
自宅にあるクジャクサボテンが今年も咲きました
蕾も結構あるのでしばらくは楽しめそうです
今朝は
てましたが、いつの間にか
になってました!
いい雨です
まだ降って欲しいくらいです…
すでに田植えを終えたところもありますが、讃岐平野は農繁期?まだまだ水は必要ですね…

このところの日曜と比べ、一時一気がなく、わりと楽な感じでした
その代り、この時期にしては珍しく「鴨day」でした… 
和歌山の日置川のキャンプ場で大阪の「てつ」ちゃんからうちのことを聞いたとMさんご夫婦
ご来店
ありがとうございました~
「冷やかけ」の写真撮りました

今月中はメニューに載せませんが(スダチがまだ高いし~)、用意(900円で)してますので聞いてみてください


今朝は


いい雨です

すでに田植えを終えたところもありますが、讃岐平野は農繁期?まだまだ水は必要ですね…

このところの日曜と比べ、一時一気がなく、わりと楽な感じでした


和歌山の日置川のキャンプ場で大阪の「てつ」ちゃんからうちのことを聞いたとMさんご夫婦



「冷やかけ」の写真撮りました


今月中はメニューに載せませんが(スダチがまだ高いし~)、用意(900円で)してますので聞いてみてください

たまたま GWに キャンプ場に居候しててさぁ どちらから?(と 摩周湖YH時代のくせ・・)「香川」と・・
待ってましたぁ 「蕎麦好き?」「大好き」
で・・・ お乃の名詞 もうあまり残ってないけど 渡す 「必ず行きます」と 嬉しいね♪
俺が カフェしたら 宣伝してやぁ~ いつやらわからんけど(^_^)
あれ?では エキスポカフェで紹介は だ・れ・や??(^_^;
近所に蕎麦屋があるんで 行こうと思います
「あき津」ぁつたかな?昨日会った方のお友達やねんてさぁ その方も 蕎麦好きで 行脚されてる 名詞 渡すわぁ 博物館繋がり(^^ゞ
蕎麦行脚いいね~