行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

ちょい遠出…

2009年12月09日 | Weblog

 

朝、ささっと掃除に製粉を済ませ高松西ICより高速に乗ったのは10時…空は曇よりとしてはいたが雨にはまだ大丈夫 交通量の少ない道は快適です

瀬戸中央道~

岡山自動車道を経て

約2時間後、中国自動車道は広島県庄原ICで降りました。

庄原市の街中では毎月9日に市が立ちます。それが九日市(くんち)

今日の目的はここ、キッチン北川さんを間借りして蕎麦屋が出店しています

客席を通り越しいきなり厨房へ… いました!庄原で出張蕎麦屋をやっている村上さん 

年齢は2つほど下なのですが私よりずっと先輩で、達磨の手伝いの時にはいつもお世話になっています。

蕎麦も足らなくなり追い打ちの村上さん!お客さんの前で打つのも手慣れたもんでお客さんと話しながらでもちゃんと打てるのは師匠譲りですね~ 

時間もあったのでちょっとだけ厨房のお手伝いさせて頂きました。(そんなこともあるかと、白衣前掛け持参でした

賄いで食べた蕎麦はやっぱり美味い!間違いなく達磨の蕎麦だね…

こんなおいしい蕎麦を作れる村上さん、九日市に105回(だったかな)出店し、ここの名物ともなってたであろうに残念ながら出張蕎麦、今日で終了なんです

自店を持って蕎麦屋をするのか?今後のことはまだ未定らしい

いつも周りを明るくさせる村上さん!今回は「お疲れさんでした

また蕎麦打ってください

帰り道は東城ICよりR182経由で福山東ICより山陽道へ~こっちが時間はかかったけど高速瀬戸大橋含め約半額でした。(通勤割引有り)

 

 

 


春告魚…?

2009年12月08日 | Weblog

夕方よりちょっと友人の鮎師さんを誘い夜釣り… 春告魚も所によって違うようだが、ここではメバルのことです。 風もそんなにないし、海は穏やか、潮順はイマイチだけど久々にまずは坂出の瀬居へ…昔はメバル爆釣パラダイスだったけど久しく来ておらず、さて… 潮は下げでなかなかアタリも来ず…なんとか釣れても

チビッ子は連チャンするもののキープ0

その後高松市内のポイントへ移動~辛うじて16~18㎝弱(まだ小さいけど食べたい)…でキープ3匹

まあシーズンはこれから!春まで近場で楽しめます。


漫画…

2009年12月07日 | Weblog
昔から漫画は好きで、一時期は自分の部屋に1000冊以上の単行本が並んでました。今でも買ってる連載中の漫画もありますが最近はこれ、小学館ビッグコミックに連載中の「そばもん」は中々面白い!
蕎麦打ちや風習なんかは多少違いはあれど、監修が元更科4代目藤村 和夫氏とあって筋も通ってる…
漫画から蕎麦を食べてくれる人増えればええとも思いますが、今後の展開も期待…

寒さも…

2009年12月06日 | Weblog
寒さ増すごとに赤さが目立つようになって来た蕎麦の花「高嶺ルビー」…
元々ヒマラヤの3000m辺りにあった原種を日本で改良したもので、少し前までは薄いピンクでした。これからもっと赤くなるのを期待してます。

