用の炭

2020-11-26 13:27:47 | 稽古記録

2020年11月26日(木)

お稽古の前に風炉用炭を買に行きました。

 

先日鎌倉の茶道具屋さんでは取り扱っていないと断られました。

道具屋さんも今年は経営が厳しく縮小傾向にあるようです。

 

新橋の茶道具屋さんに問い合わせたら扱っていましたので、

取りに行きました。ついでに御題の茶碗を購入。       

 

炉開きの記事を載せながら、

「風炉用組炭」

 

置炉は炉畳の切れ幅より一回り小さく、

深さは20㎝位しかありません。

風炉用の大きさで丁度良いのです。

 

始めて置炉で炭手前した時、

本当の炉の炭を使い、敷き瓦が割れてしまいました。

置炉でお稽古した事のある方が、「炉の炭を入れるから~」

知っていたなら教えてよ~。生まれて初めて置炉見たのだから~

懐かしい~。

 

風炉用を炉で使うと、割管が足りなくなります。

どうしてでしょう?>067さん080さんへ 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする