行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

常習が蔓延る…

2012年11月26日 | 日常の…

11月のとある夜、片付けも遅くなり足らなくなったものの仕込で尚遅くなった日…

前の県道12号で追突事故… ここでオカマ多いんよな~

ドンと言う音に少し店を出て観たけどまあ大きい事故でなく、向かいのブックオフの店先で警察も来てお互い話もしているようでしたが…

かれこれ1時間位経っても終わってないし、あの程度の事故で何…?

その内一方の(加害者)の叫び声と警官の怒鳴り声にしばらく覗いていると警官も多い…?

どうやらぶつけた方はアルコールが入ってるみたいです。

警官が再三の風船テストに対し、拒否し続けているようです。

そうこうしている時「これが最後やぞ!風船膨らますんか!せんのか…!」それでも拒む加害者に対して

対応している警官はどこかへ電話…

この後どうなったかはわかりません…

高松郊外のこの辺ではまだまだ飲酒運転酒気帯び運転は多いと思います。

うちでも過去に車で一人で来てビールや酒を注文する人もいて、こっちが車だからと断ると怒って帰る人も…

それも結構おおくて2年前からアルコールはメニューから外しました。

ビールも少しなら…なんて常習化してるんでしょう~(実際、自分もサラリーマン時代ありました…

これから年末年始でアルコール摂取の多い時期です、公共交通機関の少ない地域ですから

飲んでしまったら代行運転やタクシーを常識として使ってほしいものですね~

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (JA801A)
2012-11-27 00:14:31
酒好きの自分といたしては、『蕎麦屋で粋に手繰る!』
ええ、「蕎麦前」でキュッ!と愉しみ、蕎麦で締める。

単に「酒好き」ですが(笑) やはり粋にお酒を楽しむには、お蕎麦屋さんで「呑む」のも有りです。むしろ 酒を飲みたければそこらの居酒屋でも十分ですし、酒屋で買って家で飲む・・・酔いたければどこでも出来ます。 ただ、『呑み方』にこだわり、愉しむ事。自分は『蕎麦屋で呑む』・・・増して美味しい蕎麦を出して頂くお店なら尚更です。
酒呑みからこそ、敢えてですが・・・社会のルール、お店のルールに則り、楽しむ事が重要だと思います。
その為には、お蕎麦の代金より高い交通費を払っても楽しむコトも『粋』だと。 出来なければ諦める。
物事の分別をつけられない方は遠慮してもらうしかありません。また、その『お店』を本当に大事に思うならば尚の事。 
自分は「酒」も「タバコ」も嗜みます。しかし、社会のルール・モラルをキッチリ守っての嗜み。 そのルールを破れば自分たちの世界はどんどん狭くなっていきます。その事を自戒し、立ち振舞っているつもりです。 

今更でございますが、自分・・・料理の種別は違えど、少なからず 飲食に携わっていますので、店主さんの葛藤が良く理解出来ます。  長々と書かせていただきましてスイマセン。<(_ _)>   ところで、「年越しそば」今年は予約させていただいてよろしいでしょうか? 


返信する
Unknown (一休(店主))
2012-11-27 13:18:46
JA801Aさん毎度です。

飲酒酒気帯び運転は残念なことに、ニュース等で話題になっても後を絶ちません…
あと、気を付けなければと思うのは、次の日ですね。意外と残ってるもんで…以前と比べれば飲めなくなりました…
まあ飲むのも程々にです!

持ち帰り用の年越しそばは12月になったら予約受付しようかと思います。よろしくお願いいたします!
返信する
蕎麦屋酒 (和三盆くん)
2012-11-27 15:32:25
そうですよね。
ある日から突然お店のラインナップからお酒が消えていました!

私の場合は近くの仏生山温泉から歩いてきてお店で飲んで温泉に浸かるというのが楽しみでした。
返信する
Unknown (一休(店主))
2012-11-28 17:42:13
和三盆くんさん毎度です。

蕎麦屋に酒を置いてないなんて…!
実はこっそり日本酒は冷蔵庫に入れてます。以前のように国重ではないですが…
何があるかは?

うちも今後は駅の周辺とか、交通の便のいい場所に移転等も含め考えねば…
返信する

コメントを投稿