旅の続き…大阪で蕎麦

2009年12月05日 | Weblog

11月18日大阪へ…

旅の足も自家用車からバスに乗り換えて…第一の目的は大阪の友人と飲むためなのだが、会うまでの時間はやっぱり蕎麦…

まず目的の店は谷六近くの「そば切り 文目堂(あやめどう)」 「男の隠れ家9月号」で紹介されていたのだが、今年オープンしたばかりの注目店です。

築70年の建物は外から観ても雰囲気あり

まずは蕎麦前から…4種類の地酒から選んだのは先月22日に美味かった酒で一度軽~く紹介しましたが「宗玄 純米無濾過生原酒 八反錦」

手前は甘辛い肉みそ…

店内の感じもいいですちょっとピンぼけですが…

豆腐の味噌漬けはまるでチーズのよう~

玉子焼きは出汁のよくきいた関西風~ どちらも酒がすすみました

肝心の蕎麦は…

鳥取県日南産と他のお客に説明していた細切りざると粗挽きの2種類頼みました。どちらも味も香りも 店主は若いのですがきっちり仕事しています。

薬味の盛りかたも丁寧や~大満足の蕎麦でした

ここの店主が修業をしたのは枚方の「そば切り 天笑」、天笑の師匠は「そば切り 凡愚

枚方はちょっと離れているので、凡愚も行って来ました 

まあ次の日ですが、新世界から大正区木津川駅方面までとぼとぼと徒歩にて…

ここはこで味のある雰囲気です…

狭い店内ですが所狭しと色んなものが置かれてありました。

ここでは細切りと太切りを注文!

プツプツの粗挽き感はありますがちょっと切りは乱れ気味…

太切りはまあ何と… 讃岐うどんより太い… 全然すすれませんモグモグと噛んで食べる!蕎麦?です。だから、ツユ以外に山葵醤油や天然塩もありました。

女将さんと娘さんの対応はとても好い感じで、接客もアットホームな大阪的?常連さんが次々と訪れてました

「凡愚」は今の大阪ニューウェーブ系の祖とでもいいましょうか?同じ自家製粉ニューウェーブ系でも我ら「翁達磨」系列とは全く違う路線の蕎麦ですね…

色んなところで色んな蕎麦に出会える日本は蕎麦列島ですね。 またどこかへ…

 

今回は写真がブレたりピンボケが多かった 慌て過ぎやね

 

 

 

 

 

 

 


出雲そば…

2009年12月04日 | Weblog
今日も先月の旅の続きです…

11月17日山陰は時雨空、16日は奥出雲で蕎麦を堪能したけど最後は松江の「ふなつ」に


ここの看板には「中国山地蕎麦工房ふなつ」と書かれてあるが、名の如くほぼ島根県産の蕎麦を使用し、店主自らも蕎麦栽培に携わっている
もちろん自家製粉で、出雲蕎麦以外にも丸抜きを使った白く細い蕎麦も提供している。
昨年、松江で取引のある業者さんに案内され初めて行きました。その時に食べた出雲独特の「釜揚げ蕎麦」は何とも目から鱗的味でした。



粗挽き太打ちの蕎麦が蕎麦湯の中にあり、ネギ・海苔・花かつお・柚子の皮が上に乗ってます。そこへ蕎麦汁をお好みの量(調整しながら)入れて食べます。「かけそば」のようで「かけそば」ではなく、蕎麦の風味もある釜揚げですね~粗挽き太打ちの蕎麦はもちもちとしています。その横におまけで「そばがきぜんざい」と、


揚げ蕎麦豆腐が付いてきます。ぜんざいは、そばがきと言うよりトロトロの蕎麦湯に小豆を絡めた感じ…揚げ蕎麦豆腐は結構いけます
釜揚げを完食したけどちょいと物足りず、割子を2段(お代り扱いで1段から)追加~



割子も美味いです!

ここは松江城のすぐ近くで、地元客と観光客で大流行りの店です。お昼時は混みあってますが、松江でお奨めの出雲蕎麦です!




奥出雲そば巡り…

2009年12月03日 | Weblog

一昨日昨日と春のような陽気から一転今日は朝から冷たい雨です…

ほぼ毎日食べてる蕎麦だけど、蒜山産多めの今日は一段と美味く感じました

先月16日、初めて訪れた奥出雲!観光地はあるんだけど目的はやっぱり蕎麦…出雲蕎麦は殻ごと挽いた田舎蕎麦です!うちの蕎麦何かとはまた違い、御当地蕎麦は美味しさ+風情もありますね今回奥出雲では昼4軒はしごしましたが、中でもJR木次線の古~い駅舎を利用した「駅長そば 扇屋」さんは何とも風情があり気に入りました

 

この逆から読む字もいいですね!

駅に入ると店の看板…

メニューは出雲の定番、割子と釜揚げ…この駅は、松本清張の小説「砂の器」の舞台になったり、旅番組等でも取り上げられるほど有名で、有名人のサインなんかもたくさん飾ってました。

実はこの日の4軒目がここで、お腹パンパンだったけど割子そば、しっかり食べました

1人前、この3段重ねが今日はきつかった~ うちのざる1.5枚分はあるでしょうね~ 残さず頂きました

その前に行った

一風庵」、地元の在来種「横田小そば」を使い、この辺りにしては珍しく細打ちの生粉打ち、風味もあり美味かった~ 小皿の地元産湯葉の天ぷらは

八川そば」、八川もJR木次線の駅です。ここはかなり待たされました…そばにありつけたのは1時間後…

山県そば」、同じ路線からちょっと離れてましたがここも人気店らしく、1時ついた時点で蕎麦の残りわずか… 次の2人組で終了~やっぱり「横田小そば」等地元産の蕎麦の粗挽きで味わいある蕎麦です

土地柄というか羨ましい限り流行ってますね~奥出雲蕎麦巡り楽しかったです

 


久々の谷川…

2009年12月02日 | Weblog
ホンマに師走?12月?今日も春のような陽気…!

東植田のちょっと山から覗いた高松市内から瀬戸内の眺望は素晴らしいね~

仕込み中昼食も時間的に逸してしまい、まええか~と思っていたら知人が来たので植田方面へ…
時間は2時過ぎ、まだうどんあるか?超久しぶりの「谷川製麺所」です。サラリーマン時代はホンマよー行ったんやけどご無沙汰でした。



中もあんまり変わりなく…



いつものしっぽくの汁で、具も何とか残ってました



猪の肉も若干入ってます 季節によって具材が変わり、猪もいいけどやっぱり筍の時期が一番好きでした

「谷川製麺所」
                      
住所  香川県高松市東植田町2139-1  087-849-1628

営業時間  11:00~14:00 無休

さて、明日から12月の営業スタートです
2009年残りの日々は仕事も遊びも楽しく過ごします



昨日のライブ…

2009年12月01日 | Weblog

ついに師走…あっという間だね、さあ今年やり残したことは…??? 師走初日は小春日和のいい天気…今朝の瀬戸内はほんと春のようでした

さて、昨夜は高松市内の居酒屋「胡坐居酒屋 まっ・いいか」に於きまして、松山隆宏さんのライブが行われました お客さんは25名ほどでしたかな…? 

松ちゃんのソロに始まり逢坂さんとのジョイントあり!と楽しいライブとなりました。

前半

   まっいいか

   扉の向こう

   大場君があっちからやって来た

   お疲れさん

   月の宴

ここで松ちゃんのタイムです。この時間に近所でクラッシックのギター教室をなさってる津田重政さんによるクラシックタイム~多分居酒屋での演奏は初めてでしょうか?地元なのに津田さんいわく「アウェイのようで…」それでも彼を見守る視線は演奏終了後に満面の笑みで迎えてくれ津田さんもホッとした様子でした

喉も潤った松ちゃんも逢坂さんとの名コンビで全開~

後半は

    神田川(かぐや姫)

    ねこ

    顎鬚の船長さん

    世迷い言(日吉ミミ)

    500マイル(PPM)

    コロッケ

    武蔵野

アンコールでは てげてげ で久しぶりの「ウー」も飛び出しました

ちょっとハチャメチャなおばさんやおじさんもいたけどそこは百戦錬磨の松山さん、上手~くかわしながらはすでに何とかの功でしょうか…今回は神田川や500マイル、世迷い言(一度聴いたことあり)と普段聞けない曲もあり満足満足でしたよ

この後お客さんもぼちぼちと帰り、店のマスターや常連さん達と酒宴は鍋で…

ちょっとその後の写真はいいのがありませんが、いい気分の松ちゃんは新曲の披露~

  追放のうた

実は動画で撮ったけどここに入りませんでした…

おまけのおまけ

  秋の日のおとぎばなし

楽しい宴となりました!松山さん今度はうちでやりましょう~